サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

ARスカウターモードを採用した7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション

サイバーナビ AVIC-ZH09CSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

(1947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

イーデジ本店に入金しましたが

2011/08/31 19:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:265件

イーデジ本店に入金しましたがキャンセル扱いされてしまいました。どなたか連絡先わかる方教えていただきたいです。おねがいします

書込番号:13441817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/08/31 20:21(1年以上前)

ホームページのコピーです。

いーでじコールセンター

TEL:045-228-1614

問い合わせ受付:10:00〜17:00

※12:00〜15:00の間は、 電話が大変込み合っております。別の時間にお問い合わせ下さいますようお願い申し上げます。

書込番号:13441997

ナイスクチコミ!0


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/08/31 20:55(1年以上前)

キャンセルなら、返金の連絡があると思いますが。

お店のキャンセルの理由は何なんでしょうか?地雷ナビなんで興味があります。

書込番号:13442137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件

2011/08/31 21:09(1年以上前)

昨日入金しましたが入金未納とキャンセルの文字がメールも帰ってきません。お問い合わせも返信ないです。取り付け日来週なのに詐欺なんですか?明日電話してみます。

書込番号:13442210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2011/08/31 21:10(1年以上前)

>イーデジ本店に入金しましたがキャンセル扱いされてしまいました。
と有るだけですので、単純に振り込みの支店/口座番号が異なるか、口座名義に誤りがあるかで「送金できなかった」だけではないかと想像します。

 店舗から正式に注文をキャンセルしたのであれば、それ相応の連絡があると思います。

書込番号:13442213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件

2011/08/31 21:32(1年以上前)

コンビニで振込みました。振込み方法は番号だけですが店員さんが、教えてないのに私の名前を言ってきたので、多分まちがいありません。

書込番号:13442328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/31 21:34(1年以上前)

間違った口座に振り込んだ可能性はありませんか?
窓口であれば講座と名義人が異なれば貴方に質問しますが、
ATMなら画面上にて自己で確認するしかないので…

振り込み票があれば、是非確認してみてください。

書込番号:13442338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2011/08/31 21:46(1年以上前)

>コンビニで振込みました。振込み方法は番号だけですが店員さんが、
>教えてないのに私の名前を言ってきたので、多分まちがいありません。
もしかして、「振り込み」ではなくて「払い込み」でしょうか?

普通、コンビニでもATMは御自分で操作されると思うのですが、
何も確認はされていないのでしょうか?

入金は自動的に連絡メールが送信されるようにしている店舗が多いので、
即時に入金確認が行われます。誤送金の可能性が高いですね。
お手元の控えをもう一度ご確認下さい。

書込番号:13442399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件

2011/08/31 21:56(1年以上前)

オンライン決済です。三菱USJニコス株式会社とあります。

書込番号:13442463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2011/08/31 22:02(1年以上前)

オンライン決済でのコンビニ払ですか。
となると、振込み票がスレ主の手元に到着して、
コンビニで支払い手続きをなされたのでしょうか。

仮にすべての支払い手続きが成立しているのであれば、
謎ですね、今回の対応は…
振り込み表を手元に持ち、電話で直接ご確認された方が
よろしいかと思います。

書込番号:13442494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件

2011/08/31 22:10(1年以上前)

そうします。どうしようお金帰ってこんかったら

書込番号:13442549

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/08/31 22:40(1年以上前)

それは別会社なんじゃ・・・
以前似通った名前の詐欺がありましたよね。

正式名称は?
メールコピペしてみ。

書込番号:13442730

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/08/31 23:56(1年以上前)

コンビニ払い?払込票使って?
あれ3万だか5万までっていう制限あったはずなんだけど
このナビそんなに安くないですよねw

正しい情報を出してくださいよ
そうしないと分かるものも分からない

それから払込票使ってのコンビニ払い(よくケータイとか税金の支払いで使うやり方)だとしたら注文から5日間という制限あるよ?
口座振替も同じだったかな

書込番号:13443189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/09/01 00:02(1年以上前)

ここでどうこう言ってもなあ。電話して聞けばいいんじゃない?

書込番号:13443220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2011/09/01 00:14(1年以上前)

オンライン決済でのコンビニ払(払込票決済:上限は30万円くらい)だとバーコード読み込みですので、間違いは少ないですが、番号方式のコンビニ決済(上限は30万円くらい)では手入力による間違いが生じる可能性があります。
 それに加えていずれも支払期限を過ぎると決済能力を失います。
やはり、お手元に何か控えがあるはずです。確認の上で、電話してみましょう。

お金は収納代行業者を通してますから、何かあっても証拠は残りますから
その点は安心してください。

あと、気休めかもしれませんが、私もこの店を利用させてもらってますが
特にトラブルはありませんでしたよ。
では、明日の電話結果をお待ちいたします。

書込番号:13443290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件

2011/09/01 23:23(1年以上前)

電話して解決しました。入金してキャンセルされたときびっくりしましたが、みなさんありがとうございます。

書込番号:13447181

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2011/09/02 01:46(1年以上前)

解決されたとの事ですが、どの様な行き違いがあってキャンセル扱いになったのでしょうか?
また、どの様な形で解決されたのですか?
今後の参考にしたいと思いますので教えていただけると嬉しいです。

書込番号:13447674

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

走行中のiPodの動画再生について

2011/09/01 01:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 9mm10mmさん
クチコミ投稿数:18件

現在、サイバーナビの購入を検討しています。
メーカーのWEBページのマニュアルを読んでいた所、
「停車中でパーキングに入っている時にみ動画が再生される」
との記載がありました。

そうするとiPodでの動画再生は走行中は一切できないという解釈でいいのでしょうか?
またもし基本的に出来ない場合、可能にするキットなどは販売されているのでしょうか?

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

書込番号:13443559

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 9mm10mmさん
クチコミ投稿数:18件

2011/09/01 02:01(1年以上前)

追記です。
もう1つ質問があります。

AVIC-ZH07のメーカーページ上のiPod接続ケーブル「CD-IUV51M」の欄には、
「※別売のUSB接続ケーブル「CD-U120」との組合わせでご使用いただけます。」
との記載がありますが、
AVIC-ZH09CSのメーカーページのiPod接続ケーブル「CD-IUV51M」の欄には、
そのような記載はありません。

つまり、AVIC-ZH09CSの場合は、
iPod接続ケーブル「CD-IUV51M」以外に別途「CD-U120」を購入しなくても、
問題なくiPodは接続できるのでしょうか?

たびたびの質問で申し訳ないですが、
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

書込番号:13443584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2011/09/01 07:10(1年以上前)

>そうするとiPodでの動画再生は走行中は一切できないという解釈でいいのでしょうか?
はいそう言う事になります

>またもし基本的に出来ない場合、可能にするキットなどは販売されているのでしょうか?
ここの掲示板では禁止事項です


>AVIC-ZH07のメーカーページ上のiPod接続ケーブル「CD-IUV51M」の欄には、
>「※別売のUSB接続ケーブル「CD-U120」との組合わせでご使用いただけます。」
>との記載がありますが、
>AVIC-ZH09CSのメーカーページのiPod接続ケーブル「CD-IUV51M」の欄には、
>そのような記載はありません。

>つまり、AVIC-ZH09CSの場合は、
>iPod接続ケーブル「CD-IUV51M」以外に別途「CD-U120」を購入しなくても、
>問題なくiPodは接続できるのでしょうか?

ZH09にはCD-U120と同じ物が1つ付属してます
対応のipodなら問題無く接続出来ます

書込番号:13443880

ナイスクチコミ!0


スレ主 9mm10mmさん
クチコミ投稿数:18件

2011/09/01 13:17(1年以上前)

返答ありがとうございます

>>ZH09にはCD-U120と同じ物が1つ付属してます
対応のipodなら問題無く接続出来ます


データ通信専用通信モジュールとiPodを同時に接続したい場合も、
CD-U120は買い増しせずにCD-IUV51Mのみ購入すればいいのでしょうか?

書込番号:13444803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度4

2011/09/01 16:41(1年以上前)

的確な回答にならないかもしれませんが、分かる範囲で答えさせて頂きます。
ZH09CSにはUSB接続ケーブルが2本同梱されています。
1本をモジュール、もう1本を別のものへということです。
ipodを繋げる場合はもう1本の方へ繋げばいいわけですが、ipod用USBケーブルのCD-IUV51Mを別購入しなければなりません。両器とも繋いでしまえば繋ぎっぱなしでいいわけです。

それから、ZH09の場合は同梱USBケーブルが1本しか付きません。その為ipodのみで占領する場合は問題ないですが、モジュールを別で購入して繋ぎたい時などはいちいち取り外すことが必要になりますし、一方を使用してる時はもう一方を使用することができません。また同時接続するならUSBケーブルCD-U120を別購入する必要があるので結果的には09CSと同じになりますが、このようにするなら初めから09CSを購入した方が安いと思います。またどの場合でもipod用のケーブルCD-IUV51Mは別購入しなければナビでipodは操作できません。
また市販のUSBハブは使用できない仕様です。
ZH07は詳しく調べてないのでハッキリ言えませんが、同梱USBケーブルが1本でもあるのかないのかによって大きく変わります。1本も同梱しないのであれば用途に応じて1本または2本を別購入しなければなりません。あとはZH09の場合と同じように考えていいと思います。
間違いがあったらすいません。

書込番号:13445361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 クルーズスカウターについて

2011/08/29 20:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:16件

Dにてクルーズスカウターユニットの本体をダッシュボード内に取り付けていただいたのですが、ダッシュボード内だと音声を拾いにくいとの事で、外部マイク接続端子より、音響特性測定用マイクを接続してフロントガラス上部に貼り付けております。

 今日気が付いたのですが、夜間走行中にマイク部分が青く光っております。
昨日まで、夜間走行をしている時には光ってませんでした。

光っているのが正常なのでしょうか?


書込番号:13434217

ナイスクチコミ!1


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/08/29 21:00(1年以上前)

それ・・多分、音響特性測定用マイクではなく
パナソニックあたりのETCのアンテナじゃありません?

たしかにユニットをグローブボックス内に入れる時は
音響測定用マイクを外部マイクとして使いますが
普通はフロントガラスには設置しませんし、
そもそもこのマイクにはLEDやランプ類はありませんから・・・・

ほぼ間違いなくETCアンテナの勘違いだと思いますけど・・・・・



ご参考までに・・・・・

書込番号:13434296

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/08/29 21:40(1年以上前)

私のETCアンテナも青LED付いてます。
普通に考えてもマイクにLEDは有り得ないですね。

書込番号:13434499

ナイスクチコミ!0


tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/08/29 22:21(1年以上前)

ちなみにウィンドシールド上部に着けるETCアンテナのLEDは、ETCカードを挿すと点灯するようですね。ウチのはそうです。

昨日光っていなかったとしたら、ETCカードを挿入してなかったのかな?と想像します。

書込番号:13434718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2011/08/30 22:03(1年以上前)

音響測定用マイクに光る部分はありません。

書込番号:13438580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB接続について

2011/08/24 23:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:53件

車の購入を機にこのサイバーナビの購入を検討しています。

 MSVに音楽を転送するのが面倒なので、今までの資産を有効活用し、ソニーのウォークマンをUSB接続して聞こうと思うのですか可能でしょうか?

 iPodは接続可能なようなので・・・また、接続したときにナビ側から操作が可能でしょうか?または、ウォークマン側の操作だけでしょうか?

 誰か試した方がいましたらご教授をお願いします。

書込番号:13414703

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/08/25 21:31(1年以上前)

残念ながら、現在発売されている社外ナビでソニーのウォークマンをUSB接続で使えるナビは無かったと思います(USBメモリーとしての認識は可能らしいです)

ソニーのウォークマンをUSB接続で使えると謳っているナビは今のところ日産のディーラーOPナビしか無いはずです

どうしてもウォークマンを使いたい場合はナビのアナログ外部入力と接続するのが一番良い方法の様です(ウォークマン側でのみ操作可能)

書込番号:13418112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2011/08/27 07:50(1年以上前)

北に住んでいます さん返信ありがとうございます。

ウォークマンをUSBで使うことは無理ですか・・・・・
使うとすればどこの社外ナビでもAUXしかなさそうですね。
有線は這わせたくないのでBluetoothヘッドホンでナビに飛ばすことは出来るのでしょうか?

書込番号:13423654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ダウンロードした曲は・・・

2011/08/26 00:07(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:278件

SDカードにてiTunes内の曲をすべて転送しようと思っているのですが、CDからiTunesに録音した曲は当然転送可能でも、iTunesStore等からダウンロード購入して取り入れた曲はやっぱりサイバーナビには転送不可になるんですかね??(^o^;

自分の使っている携帯“Xperia”にはiTunes内の曲をXperia専用のソフトを介して携帯に転送するんですが、ダウンロード購入した曲はやはり転送できていませんでした。

やっぱりサイバーナビでもそうなるんですかね??(^o^;

書込番号:13418946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2011/08/26 07:52(1年以上前)

SDで転送できる楽曲の形式はWMA、MP3、AAC、WAVだけのようです。
WAVが一番高音質ですがタグ情報が付加されないという問題があります。
apple lossless やソニーのATRAC に対応していないのは残念です。
CDから録音する時はATRAC Advanced Lossless、ATRAC 3形式を使っているのにSDで転送できないのは納得できないですよね。(本当にできないのかな?やったことないのでわからない)

書込番号:13419589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2011/08/26 13:05(1年以上前)

著作権管理されている音楽ファイルには対応していません。

書込番号:13420434

ナイスクチコミ!0


JokerΧさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:18件

2011/08/26 22:43(1年以上前)

iTunesでDL購入した曲をCD-Rに書き込んでから直接ナビで録音させる方法はダメなのかな?
何かヒント書いちゃってる感もありますが^^;

書込番号:13422446

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/08/27 01:56(1年以上前)

iTunesStoreの中でもPlusっていうちょっと高めの曲以外はNG
iPod以外だとファイルとして認識されませんよ
まぁCDにして取り込んじゃえばいけるけどw

あとでタイトルとか追記する必要ありますけどね

書込番号:13423214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2011/08/27 02:04(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます!

やっぱり基本的にはダウンロードした曲は著作権などの信号がかかっていてダメみたいですね。

僕のiTunesの中の曲でiTunesStoreからダウンロードした曲が結構ありますので、無理だろうな…という想像はしてましたが、少しショックです(^o^;

でも、今まで知らなかった裏ワザが!?

ダウンロードした曲はCD−R等への書き込みは意外とできちゃうんですか!?

そしてそのCD−Rから今度はiTunesへ録音しなおすと、著作権の信号は解けていると・・・

まぁNGギリギリトークですが、そういうコトなんでしょうか??

書込番号:13423237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

こんなの録音してないのですけど・・・

2011/07/22 20:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:67件

MSVになぜか、気付いたらSPEEDのアルバムMOMENTが入ってます。
入れた覚えは無いのですが・・・
もともと入っていたのでしょうか?
取り付けてくれた店が入れてくれたのでしょうか?

みなさんはどうでしょうか?

書込番号:13283848

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/07/22 20:51(1年以上前)

取付けてくれた店舗が、試験用に入れて、消し忘れたのかもしれませんね。
明日にでも、聞いてみられたらいかがですか?
スッキリするかもですよ!

書込番号:13283947

ナイスクチコミ!1


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/07/24 08:26(1年以上前)

トラブルが多発しているようなので、動作確認したのでは?

書込番号:13289365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2011/07/25 21:52(1年以上前)

以前(買った日)は2曲しか入ってなかったんですが、
今日見たらMOMENTのアルバム全曲入ってます!!!!

なぜ??
Docomo通信のサービス??

書込番号:13295480

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/07/26 07:06(1年以上前)

ナビを取付してからSPEEDのアルバムMOMENTのCDを聴いた事はありませんか? (ぴっぴろりん子さん以外に車を使う方は居ませんか?)

聴いた事が有るのでしたら自動録音されただけなのかも もしくはSDで他の人が入れた可能性も

CDを聴いた事が無く、ぴっぴろりん子さん以外に車を使う方が居ないのでしたら不思議な現象ですね。

書込番号:13296647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2011/07/26 07:54(1年以上前)

まさかCD入ったまま?・・・じゃないですよね・・・

書込番号:13296722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2011/07/26 22:09(1年以上前)

いえ、私はSPEEDのアルバム自体持ってません・・・
私以外は運転しません。
やはり、イエローハットの店員でしょうか?

でも取り付け当日は『White Love』と『All My True Love』の
2曲しか入って無かったんですが・・・

怪奇現象です。怖いです><

書込番号:13299238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/07/26 22:33(1年以上前)

「真夏の夜のミステリー」  ですね!^^;

考えられる事は、最初で2曲しか気が付かなかっただけで、全曲入っていた?

これは、いよいよイエローハットに聞かなければ、真相はわからないですね〜^^;

どういう結果がでるのか…(-_-;)

書込番号:13299384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2011/07/27 06:46(1年以上前)

言葉足らずでした、店員が動作確認で入れたまま出し忘れたのかな?と。
(もちろんCDが入ってるかはスレ主さんが確認済みと思いつつでした。)

書込番号:13300569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/25 13:13(1年以上前)

2曲しか聞いて無くても録音設定をONにすると倍速で4曲ぐらいは録音されてしまうからオムニバスなCDRなどで次の曲を録音してたんじゃないでしょうか?

書込番号:13416594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH09CS
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH09CSをお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング