『メモリー不良?』のクチコミ掲示板

2011年 5月 9日 登録

SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]

SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):4GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR3 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3-10600(DDR3-1333) SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]の価格比較
  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]の店頭購入
  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]のスペック・仕様
  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]のレビュー
  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]のクチコミ
  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]の画像・動画
  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]のピックアップリスト
  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]のオークション

SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]Silicon Power

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 5月 9日

  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]の価格比較
  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]の店頭購入
  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]のスペック・仕様
  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]のレビュー
  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]のクチコミ
  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]の画像・動画
  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]のピックアップリスト
  • SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > Silicon Power > SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]

『メモリー不良?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]」のクチコミ掲示板に
SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]を新規書き込みSP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリー不良?

2012/08/31 21:54(1年以上前)


メモリー > Silicon Power > SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]

スレ主 tx20さん
クチコミ投稿数:4件

このメモリーを自分のPC:HP p6220jpに増設したところ、Beep音がして動作しません。今刺さっているメモリーとの相性かと思い既存のを抜いてみても変わらずBeep音がして動作しませんでした。
既存のメモリーのみにすると正常に動作します。
これは初期不良なんでしょうか?

書込番号:15004907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/31 22:24(1年以上前)

http://www.sd-dream.com/pasocompass/PC/hp/Pavilion_p6220jp.html

構成 仕様
●1GB(1GB×1)
●2GB(2GB×1)
●4GB(2GB×2)
●6GB(2GB×3)
●8GB(2GB×4)
※8GBまでOKに

書込番号:15005074

ナイスクチコミ!0


スレ主 tx20さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/31 22:48(1年以上前)

〜君と僕の見ている風景〜さん返信ありがとうございます。
つまり、4GBを使用するには2GB×2枚でないとダメという事ですか?
現在、1GB×2枚の2GBで使用しています。

書込番号:15005193

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/31 23:23(1年以上前)

同じ品番のメモリを挿すのが望ましいです。

もし既存のメモリ、+ 増設 で行かれるなら、
1GB + 1GB ということですので既存のメモリが刺さっていたスロットと同じ色のスロット、
(たぶん 1つ飛んだ場所) に取り付けて一旦ボタン電池を抜いて
再度取り付けて最初からセットアップしてください。

書込番号:15005381

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6292件

2012/08/31 23:23(1年以上前)

p6220jpが搭載しているG43チップセットのメモリコントローラは最大1本当たり2GBまでのメモリしか認識できないはずです。
4GBのメモリをさしても半分だけ使えるという場合もあるにはありますが。
G43の仕様のこともあるので初期不良かどうかは別PCに取り付けない限り誰にも判断できません。

書込番号:15005383

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/31 23:29(1年以上前)

あ、現在 1GB × 2枚で 2GB での運用に 2GB 増設ですか?

でしたらデュアルチャンネル動作ではなくなりますが、
どこでもいいので空いているメモリスロットに刺し、一旦ボタン電池を抜き、
再度装着後にメモリを読み込ませてセットアップしてください。
出来なかったらスロットの位置を変えてください。

繰り返しますが、メモリは同じ型番の物を使うのが望ましいです。

書込番号:15005419

ナイスクチコミ!1


スレ主 tx20さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/31 23:50(1年以上前)

甜さん、越後犬さんありがとうございます。
G43チップセットって1本当たり2GBまでしか認識しないんですか?知りませんでした。
買ってしまった以上、返品もできないし半分でも使えたらと思うのですが、越後犬さんの言っている一旦ボタン電池を抜き、再度装着後にメモリを読み込ませてセットアップする方法はどのようにするのですか?(セットアップしたことがないので)
初心者なんで度々の質問ですみません。

書込番号:15005522

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/01 01:48(1年以上前)

セットアップというのは、
ヒューレットパッカードのパソコンて、
大きくハーツに変更が有ったりするとエラー音が出て起動しないことありますよね !?
そういう時一旦ボタン電池を抜いて再度装着すると立ち上がりますが、
ボタン電池を抜くと先ずメモリの再認識から始まって、
年月日などを打ち込まないといけなかったという記憶があります・・・。

そういう意味での 『セットアップ』 です。

書込番号:15005888

ナイスクチコミ!0


スレ主 tx20さん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/01 23:14(1年以上前)

越後犬さん、返信遅くなりすいません。
BIOSの電池抜いてやってもBEEP音がしてダメでした。
あまりPCに詳しくないんで、壊さないうちにやめておきます。
ありがとうございました。

書込番号:15009954

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/02 03:28(1年以上前)

ヒューレットパッカードなら
Elpida か Samsung あたりのメモリ使ってませんか  (゚ー゚)?
そういうのを買えばよかったです。

書込番号:15010727

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]
Silicon Power

SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 5月 9日

SP004GBLTU133V01 [DDR3 PC3-10600 4GB]をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング