サイバーナビ AVIC-ZH09 のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH09

7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-ZH09のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH09の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09のオークション

サイバーナビ AVIC-ZH09パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH09の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09

サイバーナビ AVIC-ZH09 のクチコミ掲示板

(251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH09」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Xperia ZとのDUN接続について

2013/02/13 13:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09

スレ主 Anne.Leeさん
クチコミ投稿数:9件

F-05DからXperia Zに乗り換えました。
どちらもDUNには対応していないことは知っております。

F-05DはBlueDUNというアプリでデータ通信ができていました。
今回Xperiaに変更したところ、できなくなってしまいました。
FOXFiというアプリでもダメでした。

データ通信をしようとするとスマホ側でbluetoothが切断されてしまいます。
その後すぐに復旧するのですが、データ通信はできません。
ナビ側でデータ通信をしようとするとスマホ側Bluetoothを遮断してしまう感じです。
電話のハンズフリー通話、発信、切断はできます。

どなたか接続成功された方、おられましたらアプリと方法を教えてください。

書込番号:15758990

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビプラン

2012/08/31 22:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09

スレ主 yy1さん
クチコミ投稿数:3件

ソフトバンクのカーナビプランで、このカーナビでのデータ通信は使い放題になるのでしょうか?
インターナビだけなのでしょうか?

もしカーナビ側の設定でできるようになるのであれば教えていただければ幸いです。

携帯の機種は、003SHで106SHへの機種変更も考えています。

普通にBluetooth接続しているだけだとアクセスインターネットで課金されていました。

接続のその他の設定でIDやパスワードなど入力をいじれば使い放題になるのか等、わからないのでやり方をご存知のかたは教えていただけませんか?

書込番号:15005241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2012/09/01 09:22(1年以上前)

どうあがいても、なりません。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/carnavi/

通信モジュールを買いましょう。

書込番号:15006638

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 新型スイフト

2012/04/17 22:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09

クチコミ投稿数:3件 サイバーナビ AVIC-ZH09のオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09の満足度4

新型スイフトスポーツZC32Sを購入し、このAVIC-ZH09を取り付けようと思うのですが、ディーラーだと高いので知り合いの業者に取り付けを頼もうと思ってます。
そこで質問なのですが、ZC32Sに取り付けるに至って、ディーラーにて

1.ETC/ナビゲーション接続ケーブル
2.カロのアンテナ変換ケーブル
3.ステアリングオーディオスイッチ対応なのでKK-S101ST(これはまだ未発注)

以上の品を注文してます。
これだけあればZC32Sに取り付け可能だと思うんですが、最近AVIC-ZH09の「マイナーチェンジ」の噂を耳にしました。起動、レスポンス向上で他はあまり変更がないと…
もし仮に新型を付けようとした場合上記の123は使用できるんでしょうか?

ナビ取り付けが初めてなんで何がなんだかわかりません…緊急なんでご教授いただけると嬉しいです。
ちなみにAVIC-ZH09はスズキの純正ナビらしいです。

書込番号:14450229

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/04/17 23:01(1年以上前)

新型になっても、きっと同じ物で大丈夫でしょうね。

書込番号:14450341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 サイバーナビ AVIC-ZH09のオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09の満足度4

2012/04/17 23:14(1年以上前)

返答ありがとうございます。
じゃあまだ焦ってAVIC-ZH09を注文しない方がいいですかね…でも新型となるとやっぱり値段的にはそこそこ行きますよね。車体を一括で買ったんで正直今払えるお金が現行の09代しかありません…
仮に新型が発売されたとして現行09がさらに安くなることありますか?
ちょうど時期的にヤキモキしてるんで…

書込番号:14450419

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/04/17 23:33(1年以上前)

>でも新型となるとやっぱり値段的にはそこそこ行きますよね。
やはり価格は上がるでしょうね。

>仮に新型が発売されたとして現行09がさらに安くなることありますか?
正式に発表されて、違いはあまり無いが価格は高めとなると、旧型を狙う方が多くなるでしょう。
そうすると、安い店舗から在庫が無くなり、残るのは高いお店だけ。
しかし、新型が高くても魅力があるなら、旧型は現状維持で推移するかもしれません。

新型の発表を待って、判断されても良いと思いますよ。

書込番号:14450513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 サイバーナビ AVIC-ZH09のオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09の満足度4

2012/04/17 23:39(1年以上前)

色々ありがとうございます!
現在現行09型が勢いよく在庫を切らしてるんで新型が発表される頃には無くなるかも知れません…だから今週中には決めようと思います。
色々ありがとうございました。

書込番号:14450547

ナイスクチコミ!0


to9さん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/19 23:15(1年以上前)

ステアリングスイッチは、おそらくスズキ純正サイバーナビ以外ではミュートボタンが使えません。
スズキ純正はナビ本体はおそらく同じ物ですが、配線カプラーに専用品が同梱されています。しかもその配線カプラーのセットのみの注文はスズキ・パイオニア共に出来ません。
各社ともそのあたりは、差別されているようです。

書込番号:14957406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

センタースピーカー

2012/06/17 00:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09

スレ主 saitama97さん
クチコミ投稿数:15件

センタースピーカー用のアンプは内蔵されていますでしょうか?またイクリプスの770mk2と悩んでいるのですが、どちらがお勧めでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:14690098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/06/17 07:10(1年以上前)

内蔵していないので外部アンプかアンプ内蔵のスピーカーが必要です(AVN770HD mkIIも同じです)

AVIC-ZH09とAVN770HD mkIIならAVN770HD mkIIの方が良いと思います

しかしAVIC-ZH99とAVN770HD mkIIの比較なら実際判りませんが、ZH99が良いかも?と思います。

書込番号:14690613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

DSP

2012/06/16 23:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09

スレ主 saitama97さん
クチコミ投稿数:15件

こちらの商品はスタジアム、ホールなどの音響設定はありますでしょうか?

書込番号:14689905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件

2012/06/17 00:10(1年以上前)

JAZZ、STUDIO、CLUBとOFFがあります。
スタジアムは無くなりました。ホールはCLUBが近いかもしれません。
DSPとおっしゃっていますが、この機械ではSFC(サウンドフィールドコントロール)の呼び名です。音場設定ですね。
SFCで調べれば、メーカーHPからも情報が得られるでしょう。

書込番号:14689966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/06/17 00:19(1年以上前)

音響以前に機器として欠陥があるから安いからと言って買う価値は無いと思うが。

せめて99買った方が良い。

書込番号:14690010

ナイスクチコミ!1


スレ主 saitama97さん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/17 00:42(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:14690103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

NEWモデル情報

2012/04/17 18:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09

クチコミ投稿数:10件

サイバーナビは例年5月後半にモデルチェンジを行いますが、
2013年モデルの一部内容のうわさが判明しました。
基本的にはマイナーチェンジの年なので、内容の変化はあまり無い様です。

@、モデルは現在のCSモデル上位が追加。
  ARがフロントガラスにも投影されるようです。
A、最近のスマホ機種でスマートループが対応になるようです。
B、そして2012年モデルの最大の弱点であった起動時間ですが
  30秒から7秒になり動作も軽くなるようです。

あと一ヶ月ちょっとなので、2013年モデルを購入しようかな・・・。

書込番号:14448874

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2012/04/17 18:35(1年以上前)

起動時間が短縮と動作の軽量化と言うのが一番の改良点ですね〜
・・・ZH07も軽くなるのかな?
・・・情報源は何所ですか?

書込番号:14448983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/04/17 18:47(1年以上前)

マシンの改良との事ですので、ZH−07後継も同様と思われます。
情報源は、すいませんが信頼できるルートとさせてください。

書込番号:14449023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/04/17 20:07(1年以上前)

発表自体は5月の連休明けだよ。

書込番号:14449334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/18 03:17(1年以上前)

耳寄り情報ありがとうございます。

個人的には前回スポイルされた機能の復活を
希望しますが、
またレスポンスに影響するから、
その辺はマイナーチェンジなのでしょうね。

書込番号:14451165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/18 08:32(1年以上前)

現行モデルは、新モデル発売後、アップデート等でAとBが新モデルと同等になるんでしょうか?

書込番号:14451538

ナイスクチコミ!0


nekosakuさん
クチコミ投稿数:21件

2012/04/18 12:36(1年以上前)

ソフトウェアのアップデートで済むなら既にやってると思うから、起動時間の短縮はハードウェアの改良でしょうね。
3のスマホ対応は可能性ありかも。

書込番号:14452199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nekosakuさん
クチコミ投稿数:21件

2012/04/18 12:39(1年以上前)

ごめんなさい。スマホは2でした。

書込番号:14452210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/26 22:54(1年以上前)

5月に発表するのが、2013年モデルになるんですか〜なんか6月に売っているのが来年モデルなんて呼び方だけですがなんか違和感が、、、自分も様子見中です。これで8インチ以上がでれば無敵!

書込番号:14489282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2012/05/09 08:37(1年以上前)

発表されましたね。

気になる所では各種機能アップがどこまで前モデルに適用されるかですが、
どうも起動時間の短縮などはハードウェア改良なので無理っぽい。

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=12cyber&id=23271&parent=7331&linksource=7299
では、

※VH09/VH09CS/ZH09/ZH09CSはバージョンアップによってAR HUDユニットに対応可能です

とあるので、後付けしちゃおうかなぁ。

書込番号:14540315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーナビ AVIC-ZH09」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH09
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH09

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH09をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング