サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

ARスカウターモードを採用した7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション

サイバーナビ AVIC-ZH09CSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

(972件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
164

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音響特定測定用マイク

2012/03/26 00:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 kitanouraさん
クチコミ投稿数:2件

このナビを買ってまだ三日の未熟者です。

早速ですが、質問です。
測定用マイクで測定したら、ナビの音は違いますか?

書込番号:14347476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2012/03/26 04:38(1年以上前)

組み合わせるスピーカーや車内環境にもよりますが、天と地の差が有ります。

出来る限り静かな環境で実行して下さい。

オートタイムアライメント&オートイコライザーは、カロッツェリアの最大の醍醐味です。

味を占めたら他のナビは買えなくなるでしょう。

書込番号:14347871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2012/03/26 05:21(1年以上前)

追加

もし、デッドニング&インナーバッフルをされてないようでしたら、是非ともお薦めします。

施工されましたら、再度マイクでの測定をして下さい。

完璧にセッティングが決まった音を体感したら、二度とノーマルには戻れないでしょう。

現時点、世界最高レベルのナビです。

極上の優越感で、きっとドライブが楽しくなる事でしょう。

書込番号:14347893

Goodアンサーナイスクチコミ!2


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2012/03/26 06:11(1年以上前)


このメーカーのオート測定機能はかなり優れています。
様々なジャンルの音楽をバランスよく再生できますよ。

マニュアルでも設定はできますが、それなりの知識がないと好みの音に調整
することは難しいでしょう。

書込番号:14347940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クルーズスカウター取付位置について

2012/03/23 20:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

購入された方、クルーズスカウターユニットをどこへ取り付けられていますか。やはりカタログに記載のある運転席足元位置が一番便利でしょうか。取り付けられた方教えてください。ちなみにコンソールBOX内への取り付けはどうかと考えております。

書込番号:14334905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/23 22:35(1年以上前)

自分は、センターコンソール足下に縦型にて取り付けています。
ドライブーレコーダーは、オートに設定しています
停止中も記録されるので必要無い時はスカウターの表のスイッチ長押しで停止してます
手も届くのでこの位置が自車のベストです。
音声もマイク無しでちゃんと記録されています。
ダッシュボードに入れるときは付属のマイクを外に出してくださいね
スイッチの長押しはしにくいと思いますが?

書込番号:14335533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/03/25 19:33(1年以上前)

ご連絡ありがとう御座いました。取付け時に相談しながら取付けてみます。

書込番号:14345591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クルーズスカウターのノイズ?

2012/03/08 02:20(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:535件

圧縮率標準。
カメラ取付位置は車検標章の横。
ミラー型GPSレーダーの受信部はカメラから20cmの距離。
ETCアンテナはカメラの横。(未使用)
クルーズスカウター本体は運転席のセンター側横の高い位置に内張りに貼り付け。

走行中、よくノイズ?音割れ的なものが入ります。
止まってる時でもナビを操作したら音割れします。
止まってる時も走っている時も音楽をかけていますが、止まってる時は音割れしないので音楽は関係ないと思います。


アースはしっかり取れてますが同じ場所でアースしています。


アース位置、もしくは本体の取り付け位置が悪いのでしょうか?

書込番号:14257101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:74件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2012/03/12 09:26(1年以上前)

CSってノイズ出るのかな。それよっか別の所の可能性があると思いますけど。スピーカー端子の接触不良とか。もし、ご自分で取付されたのでしたら、順番にはずしていって確認するしかないですけど、どこかにお願いして取付してもらったならそこで確認してもらうべきでしょう。

書込番号:14276968

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/14 08:31(1年以上前)

おはようございます。
当方も走行中にバリバリと音割れ的な音を拾ったことがありましたがその時は取付ステーと本体にガタがあり厚紙などで振動防止をすると止まりました。スレ主さんとは違い私は助手席側取付ですがスレ主さんは運転席側の様なので体が当たったりして?と思いますがどうでしょう??

書込番号:14286447

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件

2012/03/15 21:55(1年以上前)

遅くなりました。
ありがとうございます。
スピーカーとはどこのスピーカーでしょうか?
一応、フロントスピーカーを交換するのでその時、もう一度ナビを外すので配線を確認したいと思います。

書込番号:14294218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件

2012/03/15 22:00(1年以上前)

遅くなりました。
ありがとうございます。
一応、本体のガタはなく、取り付けの際に上下にクッション材もかましました。
確かにスカウター本体に足が当たってる可能性はありますね。
なんせ、ミッション車でクラッチがあるので左足がフル活用なので。
位置をグローブBOXの中にして見たので時間がある際にまた確認してみます。

書込番号:14294250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件

2012/03/23 00:44(1年以上前)

位置を変えたらノイズがなくなりました。
足が当たっていたのかな?

書込番号:14331577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナーチェンジについて

2012/03/17 17:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 Jin-さん
クチコミ投稿数:12件

質問というよりも、意見を聞きたいのですが、納車が4月下旬頃なんですが、決算月の今に購入(契約)しておくのか、納車まで待ってマイナーチェンジモデルを買うのかどちらがいいと思いますか?


資金的には今買う方が安い感じですが、マイナーチェンジで起動時間等が改善されるかもしれないという話ですので魅力的かとは思うのですけど、マイナーチェンジしたての時は値引きもそんなにしてもらえなさそうですので悩んでいます(^^;)


参考までに意見を聞かせて頂けると幸いです_(._.)_

書込番号:14302961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2012/03/17 17:50(1年以上前)

この時期なら新型と旧型が混在で売られるので新型の様子を見てどっちかに決める。

書込番号:14303206

ナイスクチコミ!0


tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2012/03/17 18:05(1年以上前)

マイナーチェンジで起動時間が早くなると?
そんなガセネタ、何を根拠に誰が言っているんですか?(苦笑)
歴代サイバーナビのマイナーチェンジモデルの変更点を見れば、どういった種類の変更になるかは想像出来ます。
それを踏まえて値段と地図の更新期間とで相談でしょうね。

今年のモデルを買ってもソフトウェアの変更については次期モデルと同等になります。
液晶が変わるとか内部のチップが変わって性能向上する部分は次期モデルと同等には成り得ません。

起動が遅いのはプログラムの読み込みと外部機器との接続に時間が掛かっているからで、ハードウェアがフルチェンジしない限りは難しいとボクは思っていますよ。
逆にソフトウェアの工夫で速く出来たなら、今年のモデルも恩恵があるでしょう。

書込番号:14303304

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Jin-さん
クチコミ投稿数:12件

2012/03/21 15:54(1年以上前)


>AS−Pさん、tatch-さん

返信ありがとうございます。大変参考になりました。


急がずに次期モデルを見てから決める事にします。

書込番号:14323840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミュージックサーバーの

2012/03/16 23:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:5件

アルバムに画像が登録(?)できるみたいなのですが設定方法がよくわかりません。
どなたかご教示ください。。。

書込番号:14299750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2012/03/16 23:53(1年以上前)

BeatJamのアルバム編集で画像を登録しそれをSDカードでナビの方へ転送すれば画像つきで保存されます

書込番号:14299785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/17 09:43(1年以上前)

1.SDからMSVに曲を転送した場合
YO☆YOさんの仰る通り、あらかじめBeatJamにて画像を編集後転送。
MSVに画像だけを追加する事は出来ませんので、新たに画像付きに編集したプレイリストごとMSVに新規転送し、MSVに残っている従前のプレイリストは削除しましょう。

2.ナビに直接CDを録音した場合
@ ナビスタジオ→メンテナンスマネージャーを起動→メンテナンスマネージャーの画像転送と画面下のアルバム画像を選択し、ジャケット画像をアルバム画像に追加→画面最下のSDに転送。
A 画像を転送したSDをナビに入れ、ナビの"オリジナル”プレイリストからどの曲でも良いので再生→詳細情報/編集→プレイリストの詳細情報/編集→画面下の画像を選択→画像を入れたいプレイリストを選択→画面上のSDカードを選択→画像を選択。
※オリジナルプレイリストからでしか画像変更画面は出ませんので注意して下さい。

書込番号:14301116

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/03/17 11:38(1年以上前)

皆様ありがとうございました。ご丁寧に教えていただき助かりました。またなにかありましたら何卒宜しくお願いします。

書込番号:14301657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

サイバーナビを検討中です。口コミを読ませて頂き、立ち上がりに時間がかかるとのことで、
実際使用されている方がいましたら、教えて下さい。量販店では約1分弱と教えて頂いたり、電源を切ってから立ち上げて計測してみたら黒い画面から変わるのに約40秒でした。操作出来る様になるのに何秒かかりますか。教えて下さい。高価な買い物になる為、家族にも了解をとって起きたい為です。

書込番号:14294319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/15 22:57(1年以上前)

ZH−09を使用しています。

質問の件ですが、電源をオンにしてから早くて30秒位でしょうか。
電源オンで走行して、どこかに立ち寄ったりした場合、すぐに用事が済んで再度電源をオンにした場合は若干起動が早いように感じます。
と言っても、10秒位で画面が出る訳ではありませんが。

この機種の前にパナソニック機を使用していましたが、遅くても15秒位でしたので、買い換えた時には起動の遅さに唖然としました。
店の人に聞いても「ハードディスクを読み込むのに時間がかかる」との回答でした。

起動から地図画面が出るまで約30〜40秒、画面操作できるまでそれから約10秒程度。
非常に遅いです。

私も10年前に初期のHDDサイバーナビを使用していて、その使用感・音質が忘れられず再度購入した次第ですが、現在の機種は10年前のものより起動・レスポンス全てが退化しています。

この不具合ともとれる現象はパイオニアでも把握済みだったようです。
確認しましたので間違いありません。
いろいろバージョンアップと称しプログラムを配布していますが、今のところ改定されても起動に約30秒以上はかかります。

もう呆れて使用していますが、買い換えが出来るなら他の機種にしたいぐらいです。
10年前は良かったのに・・・

書込番号:14294727

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2012/03/16 08:05(1年以上前)

早速のご連絡ありがとう御座いました。やはり実際つかってみえる方の意見が重要だと思います。家族とも話し合いナビゲーションを選定していきたいと思います。

書込番号:14296007

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH09CS
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH09CSをお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング