サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

ARスカウターモードを採用した7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション

サイバーナビ AVIC-ZH09CSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

(1947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリーリモコンに対応してますか?

2011/10/04 18:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 oahuhuさん
クチコミ投稿数:142件

先日ZH09に同じ質問したのですが、なかなかアドバイスが頂けないので、
質問内容はZH09CSでも同じことなので、質問させてください。

ナビと同時にハンドルリモコンを取り付けましたが、やはり後部座席から操作できない事に
不自由を感じるときがあります。
そこで、メモリーリモコン(テレビとかで他社リモコンのボタンを記憶できる物です。)に
ハンドルリモコンを登録しました。
メモリーリモコン側では登録完了の表示が出たのですが、実際ナビに向けて操作しようとしたところ反応しませんでした。

ハンドルリモコンも赤外線だと思うので、出来るものかと思っていたのですが、出来ないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13582727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:74件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/10/10 17:28(1年以上前)

たぶん誰も試したことないからレスつかないと思うけど・・・。

ハンドルリモコンって一個しか使えないですかね??使えるなら2個買えば解決
するような気がしますけど。

書込番号:13607641

ナイスクチコミ!0


スレ主 oahuhuさん
クチコミ投稿数:142件

2011/10/10 18:40(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
お待ちしておりました!!

リモコン無しって結構不便していると思うのですが、そうでもないのですかねー?

とりあえずステアリングリモコンをもう一個購入してみます!

書込番号:13607947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/11 20:29(1年以上前)

SONY 学習機能付きリモートコマンダー PLZ430D RM-PLZ430D
にリモコンからすべて登録して後部座席から問題なく使えます。
それ以外にも外部DVDやパナの地デジもリヤモニターも使えますよ。
参考までに!

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-RM-PLZ430D-SONY-%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-PLZ430D/dp/B0040N9MZM/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1318332483&sr=8-1

書込番号:13612707

ナイスクチコミ!0


スレ主 oahuhuさん
クチコミ投稿数:142件

2011/10/12 06:55(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

でも、残念ながらハンドルリモコンを購入してしまいました・・・。
今後、リモコンが増えたらこちらに変更したいと思います。

書込番号:13614675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

オービスデータについてライブ

2011/10/11 01:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:80件

オービスデータをダウンロードできるオービスライブというものがあるそうですけど、この機種にも対応しているのでしょうか? 
また、どうやってダウンロードすればいいのでしょうか?

書込番号:13610165

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:80件

2011/10/11 01:44(1年以上前)

タイトルが変になってしまいました。
「オービスデータについて」が正です

書込番号:13610176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2011/10/11 13:09(1年以上前)

対応しています。
購入方法は取扱説明所に記載があります。

書込番号:13611303

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:219件

このナビを取付後、エンジン始動と同時にスモールライトが点灯するようになりました。
もちろんライトノブは回していません。(昼間でも夜間モードといった感じです。)

取付車種:トヨタランドクルーザプラド(平成14年 KDJ95W)

ナビ取付を行った手順
 1.バッテリーのマイナス側を外す。
 2.旧ナビの取り外し。トヨタ純正ナビ:NMCT−D51(販売店装着)
 3.本ナビを取付
   結線は配線キット:KY−10P(パイオニア製)を使用
 4.配線状態を点検後バッテリーを接続する。

 当然ですがナビは夜間表示モードになっています。
 車速パルス、パーキングブレーキ及びバック信号は正常に機能しているようです。

 配線状態も入念に点検しましたが異常はなく、また取り付けたナビを取り外して
 も状態は改善されません。(配線キットも全て外す。)
 本件をディラーにも相談していますが混み合っており早期に解決できればと、こ
 の掲示板で相談しました。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13601795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2011/10/09 15:56(1年以上前)

エンジン始動と同時にスモールライトが点灯するのは、ナビとは関係無く、車体側の異常だと思います。
ディーラー等で調査して貰う以外方法は無いと思います。

書込番号:13602638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2011/10/09 18:37(1年以上前)

皆さん大変お騒がせしました。
無事解決しました。ナビを取り付けるコンソールにはハザード用の
スイッチがあり、そのコネクタの差し込みが浅かったのが原因でし
た。ハザードスイッチを押してもハザードランプが付かないことに
気づき、差し込みし直したところ無事解決・・・・
ナビ取り付け後の点検が不十分・・・反省

書込番号:13603210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CD→ナビ→PCへ転送可能!?

