サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

ARスカウターモードを採用した7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション

サイバーナビ AVIC-ZH09CSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

(1947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ビビリ音について

2011/12/10 17:35(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:25件

こちらのナビを8月に購入しました。
11月頃から走り出して15分くらいたつと、モニターのヒンジ部?から
びびり音がします。現象としては、
@装着した直後の夏〜秋は発生しなかった
A始動直後は音はせず、15分位たつと音がし出す。
一度音が出るとそのまま続く。
Bヒンジ部をおさえたり、モニターを格納したまま走行すると
音は出ない。
サポートに問い合わせたところ、文章では不明なので現品を送って欲しいとのことでした。
購入時前機種との取り外しと取り付けで8時間以上販売店でかかったため、
時間がもったいなくまだパイオニアには送っていません。
音は気にするなと言われればその通りですが、不快に感じるのと高級感が
無いようで残念です。
どなたか似たような症状が発生した方はいらっしゃらないでしょうか?
アドバイス等ありましたら頂きたく、宜しくお願い致します。

書込番号:13874430

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51565件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2011/12/10 17:41(1年以上前)

取り外しは、取り付け時のように時間は掛りません。
慣れた方なら30分もあれば十分取り外し可能です。

という事でメーカーに送って確認してもらった方が確実です。

書込番号:13874453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:14件

2011/12/10 23:44(1年以上前)

私もZH09CSを使用していますがそのような現象は起きていません。
本体の物理的な不具合によるものである可能性がある為、やはりメーカーへ送ったほうがいいと思います。

スーパーアルテッツァさんの言うとおり、今回の取り外しにはそう時間は掛からないと思います。

購入時に前機種の取り外しに時間が掛かったのは前機種の配線に関わる全ての装置(GPSやTVアンテナ等)を取り外す必要があった為じゃないかなと思います。

今回のような場合は本体だけを取り外すだけになると思うので、慣れた個人がやるのであれば数分で済むような作業ですので、販売店で取り外すにしても20〜30分くらいじゃないかなと思います。(多分、事故のないようにチェックとかしながら取り外すのではないかと思うので)

その後の取り付けに関しても、本体だけの取り付けなので同じ時間くらいだと思います。

書込番号:13876178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/10 23:54(1年以上前)

メーカーに送るのは本体だけでいいので取り外しには30分もかかりません。ただ問題は取り外しよりメーカーに出して点検、修理をして戻ってくるのに年内に戻ってこない可能性がある為、我慢できるなら年を越してからメーカーに出した方が良いかもしれません!

書込番号:13876241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/12/11 19:30(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。
やはり取り外してメーカーに送るのが良いようなので、
年明けにでも送って見てもらいます。

書込番号:13879616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

16G⇒32GのSDカードの認識のさせ方

2011/12/10 09:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 mari1107さん
クチコミ投稿数:39件

容量を増やそうとナビ本体のSDカードを新しく買いましたが、ただ入れるだけでは認識してくれないみたいですが、認識のさせ方ってあるんでしょうか?

書込番号:13872830

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2011/12/10 09:44(1年以上前)

「認識しない場合は、SDフォーマッターでフォーマット」らしいです。
https://www.sdcard.org/jp/consumers/formatter_3/

あとは、相性が悪いのかな。

書込番号:13872925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/12/10 10:07(1年以上前)

mari1107さん おはようございます。

>容量を増やそうとナビ本体のSDカードを新しく買いましたが、ただ入れるだけでは認識してくれないみたいですが、認識のさせ方ってあるんでしょうか?

新しいSDカードを挿して、以下の操作で確認してみましたか?

http://pioneer.jp/support/manual/navi/11cyber/index.php?section=389


書込番号:13873001

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 yoyossyさん
クチコミ投稿数:28件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度4

皆さんはもう全データBUPしましたか?
ダウンロードに約2時間で、ナビ取り込み約1.5時間。
その後はまだ特に使用してませんが、レスポンスとかどうなんでしょう。
でも、パイオニアのHPでも今回のBUの提供開始とか載ってませんし。
いつものように、SDカードをPCに入れたら、アップデートマネージャーで促されたので、すぐに予約して、即時ダウンロードを始めたのですが。
他に「俺もやったよ」って方いますか?
時間とか、内容とか教えて下さい。
やっと明日、実走します。
またレポします。

書込番号:13832683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/11/30 19:59(1年以上前)

自分も今日バージョンアップ完了しました!

車内での90分待ちは暇だったけど楽しみです

明日からちょうど長距離ドライブ行くので変化を確認してきたいと思います

書込番号:13832780

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/02 10:38(1年以上前)

90分ですか・・・。みなさんエンジンかけずにトライします?

他の電装品を点けなければ3時間くらい平気ですかね?

書込番号:13839189

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoyossyさん
クチコミ投稿数:28件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度4

2011/12/02 10:45(1年以上前)

エンジンかけずにやりましたよ!
バッテリーも交換後間もないため、問題なく終わりました。
ただ急激に冷え込んでいますし、弱ったバッテリーなら辞めた方が賢明かも・・・
実走しましたが、特にレスポンスは変化なし・・・かな。
スマートループの渋滞情報がやけに多く表示される気がします。
私だけでしょうか?

書込番号:13839210

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoyossyさん
クチコミ投稿数:28件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度4

2011/12/09 19:56(1年以上前)

皆さん全データ更新しても、レスポンス向上はあまり無いようですね。

私も特にこれといった変化なく(地元の総合病院の移転は確認)です。

スカウターの感度は若干上昇?(以前より前走車を良く捉えるようになったかな)したような。

いずれにしても、単なるデータ更新だった気がします。

もうプログラム修正とかやらないのでしょうか?

切に願うばかりです。

書込番号:13870874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CSについて

2011/12/06 07:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

CSでの録画映像をパソコンで見ると、定期的に「ビーッビーッ」と雑音みたいなのが入りますがしょうがないのでしょうか?おそらくCSから出てる「ピーピー」音がCSのマイクに近いため音割れで「ビーッビーッ」ってなるのでしょうかね。この音を止めたいのですがわかりませんでした。
あと、ナビでCS画面で走行中、たまに帯の用なバーみたいなのが画面下から出てきて真ん中くらいまできて消えるのですが何を意味してるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13856072

ナイスクチコミ!0


返信する
sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/06 10:51(1年以上前)

ノイズが入ったことはありませんよ。とても綺麗な映像だと思います。

取り付け方法の問題かと思われますが。

書込番号:13856610

ナイスクチコミ!0


tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/12/06 11:30(1年以上前)

音は、イベント記録したときのビープ音では?

画面のバーは、前走車発進検知の表示では?
緑色のバーではないですか?

書込番号:13856720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2011/12/06 13:53(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
下から上がってくる線は前走車発進検知の表示だったんですね。解決しました!
CSの画質には不満なしなのですが、耳障りなブザー音?みたいなのがどうも困ったもんで、、、。

書込番号:13857225

ナイスクチコミ!0


夜の蝶さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/06 18:58(1年以上前)

ブザー音は
急制動したときに鳴る音ではありませんか?

もしそうだとしたら
感度を調整してみて下さい

書込番号:13858068

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2011/12/06 20:50(1年以上前)

急制動したかは覚えてませんが、感度を低くして様子見てみます。

書込番号:13858538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

BeatJam Video

2011/12/05 20:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:1件

先月購入しました。

ナビスタジオ登録したのですがこの機種にはBeatJam Videoてきなのはないのでしょうか?

それと使用していて思ったのですがDVDの再生時音ずれします。故障でっしょうか?

お答えよろしくどうぞ。

書込番号:13854184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:16件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

燃費は走行距離÷ガソリン消費量ですよね?
走行距離はわかるのですがガソリン消費量までナビはなんで分かるんでしょうか

賢いナビと分かりつつもこれだけはどうしても想像がつかないんで分かる方教えてください!

書込番号:13846094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/04 07:45(1年以上前)

燃費、結構あってますよね。
車種とか車重などを入力しますので、
ある程度そのようなパラメーターの統計的係数をナビ側が持っていて、
車速やの車速の変化、道路の種類でガソリン消費量を計算で求めてるんだと想像してます。
季節や時刻で気温を統計的に求めて計算に使ってるかも。

私の車はターボ車なので補正前はずいぶんずれてましたが
補正したら合うようになりました。

車のコンピューターから瞬間の燃料消費量の情報を取得するメーターを付けてますが、
それと比較しても数%しか違わないです。

書込番号:13847432

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/12/04 09:04(1年以上前)

昨年モデルから塔載された機能ですが、HPによれば

「独自の「燃費推定技術」により算出した燃費を表示します。」

とあります。"独自の"とだけ謳ってる以上、計算方法は企業秘密でしょうからここで質問しても答えは得られないでしょう。勝手に想像することはできますが。

多少詳しい説明は、昨年度モデルの紹介頁にありますので、ご参考までに。

http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/10cybernavi/eco/index.html#section03

書込番号:13847589

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/12/04 15:54(1年以上前)

昨年モデルに詳しく載ってたんですね!
想像以上に複雑なプロセスで算出してると分かりあらためて驚きましたw

これだけ複雑な処理をやってるのではレスポンスが多少遅くなるのは仕方ないのかな・・・

書込番号:13848905

ナイスクチコミ!0


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/05 12:04(1年以上前)

CPUの処理能力が足りないだけでしょう。

書込番号:13852454

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH09CS
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH09CSをお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング