サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

ARスカウターモードを採用した7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション

サイバーナビ AVIC-ZH09CSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

(593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
111

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

MSVのアルバム削除について

2011/11/26 16:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:2件

CDからMSVに取り込んだアルバムを削除しようと思い以下のページを参考にしたのですが、消去ボタンが表示されませんでした。
(プレイリスト取得等の3つのボタンも出てきません)
http://pioneer.jp/support/manual/navi/11cyber/index.php?section=608

CDから直接取り込んだ楽曲についてはアルバム単位で削除できたと思うのですが違うのでしょうか?
トラックの詳細ページで1曲ずつの削除は可能なので今回はこれでいいのですがこの先困りそうな気がします。
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示願います。

書込番号:13815521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/11/26 18:33(1年以上前)

リスト→オリジナルから曲を出してみてください
できるはずです

書込番号:13815919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/11/27 00:20(1年以上前)

YO☆YOさん

出来ました!
アルバムからリストを出していたので出来なかったようです。

ありがとうございます。

書込番号:13817513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

bluetooth設定について

2011/11/19 13:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:34件

AVIC-ZH09CSを取り付けました。bluetooth設定で携帯(AU IS04)とペアリングまでは出来たのですが、電話帳が移行出来ず掛けることも出来ません。接続方法を教えて頂けませんか?
通信設定は出来ているのですが、電話機能は使えていないのが現状です。

書込番号:13785236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2011/11/19 15:09(1年以上前)

電話番号をタッチしてかけることも出来ませんか?
電話帳はBluetoothで携帯側から一括送信してください。
ナビは同機種で携帯はソフトバンクですが、なんなくできましたよ。
私も最初は勘違いしてて、ナビと繋がってれば電話帳も勝手に同期してるのかと思ってましたf^_^;

書込番号:13785684

ナイスクチコミ!0


tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/11/19 20:13(1年以上前)

電話帳の移行が出来ず、とのことですが、やり方が解らないのか、やり方は解るが上手くいかないのかどちらでしょう?

一応、パイオニアによればIS04はメモリー読み出しは可能となっていますが、、、↓

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/mobile/11cyber.pdf


ナビ側の携帯電話のメモリダイヤル読み込み方法はこちら↓を参照して下さい。

http://pioneer.jp/support/manual/navi/11cyber/index.php?section=874

スマホ側の操作は私には解りません。ごめんなさい。

書込番号:13787011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2011/11/21 18:04(1年以上前)

ありがとうございます。出来るはずなので再度チャレンジしてみます。

書込番号:13794715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/11/21 18:07(1年以上前)

やり方はわかるけど、上手く行かない方でしょうか。添付して頂いたサイトを見てまたチャレンジしてみます。

書込番号:13794723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/11/25 01:33(1年以上前)

何とか電話帳は移行出来ました。ただ、メモリにせっかく登録されているのに掛ってきても電話番号表記になってしまいます。これは仕方ないんですかね?!

書込番号:13809552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2011/11/25 06:21(1年以上前)

え?名前で表示されてますが、、、。
「〜さんから電話です」ってかんじに表示されます。

書込番号:13809858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

iPodのミュージックビデオ再生について

2011/11/05 17:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:32件

現在一昨年発売された楽ナビLiteを使っています。
iPod内のミュージックビデオを視聴時、
エンジンを切り再度エンジンをかけた際に黒画面になり
プレイリストを再選択する必要があります。

iPod内の音楽を聴く場合はエンジン停止時の状態で
再操作することなく再生されます。

このサイバーナビでiPod内のビデオを再生する場合も
同じように再操作が必要でしょうか?

また、SDカード内の動画データではどうでしょうか?

ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13725496

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/11/22 12:22(1年以上前)

こんにちは、当方も現在楽ナビLiteのMRZ99を使用していますが、ナビ側のコントロールモードをiPodにすればエンジン再スタートで自動で再生されます。
iPodを一旦取り外して付けなおしても同じとこから自動で再生されます。
ZH09CSもコントロールモード設定がありますので同様かと思いますが、試してはおりませんので参考までとして下さい。

書込番号:13797829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音声操作 役に立ってますか?

2011/11/16 06:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 enskiさん
クチコミ投稿数:751件

サイバーの伝統機能として音声操作というのがあります。

自分の使っている昔のモデルにもありまして結構重宝してます。
で今年のモデルから従来操作方法に加え、常に音声を待ち受けできる機能も追加されたようですが、
全体の使い勝手はどうでしょうか。レスポンス 認識率 外部のノイズに強いか そして本当に使える機能なのか。
御教授よろしくお願いします。。

書込番号:13772007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/16 20:39(1年以上前)

こんにちは。900MDからVH09CSに換えた者です。

音声認識ですが、今まで使えた「○○へ行く」が使えません。
取説では使えることになってるのですが、
目的地設定に「登録地」から始めないとダメです。
何か設定があるんでしょうかねぇ?

わざわざ音声認識のためにリモコンを買ったのになぁ。
もちろんリモコンなしでも画面に発話ボタンがありますけど使いません。

結局、この使いにくいリモコンの発話ボタンを
「自宅」と入力するのにしか使ってないです。

「自宅」の認識率は100%ですよ。

書込番号:13774224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/16 23:48(1年以上前)

登録地が一発で出ないのは劣化ですね。
私もそれは思いました。
気づくまで何度叫んだことか。。

あと、声で検索しても
結局画面をタッチしないといけないのも不便です。
設定で変えれますが、変えると検索の性能が下がります。

使いのは自宅に戻るときと、
周辺のコンビニを探すときくらいですかね。

書込番号:13775183

ナイスクチコミ!0


スレ主 enskiさん
クチコミ投稿数:751件

2011/11/17 06:17(1年以上前)

森のKUMAさん

申し遅れましたが、私のは06年のZH009(09年にバージョンアップ済み)ですが、この
登録地を呼び出すのはよく使ってました。ルート設定後自分の走りたい道が思い浮かんだら
登録地を読み出し その後”経由地”で一気にルート変更できたんですがね〜

なんかめんどくさくなったようですね。

私も”自宅”も使いますが、30キロくらいの距離でもわざわざ遠回りさせて高速に乗せるのがどうも。
ベース設定まで戻って有料回避にしないとだめで長距離帰宅用と割り切って使ってます。

書込番号:13775814

ナイスクチコミ!0


スレ主 enskiさん
クチコミ投稿数:751件

2011/11/17 06:42(1年以上前)

Booやっきーさん

<あと、声で検索しても
結局画面をタッチしないといけないのも不便です。
設定で変えれますが、変えると検索の性能が下がります。


パイオニアのWeb動画では発話すると予想される該当項目がリストアップされますが、
結局決定するときは選んでタッチするという方法ですね。

もう一つが従来の対話形式でナビの認識領域を絞っていく方法のようですが、ZH009の発売当初は
まったく使い物にならず バージョンアップしたらようやく反応認識率も使える程度に向上。
それでもエンジン始動後の第一声はダメですね。
ナビから”発話ボタンで再開します”の後 ようやく正確に反応するという具合です。

運転中 本当に必要なコマンドだけに絞れば認識率も上がるんですが・・・
住所入力なんていらないです 停止中にやればいいことですから。 

書込番号:13775847

ナイスクチコミ!0


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/11/17 13:40(1年以上前)

使い物にならないので使ってないです。

書込番号:13776846

ナイスクチコミ!0


スレ主 enskiさん
クチコミ投稿数:751件

2011/11/18 06:08(1年以上前)


確かにこの機能を使ってる人は少ないでしょうね。
スレの話題になることもほとんどありません。 以前クラリオンの所に書きましたが

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000033035/SortID=12977235/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%89%B9%90%BA%94F%8E%AF%8B%40%94%5C

反応無く、サイバーユーザーだけでなくほとんどのナビユーザーに忘れられた機能になった感があります。
それなりに使える機能なんですがもったいない。

書込番号:13779507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 オートイコライザーについて

2011/11/13 04:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:28件

なかなか好みの音質にならなくて困っています
ウーファーはカロなのですが
測定するときのコントローラーは全てMAXで位相切替えも押した状態が良いのでしょうか?
フロント リア センター ウーファー
を取り付けても自分的には初期の状態の方が音質が良く聴こえます
私は低音重視で立体的?な音質を求めているのですが
マニュアル設定でおすすめの設定も教えてください!

書込番号:13759278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2011/11/13 11:49(1年以上前)

ふたりぼっちさん おはようございます。

>ウーファーはカロなのですが
>測定するときのコントローラーは全てMAXで位相切替えも押した状態が良いのでしょうか?

こちら↓はご覧になっていますか?

http://pioneer.jp/support/manual/navi/11cyber/index.php?section=726

測定時のウーハー設定について記述があります。


私もフロントスピーカーとサブウーハーをカロにしていますが、標準設定では如何にもドンシャリで、AUTO TA&EQ設定後の音色が気に入っています。

まぁ、この辺は人それぞれですからね(^^;)。

それから、どこかのブログで読んだのですが、マニュアルでは「静かな場所で、車のエンジンおよびエアコンやヒーターを止めて…」とありますが、そもそも視聴するときはエンジンが掛かっているわけだから、ということで、エンジンを掛けて(つまりある一定のノイズを発生させた状態で)設定を行ったところ、いい塩梅になったとのことでした。

私は試していませんが(^^;)、なるほどね、と思ったので、参考までにご紹介しました。

書込番号:13760361

ナイスクチコミ!0


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/11/13 18:45(1年以上前)

私もオートイコライザー気に入っています。なかなか優秀な機能だと思います。やっとまともに動くようになった感がありまが。


エンジン掛けたまま行うとエラーになりますね、うちの場合は。


オートイコライザー測定に特別な設定は要りません、というか、出来ないと思いますが。


やはり、取説を参照して下さい、としか言えないですね。

書込番号:13761933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:210件

2011/11/14 09:50(1年以上前)

ウーファーの設定については取説に記載されている通りにするのがお勧めです。
オートEQはあくまで音質のばらつきを均すものですので、飛び出た所は押さえ込まれます。
気に入らなければ無理して使わない方がいいでしょう。

音場測定時にあえてノイズを乗せるのもオートEQとしては意味ありません。
そういった音が好きな方もいるので、ダメと言う事ではありません。

所詮、自分の好みは人に決めてもらう物では無いので…

書込番号:13764426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

日付の表示について

2011/11/14 07:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:4件

ZH09CSをつけて、現在いろいろ試している所です。
そこで、日付の表示で質問させて頂きます。
ナビ上になると日付が表示されるのですが、その他の操作(テレビ表示中)のときも
日付を画面上のどこかに表示できないかと、いろいろと調べたのですが分かりません。
もともと機能としてないのでしょうか?
どなたか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:13764144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/11/14 09:49(1年以上前)

失礼ですが、勘違いされていませんでしょうか?
日付は気象情報習得以外は出ないと思いますが、(設定項目もありません)
時間と勘違いされているのではないでしょうか。
もしそうであれば、下記説明書の、207ページをお試し下さい。
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=5611

勘違いであればすみません。

書込番号:13764423

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH09CS
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH09CSをお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング