サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

ARスカウターモードを採用した7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション

サイバーナビ AVIC-ZH09CSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

(972件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
164

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

再生可能動画のフォーマットについて

2011/07/12 23:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:3件

本機はSDカード内の動画ファイルを再生可能とのことですが、色々と設定を変えて
エンコードを行ってみても、ことごとく「再生できません」と怒られてしまいます・・。
ソースはデジカメで撮った動画ファイルなどで、下記は試してみたエンコード設定の一例です。

映像CODEC:AVC/H.264 720x400 音声CODEC:AAC コンテナ:MP4
映像CODEC:MSMpeg4-V2 720x400 音声CODEC:AC3 コンテナ:AVI
映像CODEC:MSMpeg4-V2 720x400 音声CODEC:MP3 コンテナ:AVI
映像CODEC:WindowsMediaVideo 720x400 音声CODEC:WMA コンテナ:ASF(*.wmv)

映像や音声のビットレートやサンプリング周波数もHPに記載してる数値以下に抑えています。
エンコードに使用したソフトはMediaCoderです。
どなたかこの設定で再生できた、という方がいらっしゃいましたらご教授頂けませんでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:13247281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:49件

2011/07/12 23:43(1年以上前)

的をはずしていたらすみませんが、元データが著作権保護されたデータということは
ありませんか? 以下、色々みなさん苦労されているようです。
うちは楽ナビですが週末にでもテストしてみます。

 >http://tohiro.blog17.fc2.com/blog-entry-224.html

 >https://dotlog.smartloop.jp/dotlog/weblog/blog/1128?genre=1480&comgenre=false

 >http://tess.sblo.jp/category/508927-1.html

以上参考サイト

書込番号:13247386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/13 23:42(1年以上前)

>二天一流さん

ご返答ありがとうございました!
著作権保護に関しては絶対とは言い切れませんが、個人のデジカメ動画などでもダメなので、
おそらく問題はないと思っています。
参考サイトも見させて頂いたのですが、これらのサイトで扱っているDivXが今期の新サイバーナビや
去年発売の楽ナビでは対応していないようなのです・・(泣)
以前自分が使用していたAVIC-ZH009ではDivXに対応していたので、自前でDivXエンコードして再生
していました。
でもアスペクト比等参考になったので、もう少し設定も変えて試してみます。

>うちは楽ナビですが週末にでもテストしてみます。

ありがとうございます。
ぜひお時間のあるときにでもよろしくお願い致します。

書込番号:13251011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/19 10:59(1年以上前)

CIVIC TYPE-Rさん、こんにちわ。

エンコードソフトが違うので、参考にならないかもしれませんが、
一応自分のZH09CSで再生できているので、設定を書いておきますね。

◎使用ソフト:TMPGEnc Video Mastering Works 5

●映像設定 ストリーム形式  MPEG-4 AVC
      エンコーダー   x264
      プロファイル   Baseline
      レベル      自動(Level 3)
      サイズ      720×480
      アスペクト比   16:9
      フレームレート  30fps
      レート調整モード VBR(平均ビットレート)
      平均ビットレート 1800kbits/sec
      最大ビットレート 4096kbits/sec

●音声設定 ストリーム形式  MPEG-4 ACC Low Complexity(LC)
      周波数      48khz
      ビットレート   192kbits/sec

以上です。いくらかお役にたてれば幸いです(^^;

書込番号:13270858

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/07/20 22:15(1年以上前)

>風の神威さん

ご返答ありがとうございます!
昔使っていたTMPGEnc4.0をインストールし直して、教えて頂いた設定でエンコード
を試して見たところ・・・再生できました!
試しにサイズを720x400にしたり、フレームレートを29.97fpsにしたり、レート調整を
固定ビットレート(2000kbits/sec)にしたりしても再生できました。
ソフトが悪いのか、結局のところ詳細原因は分からずですが・・。

何はともあれ非常に助かりました!
本当にありがとうございました。m(_ _)m

>二天一流さん

再生できました!
お手数をおかけしました。ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:13276903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードでの音楽再生

2011/07/09 22:55(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 yasuchiさん
クチコミ投稿数:34件

質問させていただきます.
本日取り付けて,早速SDカードに入れた音楽を再生しようとしたところ
アーティスト名でAからFまでのフォルダは認識されて,再生できましたが
それ以降のフォルダが表示されず,再生できませんでした.

SDカードは東芝 SD-E032G4 [32GB]です.
どんな原因が考えられるでしょうか.
よろしくお願いします.

書込番号:13234743

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/07/09 23:03(1年以上前)

コピーしたファイルの総数は幾つくらいですか?
SD容量に関係なく、格納上限ファイル数は決まってますが。

書込番号:13234784

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasuchiさん
クチコミ投稿数:34件

2011/07/10 07:26(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
フォルダ数で964、ファイル数で5499です。

上限を超してますでしょうか。

書込番号:13235942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/10 12:12(1年以上前)

ZH09CSのマニュアルに記述が見つからないので制限があるのか判りませんが。
MRZ99の方ですと以下の記述がありますよ。

・再生できるフォルダの数
 CD/DVD-ROMの場合、700フォルダ
 SD/USBの場合、300フォルダ

・再生できるファイルの数
 CD/DVD-ROMの場合、3500ファイル
 SD/USBの場合、5000ファイル

書込番号:13236817

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yasuchiさん
クチコミ投稿数:34件

2011/07/10 21:22(1年以上前)

ありがとうございます。
確かに、フォルダを削ってみたら、以降のファイルが表示されました。
それでも、フォルダ数にしたらかなり少ないですね。

書込番号:13238837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレポートが・・・

2011/07/09 21:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:58件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

某カー用品店で先月の末に購入、取り付け予約日が先日でやっと取り付けてもらえました。

パイオニアのHPでドライブレポートをクリックすると
スマートループ蓄積型プローブの情報がアップロードされていないためご利用出来ません。
などの画面が出てきます・・・

自分なりに調べたり、登録するべき場所は解る範囲で登録もしたのですが・・・
何度試してもスマートループ蓄積型プローブの情報が・・・とかになります@@;
運転中にリアルタイムでアップロード無理なのかと思って
スカウターユニットからSDカードを抜き自宅PCで、ナビスタジオから
アップロードを試みましたがスマートループ蓄積型プローブのデータが入っておらず
ドライブレコーダーの動画のみでした。

アドバイスお願いします><

・お客様登録 パソコン上でパイオニアのホームページで登録
  (スマートループの使用登録も12ヶ月で設定)
・ナビ本体に携帯を繋いで、通信機器の接続設定 で携帯の接続設定をし
・オンライン登録 設定・確認 の お客様登録画面でニックネームとパスワードの入力
・スマートループ利用登録で現在の状態を確認
(お客様は現在スマートループ利用登録をご利用されております。の表示を確認)
・プローブ情報設定 ON
 SDカード オート(500m)
 渋滞情報取得開始設定 マニュアル
 渋滞情報連続取得設定 ON
・ナビのUSBにdocomo通信モージュールを挿してあります。

書込番号:13234249

ナイスクチコミ!0


返信する
分度器さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/10 07:58(1年以上前)

本体のほうに入れてるSDカードです。

書込番号:13236005

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:14件

2011/07/10 11:10(1年以上前)

まず、カーナビ本体にSDカードを挿入してください。

すると、SDカードを登録するかどうかを聞かれますので登録をしてください。

その後、SDカードを入れた状態で走行していると自宅登録をしている場合に限り、どこかへ出かけて自宅へ戻ろうとした時に自宅付近でプローブ情報がSDカードに自動で保存を開始します。(この時、ナビ画面左下のSDカードのアイコンが変化します。)

その保存されたSDカードをナビスタジオがインストールされたPCへ挿入して、ナビスタジオを起動してください。

するとプローブ情報のアップロードが始まります。

そうすれば、ドライブレポート他、カロナビサービスを使えるようになると思います。

おそらく一度アップロードすればその後はアップロードしなくても使用はできると思いますが、できればアップロードは続けてあげて下さい。



書込番号:13236595

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/07/10 21:53(1年以上前)

>分度器さん
>ユーザー00さん

アドバイス有難うございます。
そういえば、スカウターユニットにSDカードを入れていました。

無事にPCからアップロード出来ました^^
ナビ本体からSDカードを抜取るタイミングはどうされてますか?

書込番号:13239014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:14件

2011/07/11 13:47(1年以上前)

人によって違うと思いますが、私はアップデートの確認の為だったり、PCに保存した音楽ファイルを転送する時だったりですね。

頻繁に抜き差ししているわけではないので、それまでに溜まっていたプローブ情報が一気にアップロードされます。

書込番号:13241242

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/07/14 21:38(1年以上前)

自車へ設置して2週間程度経過しました。
やっと、使い方も解ってきたのもアドバイス頂いた方々のおかげです。
色々と有難うございました。
次は、スピーカー交換しようと思います^^

書込番号:13254140

ナイスクチコミ!0


saranoaさん
クチコミ投稿数:33件

2011/09/21 09:05(1年以上前)

便乗質問ですみません。
通信モジュールからはアップロードできないんですか?

書込番号:13527954

ナイスクチコミ!0


saranoaさん
クチコミ投稿数:33件

2011/09/21 11:15(1年以上前)

解決しました。できないようですね。

書込番号:13528273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 べん2さん
クチコミ投稿数:13件

一応、過去スレ見たつもりですが、もし見過ごしてて、同じ質問していたらお許し下さいませ。
車の買い換え(セレナC26)に伴い、サイバーナビ購入致しました。
どちらもまだ、手元にはないですが・・・。
フィリップダウンモニターの取付も行う予定なのですが、教えていただきたく書き込みいたしました。
質問:本体にてDVD再生を行った場合、ナビ本体はナビ映像で、接続されたリアモニター等の映像はDVDになるのでしょうか?

メーカーHPには、本体と同じ映像でナビ画面は映らないと書かれていますが・・・。
我が家にはちびっ子が3人いるため、リアのフィリップダウンモニターはDVD映像専用
となります。
質問:また、フリップダウンモニターを取付する際には本体に金具が付属されていない場合には、取付キットが必要になるのでしょうか?

変な質問で申し訳ありませんが、ご教授願います。

書込番号:13218268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2011/07/05 21:17(1年以上前)

フリップダウンモニターはTMX-R2200/R2200MG/R1050シリーズですか?
KTX-N700K になるはずです
ナビ本体の取付キットはKJ-N23DEです

フロント画面はナビで
リアモニターはテレビやDVD等可能です
フロントでテレビでリアはDVD等は不可
逆のフロントDVDリアでテレビも不可です

書込番号:13218587

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 べん2さん
クチコミ投稿数:13件

2011/07/05 22:01(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:13218842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードは…?

2011/07/01 11:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:96件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度4 One'sHome[我が家] 


 みんな一緒かと思ったら、SDカードも様々なんですね。困

 容量は“大は小を兼ねる”…で、32GBにしようと思うのですが、
 スピード?やら何やら、違いがわかりません…。


 サイバーナビで使用する際に、
 SDカードの選択によって向き不向きってあるのですか?


 来週に取付けなので、準備をしておこうかと…どうか教えてください。

書込番号:13200272

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2011/07/01 13:41(1年以上前)

公式FAQ

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=11Cyber&id=21215&parent=6485&linksource=6155

Class4,6,10なら概ねOKです。

書込番号:13200633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mouyu-さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/01 20:41(1年以上前)

私もどれにしようか迷っております。とりあえずスカウターの録画用にはPQI BSDH10-32G [32GB]を注文してみました。とりあえずこれで様子を見てみてみます。これでパソコンの音楽転送転送にも使えるか試してみてスピード等に満足できたら、もう1枚同じものを買うかもしれません。不満足な結果だったら、サンディスクのエクストリームプロかパナソニック等のUHSスピードクラス1を購入してみようと考えております。またわかりましたらご報告しようと思います。

書込番号:13201942

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mouyu-さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/15 22:33(1年以上前)

PQI BSDH10-32G [32GB]は使うことができました。もう一枚購入しようと思います。

書込番号:13257894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビスタジオで

2011/07/01 11:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 丘Pさん
クチコミ投稿数:12件

取付けから1週間が過ぎ、ようやく通信ユニットを繋ぎスマートループの設定を終わりました。
ここまでは、良かったのですが、SDカードを本機で登録しパソコンに繋いだところ、”このSDカードはロックされています”と警告が出て先に進めません。ロックを確認してもアンロックになっており問題ないように見えます。パイオニアに電話で聞いたところ、ウイルスソフトか、その他の設定でプログラムからの書込みが禁止されている可能性があるとの回答をもらいましたが、よく分かりません。ウイルスソフトは、ウイルスバスターですが、何か問題があるのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたら、解決方法を教えてください。

書込番号:13200255

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:14件

2011/07/01 22:07(1年以上前)

解決できなかったらごめんなさい。

SDカードはSDHC規格ですか?(4GB以上であれば可能性大)

私の体験談ですと、SDHCに対応していないスロット(PC自体が規格に対応していないか市販のカードリーダーを使用している場合、それが対応していない)を使用している可能性もあります。その場合、同様の警告が出ます(私の場合は、警告がでました。)

もう一度SDカードを差し込んでいるスロットを調べてみてください。



書込番号:13202352

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/07/01 22:30(1年以上前)

私の使ってるパナ製SDカードで稀に同じことが起こります。
原因はロックスイッチです。
差し込む際に軽くロック側に片寄りロック認識してしまいます。

対策としてロック側の隙間に適当なもの(紙切れ等)を挿し込んで半固定して使ってます。

書込番号:13202480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 丘Pさん
クチコミ投稿数:12件

2011/07/02 17:17(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。私の場合もカードリーダーの不良のようで新しいカードリーダーに変えたら、解決しました。ただ、カードリーダーを量販店で探しましたが、カチッと入るやつが見つけられず、押し込む・引っ張り出す物で妥協しました。SDカードへダメージが少し気になりますが、まずはナビスタジオが使えるようになって、うれしいです!!

書込番号:13205479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH09CS
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH09CSをお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング