


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD660
【デザイン】
値段が値段だし、不満足は無い。
外見がダサい
【操作性】
DV-220Vに比べたら雲泥の差、起動速度も10秒速い
【再生画質】
メインにDV-220Vを使用していましたが、高画質より劣る、お好みでしょうか。
【音質】
HDMIケーブルの恩恵なのでしょうか、非常にクリアで聞きやすい気がします。
【読み取り精度】
BDは問題なさそう。
読み取り精度、問題なく見れています。
【出力端子】
HDMIケーブルもずいぶんと安くなりました。いまだ量販店だと1,000〜3,000円はしますが、通販だと500円前後のものがいっぱいあります。
【サイズ】
もっと小さくできる
【総評】
再生出来るファイルが豊富。
DV-220Vでは再生できなかったが再生出来るように。
負荷の高いファイルでもフリーズしない
WMVが対応は嬉しい。
日本のメーカーも頑張らないと韓国に抜かれるかも?
書込番号:14129964
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内