2011/10/09 08:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:28件

題名の通りですが分かりにくいですよね…
まずCDをナビのHDDに録音し
それをSDに入れPCでCDで入れた曲の編集ができますか?
その他にこの方法でPCに入れれたとして
iPodにも転送可能でしょうか(>_<)?

書込番号:13601255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2011/10/09 10:31(1年以上前)

できません。

書込番号:13601631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2011/10/09 15:34(1年以上前)

CDからHDDナビに録音した曲はコピーや移動は出来ません

HDDの故障やナビを買い換えたらまた一から録音する必要があります

その為にCDをPCに取り込んでmp3等に変換してからナビにSDカードで移動する
PCに曲を残してバックアップしておけばiPodにもコピー出来ます。

書込番号:13602581

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 nori.sanさん
クチコミ投稿数:4件

クルーズスカウターユニットをグローブボックス内に設置する場合、内蔵マイクでは音を拾いにくくなるので、音響特性測定用の外付けマイクを接続できる様になっていますが、これって必須でしょうか? 取り付けをカーディーラーにお願いする予定ですので、そこまでやった方が良いか、実際にグローブボックス内に設置されている方の、アドバイスをお願い致します。

書込番号:13592944

ナイスクチコミ!1


返信する
tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/10/07 21:42(1年以上前)

マイクをつけないと、ドライブメモリー(動画ファイルのこと)に記録される音声が、不明瞭になります。

グローブボックスに入ってくる音しか、CSユニット附属のマイクでは拾えなくなりますから。

それだけです。

オーディオの音や車内の会話を明瞭に記録したければ、音響特性測定用のマイクをキャビン内に設置しましょう。

ちなみに私は付けてませんが…

書込番号:13595528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

一つお教え願います。
クルーズスカウターユニットですが、ユニットを逆さまにして設置するのはダメですか?

設置プレートを下側にネジ止めし、ユニットを取り付ける。この時パイオニアのマークは上になっています。

ユニットを逆さまにしたらダメですかね。

コンソールに平置きしたいので

お教え願います。

書込番号:13583370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1510件Goodアンサー獲得:284件

2011/10/04 21:52(1年以上前)

クルーズカウンターユニット本体は推奨取り付け例があるだけですねぇ
カメラとGセンサーとかなんで平気だとは思いますが。

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=5636

参考までに。

書込番号:13583498

ナイスクチコミ!0


tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/10/04 22:27(1年以上前)

グローブボックスに平置きしています。

それが原因と思われる問題は何も発生していません。

私の場合は。

書込番号:13583697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/05 13:36(1年以上前)

カメラユニットの上下はともかく、できるだけ高いところに設置した方が先行車の認識率や測距の精度が高くなるとか、どこかで読んだ気がしますね。

書込番号:13585832

ナイスクチコミ!0


e33さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/06 18:06(1年以上前)

ヨッシーフォレスターさん

本体はどっち向きに取り付けても問題ないと思いますよ。
私のはグローブボックスの中に逆さまにつけて録画しっぱなしに
してますけど特に問題は無いです。

Gセンサーはナビ本体に付いてるんじゃなかったかなぁ…。

書込番号:13590803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1510件Goodアンサー獲得:284件

2011/10/06 18:48(1年以上前)

e33さん
>Gセンサーはナビ本体に付いてるんじゃなかったかなぁ…。

そうみたいですね
イベント録画の所に
「イベント録画(Gセンサー検知)を使う」
「ナビゲーションが衝撃を検知した場合〜」
と有ります。
知ったか言ってすみませんでした

書込番号:13590959

ナイスクチコミ!0


tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/10/06 19:19(1年以上前)

Gセンサーはカメラに内臓しています。

試してみると解ります(^-^)

書込番号:13591075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/10/07 21:32(1年以上前)

たくさんの有益なご意見ありがとうございました。

自信をもって平置きしました。ディラーで設置してもらいました。

まったく問題なしです。

本当にありがとうございました。

書込番号:13595480

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH09CS
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH09CSをお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング