サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

ARスカウターモードを採用した7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション

サイバーナビ AVIC-ZH09CSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

(1947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

もっさりしすぎで萎えた

2011/06/12 15:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件

先程YHでちょこっと触ってきた。

KENWOODの727DTを触った後だったので余計にもっさり感が強調された。
楽ナビやエアナビの方がサクサクしてる気がする。
あれがHDDナビの限界かな?

このもっさり感だけで購買意欲ががくんと減った。

書込番号:13122853

ナイスクチコミ!3


返信する
enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/12 19:58(1年以上前)

私も操作してきましたがガックリきましたね w

レビューで石田さんが仰るように刷新されたばかりのサイバーはモッサリ感が
恒例というのもうなずけます。

これなら9990系のほうがストレスがたまらないように思いました。 

書込番号:13124004

ナイスクチコミ!0


スレ主 CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件

2011/06/12 20:11(1年以上前)

壊れてしまいましたが、5年前のモデルですらまだ軽快感がありました。
今回のは何か操作する度に1〜2秒待たされる感じがありますね。
余計なアニメーション?は要らないから、どんどん切り替えて欲しいなと思いました。

>これなら9990系のほうがストレスがたまらないように思いました。

ですです。

書込番号:13124069

ナイスクチコミ!0


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/12 22:54(1年以上前)

私のは06年製の009で 初期ロットにもかかわらず再起動・故障もまったくありません。
そうとう運が良いのでしょうか。

>余計なアニメーション
たぶんメニューを開いた後 セントラルメニューでウインドウが変化するあのアニメーション効果の事ですよね?
確かにあれは必要ないです  爆

カロはああいうのが好きなんですよ 余計な効果も省けばその分処理スピードも上がると
思うのですがいっこうに改めようとしませんね。 
ナビをどうすれば快適に使えるかという考えがどこか違うような気がします。

書込番号:13124907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/13 02:04(1年以上前)

まったく同感。3,4万円のナビにレスポンスで負けるのってどうよと思います。
実際に使うとレスポンスって使い勝手に響くんですよね。安いナビで電話番号打つのは苦ではないのに、ZH099Gで電話番号打つのはもっさりしていて苦痛です。多少改善されてきたなと思っていましたが、またもどった感じですね。

画面も飾り部分が多い。質素にしたほうが結局は使いやすいのにと思います。

書込番号:13125699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

型番からして2年でフルチェンジ?

2011/06/04 19:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 yoyossyさん
クチコミ投稿数:28件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度4

今回のサイバーナビのフルチェンジはかなり期待してました!

スカウター機能など、遊び心と安全性に配慮したパイオニアらしいカーナビですね。

ただ、個人的な意見で・・・

型番が09ってことは、来年が99で2年後はさらにフルチェンジ?(以下FC)って感じがします。

サイバーナビをこよなく愛してきた吾輩は、今はまだ購入は控えようかな〜なんて感じです。

過去のデータから見ても、DVD時代は909>919>FC

HDDでも07>77>FC  900>990>FC  最近機種で 9000>9900>9990>FC

って感じですからね。

次回のFCはどうなるんでしょうか?

ただ、マップチャージ3年分無料は魅力ですね!!

書込番号:13090907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/07 00:23(1年以上前)

この価格帯のカーナビのモデルチェンジサイクルが伸びてきているので、
3年かもしれませんね。ただ、正直将来のことはわかりません。

確率的には、FCまで3年の可能性が一番高く、次に高いのはFC無しでなく
なる(メモリーナビなどとの統合?)ではないでしょうか?

書込番号:13100610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ファーストインプレッション

2011/05/30 21:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:9件

29日にオートバックスにて楽ナビHRZ009G2から乗せ替えました。
ビーコンユニット、ETCはそのまま流用、バックカメラは、パナ製を付けていましたが、変換コネクタ(サービスしてもらいました)が必要でした。
 本体とリモコン、楽ナビ下取り、値引きで193000円、内訳は書きませんが、これ高いのか安いのか???

 時折雨が強く降る夜道を数キロ走った感想です。
1 スカウターモードは、意外ときれい。夜のせいで荒が目立たないのかも。
 もちろん、地デジの鮮明な画面と比べれば劣りますよ。
2 前車を捕捉する青いマークは現れませんでした。
 高速では認識するが一般道では認識しなかったとのブログもあったので、もう少し走らないとだめですかね。
3 赤信号の認識は、赤い発光物に反応するようで、多いときは6個ほどありましたが、前車のストップランプには反応しません。当たり前かも。
4 前車の発進も認識しており、意図的に発車を遅らせると警告音が鳴ります。
5 ハードキーの反応は問題ありませんが、画面をタッチしたときの反応に、若干の間があります。私は許容できるレベルですが、気になる人はデモ機で確認した方がよいかと。
6 楽ナビでは、自宅周辺の細い道がある程度学習しないと自車位置が狂いましたが、これは一発で自宅駐車場まで正確そのもの。
7 通信モジュールはダッシュボードの中に設置されていました。取り付けてもらったオートバックスでは、外したりする必要がないので外に出していないとのこと。これから購入する方で、外に出したい方は事前に確認した方が良いですね。

 以上、ショートインプレでしたが、スカウターモードは、3と4の反応からすると機能しているみたいなので前車の補足だけが気になります。
 この点について、同じ現象の方、情報をお持ちの方、なんでも結構なのでよろしくお願いします。

書込番号:13072274

ナイスクチコミ!4


返信する
dogmacさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/30 22:41(1年以上前)

一般道でも補足しますよ。

カメラの角度左右上下共ににキッチリ合わせないと補足しないかも
私は何度も修正(付け直し)しました。
具体的には黄色い”エ”マークの縦の線が直線走行時前車の真ん中になるように
また上の横線が前車のルーフあたりに合うようにしたら頻繁に補足するようになりました。
ただ自分の車の車高が低い場合は合わせにくいかと・・・
また前車がワンボックスの場合とかトラックの場合とかとても微妙ですが
何度か修正しているうちにベストポイントが見つかるかと。

頑張ってください。
ちなみに私は両面テープをこれ用に買いました

書込番号:13072611

ナイスクチコミ!0


EK3_GG3Pさん
クチコミ投稿数:11件

2011/05/30 23:18(1年以上前)

AVIC-VH09CSを装着しています。一般道で前車を認識しないとの書き込みはおそらく私のブログだと思いますが、上の方のように、調整不足の可能性が高いようですね。確かに黄色いバーはやや下目になっています。再度調整してみたいと思います。

書込番号:13072865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/05/31 22:30(1年以上前)

dogmacさん

 早速のご教授、ありがとうございます。返信遅くなってしまいスミマセン。
 カメラ取付調整の画面を見たところ、本来なら赤い線と黄色い線が重なっているはずが、約5ミリほどずれていました。
 本日、オートバックスにも確認してもらいましたが、どうやらカメラのカバーをつけるときに角度がずれたようでした。
 調整した後に少し走らせて学習させると、捕捉するようになりました。
 dogmacさんのおかげで早く原因がわかり助かりました。

 それと、インプレッションの訂正です。
 今日も夜に走りましたが、たまに前車のストップランプも赤信号と認識するときがありました。
 その場合でも信号が青になればナビも認識したので、特に不都合があるわけでもないようです。

書込番号:13076534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

実機をイジってきました

2011/05/28 06:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 enskiさん
クチコミ投稿数:751件

店頭に設置されたばかりのモノで、操作出来たのも数分間ですが、
簡単なインプレッションをば。

・液晶ディスプレイの色調が楽ナビと同じものになりました。
・ディスプレイにタッチした感触は相変わらず硬い印象で、”押す”と
 いうのを意識させられますね。
・”ピボッ”という操作音のあとに独特のタイムラグで切り替わるのも
 以前のサイバーと同じです。

地点検索のやりにくさやインターフェイスの煩雑さが従来サイバーの泣き所
でしたが、その辺が改良されているかは正直わかりませんでした。
何しろ何のデータもないまっさらのおニュー機でしたので。

おそらくメーカーも力を入れているでしょうから 今後ARスカウターモード機を
車載した試乗車を用意する販売店もあらわれると思います。

書込番号:13060347

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 sekkey3さん
クチコミ投稿数:21件

詳細が出ましたね〜

書込番号:13049942

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ちょい高いかなぁー

2011/05/15 07:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

新しい機能をいれてきましたね スカウターですかぁ それ以外は今までのカーナビとさほど変わらないようなきがするでこの価格はどうでしょー
おもしろいけど手がでません カロ様 14マンぐらいにしたらどうでしょうか?

書込番号:13010042

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/05/15 09:41(1年以上前)

今までドライバーズビューなど3D表示の機能を使ってみて、使いにくいと感じた人には無用の長物となる可能性が高い?

新機能なので初めは面白がって使うかもだけどもすぐ飽きるかもな。

そんな人は無印ZH09買えばいいって住み分けですかね。

書込番号:13010373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2011/05/15 09:50(1年以上前)

初めはご祝儀価格です。
そこまでして手に入れたい人は黙って買うし。
3ヶ月もしないうちに20万前後まで値下がりすると思うよ。

書込番号:13010397

ナイスクチコミ!0


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2011/05/15 15:03(1年以上前)

そうですね、3ヵ月後くらいが価格が下がってると思います。夏決算ですし。

書込番号:13011317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH09CS
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH09CSをお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング