サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

ARスカウターモードを採用した7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション

サイバーナビ AVIC-ZH09CSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

(1947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデートマネージャについて

2012/08/26 18:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 CoolLogiさん
クチコミ投稿数:2件

初めての書き込みで失礼いたします。

昨年9月にこの機種を購入しました。2011年11月の全データ更新は済んでおります。
遅ればせながら昨日、2012年度第1.0.0版の更新データをダウンロードしました。
ナビスタジオ(Ver.4.1.1)からアップデートマネージャを起動して。

既に皆さん更新済みでしょうし、スイスイとダウンロードできるだろうと思っていたら、
超遅くってビックリ。約10時間〜13時間もかかってしまいました。
あまりに時間がかかるので、就寝前にPCの電源を切らずに朝まで放置しておきました。

すると、朝PCを見てみると「更新データ取得中です」のウインドウが消えています。
特に「更新しました」というダイアログもありませんでした。
なので、もう一度アップデートマネージャを起動しました。
「既に最新の更新データ取得済です」のようなメッセージを期待して・・・。
しかし、表示されたのは「カーナビゲーション本体に適用済のデータを削除中」という文字でした。
「あっ!」と思い、思わずSDカードを抜いてしまいましたが、明らかにフォルダ数が減っている。
「いやでもまさか」と思い、再度同じ事をしてみました。どうせ一部消えようが全部消えようが同じですから。
するとやはり同様のメッセージが出て、そのうちSDカード内のDOWNLOADフォルダごと消されてしまいました。

できれば、本当にナビ本体に適用した際に、ナビから更新済みのフラグを立てて、アップデートマネージャでそのフラグを見るとか、
または最低でも削除前に「削除しますか」ぐらいのダイアログ確認は欲しかったです。

それとも私の操作が悪かったんでしょうか・・・。

書込番号:14983846

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 CoolLogiさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/27 06:29(1年以上前)

再度、ダウンロードし直したら、ちゃんと終了ダイアログが表示されていました。
「全更新データのSDカードへの転送が完了しました。
ナビゲーションにSDカードを挿入し、バージョンアップを行ってください。」
となると前回のは失敗してたんでしょうか・・・。

とりあえず自己解決です。
失礼いたしました。

書込番号:14985949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 フィルダー乗ってる方へ質問です

2012/08/26 19:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

H13年式のカローラフィルダー乗ってます、ナビZH09CSを付けてます
同じ年式方でヘッドアップディスプレイ付けてる方いましたら、お願いします。

書込番号:14984169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2012/08/26 22:46(1年以上前)

何をお願いするのかしっかり書け。

書込番号:14985008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/08/27 01:19(1年以上前)

ヘッドアップディスプレ付けられたか教えてください。

書込番号:14985582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 YN-MTさん
クチコミ投稿数:3件

購入して約1ヵ月たちました。

今までは、CD⇒MSVで音楽を楽しんでおりました。
しかし、シングル曲を聴くことが多く、MSVでのマイミックス作業が大変な為、
自宅で編集できるUSBにしようと思いUSBメモリを購入したまでは良かったのですが、
USBを挿してもAV menuで選択できるようになりません。

USBを挿し込む前は、no deviceと表示されおり挿すと消えるので認識はされていると思います。
音楽ファイルは、ナビ付属のBeat Jamを使いCD⇒PC⇒USBで転送しています。
ファイル形式は、WAVとWMA両方試しました。

使用しているUSBメモリは、バッファローの16GBで同じものが2個あり2個とも再生できませんでした。

何かUSB使用の際の作業が必要なのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:14979793

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/08/25 23:15(1年以上前)

USBのフォーマット形式がFAT32以外とか
範囲外レートでエンコードしてるとか
著作権保護しちゃってるとか

書込番号:14980979

ナイスクチコミ!0


スレ主 YN-MTさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/26 00:53(1年以上前)

CBA-CT9Aさん

フォーマット形式を確認しましたが、FAT32になっておりました。
しかし、ファイル形式を確認したところ拡張子が、PPD となっておりました。
ナビ付属のBeatJamを使ってCDから取込み、ファイルを転送したので、
すっかりWAV、WAM形式のまま転送されるものと思っておりましたが違ったようです。

もう1度、ファイル形式を正しいものにしてチャレンジしたいと思います。

返信ありがとうございました。

書込番号:14981349

ナイスクチコミ!1


tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2012/08/26 09:26(1年以上前)

USBメモリーへはBeatJamを使わず、直接コピーしましょう。
Windowsエクスプローラーでドラッグ&ドロップするなど。

>音楽ファイルは、ナビ付属のBeat Jamを使いCD⇒PC⇒USBで転送しています。

BeatJamはあくまで、SDカードからナビ本体への転送用です。
素直にUSBメモリーにwavファイルやWMAファイルをコピーしてみてください。
フォルダ名がプレイリスト、ファイル名が曲名となって表示、再生出来るはずです。

書込番号:14982256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 YN-MTさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/26 16:48(1年以上前)

tatch-さん

>BeatJamはあくまで、SDカードからナビ本体への転送用です。
そうだったんですか、BeatJamを使わないと再生できないと思ってました。

>素直にUSBメモリーにwavファイルやWMAファイルをコピーしてみてください。
無事、USBを認識して再生する事ができました。

ありがとうございました。

書込番号:14983578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドディスプレイ

2012/08/10 12:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

ヘッドディスプレイを着けよう思ってるのですが、可能でしょうか?

書込番号:14917556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/08/10 13:15(1年以上前)

FAQに下記記載がありましたが、こちらの事でよろしかったでしょうか?
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=CNVU6210&id=23722&parent=7412&linksource=7413

ご参考まで

書込番号:14917663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/08/12 12:41(1年以上前)

はいそうです、URLで見ましたらバージョンアップしたら出来るみたなので有り難う御座います。

書込番号:14925422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/08/20 22:49(1年以上前)

付けられることがわかりました、ありがとうございました

書込番号:14961338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:682件

先日全データ更新しましたが、
それ以降だと思ってるのですが、アドレス帳を読み直すと
よみごとにアドレス帳が分解されるようになりました。

ただ、携帯自体もso-01cからso-04dへ変えたので
その影響かもしれませんが、困っておられる方は
ぜひ試してみたらいいかと思います。

書込番号:14933491

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート完了

2012/07/29 10:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 mari1107さん
クチコミ投稿数:39件

ようやく、アップデート予約の日がきまして、アップデートを2日間かけて完了しましたが、画面には「クルーズカウンターのアップデートは別にあります」と表示されクルーズカウンターのアップデート方法が分かりませんが、分かる方、おりましたらご教授の方、宜しくお願いします。

書込番号:14870564

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/29 10:19(1年以上前)

バージョンアップした時に使用したSDカードを、クルーズスカウターのカードスロットに入れて下さい。

書込番号:14870617

ナイスクチコミ!0


スレ主 mari1107さん
クチコミ投稿数:39件

2012/07/29 10:51(1年以上前)

TOICAっぷさん、早速のご教授ありがとうございます。今、SDカードをユニットに入れましたが、うんともすんとも言いませんが、かってに更新されてるんでしょうか?

ユニットのSDカード入口のLEDは赤でした。

書込番号:14870718

ナイスクチコミ!2


max laterさん
クチコミ投稿数:25件

2012/07/29 11:41(1年以上前)

本体ではなく、スカウターユニットに刺さってたSDカード入れなおせばアップデート完了しましたよ。

書込番号:14870909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mari1107さん
クチコミ投稿数:39件

2012/07/29 14:19(1年以上前)

max laterさん、お返事ありがとうございます。
アップデートが終わった後は、「終わりました」等、何か表示はでるんでしょうか?

書込番号:14871409

ナイスクチコミ!1


K-SKSKさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/29 22:30(1年以上前)

クルーズスカウター用の更新プログラムはダウンロードしていますか?

@全更新用プログラム、クルーズスカウター用プログラムダウンロード(SDカードへ保存)
Aナビ本体にSDカード挿入
Bナビ本体のアップデート
C地図データ更新
DSDカードを抜いて、クルーズスカウター本体へ挿入
Eクルーズスカウターアップデート

詳しくは下記参照下さい
http://pioneer.jp/car/v_up/hddnavi6/pdf/download.pdf

書込番号:14873182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


糠に釘さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/30 08:04(1年以上前)

私の場合は
本体のアップデートが終わった後、イグニッションをOFFにしてSDを
クルーズスカウターに挿してイグニッションON。

起動と同時にロードクリエイターがなんちゃらっで再起動すると出たので
「いいえ」を選択したけど、すでに更新されていた。

って感じです。
たぶんすでに更新されているのでは?


書込番号:14874329

Goodアンサーナイスクチコミ!0


max laterさん
クチコミ投稿数:25件

2012/07/30 16:56(1年以上前)

確認はちょっと記憶にないですが、自分でバージョンの確認はできますよ。

バージョンアップできてればCSがちゃんと表示されてるはずです。

書込番号:14875678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/14 02:26(1年以上前)

K-SKSKさんのリンクの補足として
下記参照

http://pioneer.jp/car/dl/cs_update/

自分がやらかしたミスとして
SDカードスロットのふたを閉め忘れていた
このせいでVer,Upが始まりませんでした

書込番号:14932191

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH09CS
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH09CSをお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング