2011年 5月11日 登録
SH67H3
チップセットにインテル「H67 Express」を採用したSandy Bridge対応のキューブ型ベアボーン
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
日本シャトルHPで別売りオプションにいつのまにか500W電源のPC61Jが追加されていますね。
このキューブ、デザインは気に入っていたのですが電源容量に不安があって購入を躊躇していました。
出費はかさみますがやっと決心できそうです。(過去に使用していたSN25Pも容量アップ経験あり)
ちなみに既に500W電源で発売されているSZ68R5を購入しない理由は5インチベイが飾りパネルだからです。
(パイオニアのデカパネルドライブを使いたいので)
既知かもしれませんが情報でした。
1点
すみません、誤記修正です。
500W電源は PC63J です。
HPデザイン変更ついでなのか、対応機種にSH67H3が追加されていました。
書込番号:14295459
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



