サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

ARスカウターモードを採用した7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション

サイバーナビ AVIC-ZH09CSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

(1947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 マイクの音声認識がおかしい

2013/03/09 20:09(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:199件

購入してから一年が立ちますが音声認識がおかしいので使っていません。

今までこのナビを使ってみてマイクが正しく使えたら便利だと思ったのですがどうしたら良いのでしょうか

なにか解決策はないものでしょうか

書込番号:15870441

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2013/03/09 20:28(1年以上前)

<購入してから一年が立ちますが音声認識がおかしいので使っていません。
音声認識について、もっと具体的に教えて欲しいです。ただ、保証期間はどうなってますか?メーカーに聞いてないのですか?初期不良なら修理対象になるかもしれません。

書込番号:15870537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2013/03/09 20:57(1年以上前)

つまり、スマートフォンの音声認識で発話内容と微妙に違う認識をされるのと同じ感じですね。
具体的には[コンビニ]と発話すれば[テレビ局]の一覧が表示されたり
似ているけど違う認識をされてしまいます。

マイクに細工を施すとかバージョンアップとかほか何か対策はありませんか

同製品は誰の車でも同じような感じなのでしょうか?

書込番号:15870684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/09 21:29(1年以上前)

とりあえず、ボイスコマンドサーチをオフにして試してみてください。
私はオフにして使えるようになりました。

書込番号:15870843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2013/03/10 14:07(1年以上前)

ボイスコマンドサーチをオフにしてみたところ、
むしろ”行き先を言った”にもかかわらず「読売テレビ」と認識されて
勝手にテレビをつけ始めるという余計不便な状況になりましたw

マイクに細工を施すくらいしかないのでしょうかね?

スポンジを被せるなりなにかしたらマシにはなるでしょうか?

書込番号:15874097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:444件

2013/03/10 17:48(1年以上前)

楽ナビの音声認識を使っていて、サイバーと違うかもしれませんが・・

例えば周辺のコンビニを探す場合、発話ボタン→「コンビニ」と言っても認識してくれません。
発話ボタン→「周辺のしせつ」と発話して認識後、「コンビニ」や「ファミリーマート」と発話すると、ちゃんと認識してくれます。(発話ボタン→「周辺のコンビニ」でも認識OKだったかな?)

音声認識率を上げるには、発話時のオーディオ消音レベル設定を−20dBやMUTEにして静かな環境で発話するのと、あまり大きな声で発話すると認識しないことがあるので普通の声で発話しています。

書込番号:15875009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2013/03/11 01:49(1年以上前)

解説ありがとうございます

となると 発話時のオーディオ消音レベル設定を変えればいい様ですけど
そういえばうちの車はマフラーがデカイからそれも誤認の原因のひとつになるんでしょうかね!?

書込番号:15877176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:444件

2013/03/11 19:10(1年以上前)

お使いのサイバーナビの音声認識はロードノイズなどを排除して認識率を向上させる機能がありますので、多少の騒音には強いかもしれませんが、静かな環境での発話のほうがいいでしょうね。

私の場合はオーディオ消音レベル設定を−10dBで使っていますが、オーディオ音量が大きい場合にうまく認識してくれないことがあります。

それと音声認識には受け付ける発話コマンドが状況によって決まっているので、馴れないうちは画面に表示される「ボイスヘルプ」を見て発話してみてはどうでしょうか?
(例えば、テレビ画面の時はAV操作しか受け付けないので、周辺のコンビニと発話しても「○○テレビにします」と誤認識しますね)

詳しい音声操作方法については、HPのユーザーズガイド(PDF 非同梱)のP370に載っていますので一読をお勧めします。http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=AVIC-ZH09CS&chr=AVIC-ZH09CS&page=1

書込番号:15879350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/11 23:54(1年以上前)

マイクは、どこへ付けているのでしょうか?
 
僕は、最初、ダッシュボードの上へ付けていましたが、途中からハンドルの前というか
ハンドルの向こう側の上、メータの手前に付けました。
話す位置とマイクが近くなったので、音声認識率は上がったと思います。
僕よりも、女、子供の方が認識がいいみたいです。
後は、温度が高い時や、寒い時は、認識率が悪いみたいです。
 
音声認識がうまくいくと、やはり早いし便利がいいです。

書込番号:15880801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2013/03/12 06:00(1年以上前)

マイクの位置は恐らくフリーウェイさんと同じように設置してあります。
温度によって認識率が変わるとは意外ですね!

ユーザーズガイドの内容をじっくり読んでみます。
ありがとうございます。

書込番号:15881391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ステアリングオーディオスイッチ不良?

2013/02/20 19:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:535件

ステアリングオーディオスイッチの操作で早送りはできますが、巻き戻しができません。
というか、巻き戻しスイッチを押しても早送りになります。
また、巻き戻しスイッチをワンクリックした場合、通常は前の曲に戻るはずですが、何故か次の曲に行きます。
このことから電源はスイッチまできていることは分かるので、スイッチ本体かステアリングオーディオスイッチ変換装置が悪い可能性が考えられますが、サイバーナビ側で何かしらの設定はありますか?
ナビ側の操作では正常なためナビに異常はありません。
つい先日までは問題なく操作できていました。
取り付けは10ヶ月ほど前に自分で行いました。

書込番号:15792721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:7件

こんにちは、どなたかいい解決方法ないでしょうか?同じセッティングで車を停止しブルートゥースを使い話すと問題なく話せます。しかし車が動き出すと車を運転している私の声は聞こえるそうなのですが、私には相手の話す内容が途切れてしまい、まったく用を足していません。
どなたか解決方法をご存じであれば教えてください。ちなみにiphone4では車の動作に全く問題なく会話できていました。iphone5はVer.6.0.2の最新です、ナビZH09CSは2012/12月に最新版としました。

書込番号:15567617

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

AVIC-ZH09CSの不具合?大変困ってます。

2013/01/01 08:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

こんにちは。AVIC-ZH09CSを使っている者ですが、先日バージョンアップ後にナビの調子が絶不調になってしまいました。どなたか同じ症状の方はいますか?
症状は以下の通りです。

1.ETCが認識されない 2.バックモニターは連動するがブラックアウト状態 3リヤモニターも同様に認識されない 4.切替時の操作音及びナビの音声案内が無音(ラジオやTVは普通に動作)
 
今確認できている不具合はこのぐらいです。
この不具合も走行中にピーと音がして、すべて直ってしまうこともあります。(再びダメになることも度々あります。)
これはバージョンアップによる不具合?それとも故障なんですかね?
改善策あれば知りたいです。
お願いします。

書込番号:15554790

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9654件Goodアンサー獲得:601件

2013/01/01 12:05(1年以上前)

>走行中にピーと音がして、すべて直ってしまうこともあります。

振動による接触不良?

書込番号:15555330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/01/01 12:12(1年以上前)

過去スレに「マイナス端子と車体との接続不完全」があります、
バージョンアップ作業とたまたま一致かも知れません。

書込番号:15555345

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/04 05:13(1年以上前)

返信遅くなりました。batabatayanaの言うとおりアースポイント変えてみました。
なんとなく調子は良さそうです。
お騒がせしました。

書込番号:15567390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカード認識について

2012/12/24 13:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:74件

最近、パソコンをMACに変えました。

ナビスタジオはWindowsじゃないと動かないのは分かっていましたので、家族が所有しているWindows(Vista)にナビスタジオをダウンロード(お客様登録済)してSDカードを入れたところ、PCでは認識していますがナビスタジオではSDカードを認識しません。

一度SDカードをPCでフォーマットしてナビ本体で再登録しましたが、状況は変わらずです。

SDカードをナビスタジオで認識させるには、どうすればよろしいでしょうか?

書込番号:15523055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2012/12/26 09:05(1年以上前)

いったんナビスタジオをアンインストールしてから最新版をダウンロードしてみたらいかがでしょうか?
http://pioneer.jp/car/navistudio/navistudio4/download/step.html

書込番号:15531153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/27 01:44(1年以上前)

間違ってたらすいません。先にナビの方でSDカードを認識させてから使用する手順ではなかったでしたっけ?もしかしたら地図更新の為だけに必要だったかもしれませんが。うる覚えですいません。

書込番号:15534418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2012/12/27 13:25(1年以上前)

F22ラプターさん、サイバー初心者さん、ありがとうございます。

返信が遅くなり、すみませんでした。

結局あの後、なんとか自力で解決する事ができました。

原因は、家族所有のWindows(Vista)がSDHCカードに対応しておらず、無反応だったようです。

近くの家電量販店で、SDカードリーダー(約600円)を購入して解決となりました。

書込番号:15535775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

オービスデータ

2012/12/10 19:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 K-SKSKさん
クチコミ投稿数:33件

年末の長距離移動にむけてオービスデータの導入を考えています。
実際に色々調べてみると、疑問に思った点があったので、ご存じの方教えて下さい。

カロッツェリアのHPを見ると、地図データのバージョンにあったオービスデータを導入するようにと記載されているのですが(実際にはナビスタジオでDLします)、
これは先般実施された全更新のようなバージョンアップを行う毎にオービスデータを入れ直さないといけないということでしょうか?
その場合は、都度料金が発生するのでしょうか?
または、一度購入すればオービスデータの更新は無料なのでしょうか?

書込番号:15460691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2012/12/11 08:33(1年以上前)

こんにちは。
私も去年このナビを購入して初めての喜びにオービスデータの購入を行いました。その後気づいたのですが、オービスデータの箇所は購入として表示されています。バージョンの見比べまで実施していないのですが、リリース年度が更新されるだけで再購入となるのではないでしょうか。リピートユーザーの為にもう少しお得なプランや3年自動更新などあれば良いのでしょうかね。。
ただし、それほど固定オービスの新設や場所の変更もあるのかな?と思いますので気にはしていません。
あと私も気にしているところで、一度購入したバージョンですら本体から消したあとサーバーから再ダウンロード出来るのか?!購入権利の確認はどこでできるのかを知りたいと思っているころです。
使用した感想も含みますが、この警報ですが、非常に音がうるさくしつこく(^^;;同じ場所をいつもの往復してるとかなりくどいと感じています。警報として立派なのでしょうが、最近のレーダーに比べ大雑把な感じがします。なので一度消して見たいと思いますが、再インストールを気にしてまだできていません。
ご参考に。

書込番号:15463063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-SKSKさん
クチコミ投稿数:33件

2012/12/11 19:27(1年以上前)

使用感も含めたレスありがとうございます。
このナビは高機能ですが、細かい使い勝手はイマイチですよね。
もう少しユーザー側にたって開発して頂きたいものです。

さて、オービスデータの件ですが、私もオービスポイントが頻繁に変わる(新設される)と思ってませんので、都度更新するつもりはありません。
ただ、気になるのはナビの全更新後もインストール済みのオービスデータが有効かということです。
もと23さんは、先般行われた全更新後も、インストール済みのオービスデータが有効に機能しているのでしょうか?

書込番号:15465251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/14 00:05(1年以上前)

スレ主様
当方の知人は今年5月に行われた全データ更新後にナビスタジオ経由で購入しました。今年11月の全データも更新済ですがその後も購入時に登録されていたポイントで動作している様です、知人はHPの書き方から更新の度購入かと思っていたみたいですがそうでもない?みたいです(年度が変わっても使えれば良いのですが・・・)ご参考までに

書込番号:15475388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH09CS
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH09CSをお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング