GORILLA CN-GL410D
5型ワイド液晶や8GB SSDを搭載したポータブルカーナビ(カー用品ルートモデル)



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GL410D
ねじ技を使い使用していますが、走行を始めると細街路表示が消えます。
ねじ技を使っても細街路を常に表示させる事は出来ないのでしょうか?
書込番号:13401220
0点

その他の走行中の制限(メニュー操作やワンセグ視聴等)はどうですか?
書込番号:13401406
0点

スーパーアルテッツァさん
早速ありがとうございます。
メニュー操作やワンセグ視聴は可能です。
常時細街路表示をさせたくてねじを使ったのですが、、、、
書込番号:13401484
0点

機種は異なりますが、私が使用しているCN-SP710VLでは細街路は
消えなかったと思います。
今、手元にCN-SP710VLが無いので、CN-SP710VLが帰って来たら
確認してみます。
書込番号:13401749
0点

OSも違うと思うが、高精細ワイドVGA液晶搭載か否かでの違いでは?
該全体能力(5インチ該液晶含む機器として)として、低速走行ではあるが、
細路地(群?)を描画し続け、また、見るのが厳しいとの
判断で、このシリーズは無理かも。
書込番号:13401892
0点

サッサー22さん
今、試してきましたが結果は、サッサー22さんと同じです。
私が細街路が消える事に気が付かなかったのは、詳細市街地図にしていたからです。
詳細市街地図が収録されている地域なら、25mスケールで詳細市街地図を表示させておけば大丈夫です。
書込番号:13402386
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
