GORILLA CN-SP710VL のクチコミ掲示板

2011年 6月10日 発売

GORILLA CN-SP710VL

7型ワイドVGA液晶や16GB SSDを搭載したポータブルカーナビ(家電ルートモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:SSD GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA CN-SP710VLの価格比較
  • GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様
  • GORILLA CN-SP710VLのレビュー
  • GORILLA CN-SP710VLのクチコミ
  • GORILLA CN-SP710VLの画像・動画
  • GORILLA CN-SP710VLのピックアップリスト
  • GORILLA CN-SP710VLのオークション

GORILLA CN-SP710VLパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日

  • GORILLA CN-SP710VLの価格比較
  • GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様
  • GORILLA CN-SP710VLのレビュー
  • GORILLA CN-SP710VLのクチコミ
  • GORILLA CN-SP710VLの画像・動画
  • GORILLA CN-SP710VLのピックアップリスト
  • GORILLA CN-SP710VLのオークション

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA CN-SP710VL」のクチコミ掲示板に
GORILLA CN-SP710VLを新規書き込みGORILLA CN-SP710VLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

sp710VLのバックビューカメラについて

2012/04/07 16:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:1件

sp710VLを購入しました。バックビューカメラを購入したいと考えております。パナソニックの純正品CY-RC70KDは1万円を超えるもので、もう少し安価で同じような機能の純正品以外のお勧めのカメラはございませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:14404712

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2012/04/07 16:27(1年以上前)

基本的にバックギヤに連動してONになるタイプのバックカメラなら大丈夫でしょう。

↓のバックカメラなんか結構安価です。

http://www.caritem.net/bc_backcameralist.html

書込番号:14404730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

VICS外部アンテナ接続表示

2012/03/25 17:03(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:8件

こちらの機種を使って8ヶ月になります。
今まで特に問題もなく、快適に使えていましたが、今日運転をしたときに「VICS情報が表示されません。VICS外部アンテナを接続して下さい」と表示が出るようになってしまいました。
VICS外部アンテナは接続されていましたが、端子の抜き差しとクレードルの脱着を行っても状況が変わらず。
イヤホンと同じ3.5mmジャックでしたので、イヤホンを入れて電源入れても表示は出てしまいました。
一度クレードルの吸盤が外れて、本体がVICSアンテナケーブル一本で宙吊りになったことがあったので、それが原因になっているような気もします。
アンテナ線の断線か本体端子が故障してしまったのでしょうか。

同じような状況になったことのある方で、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:14344840

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/03/25 17:16(1年以上前)

アンテナをテスターで調べてみれば断線かどうか判りそうですけど。

書込番号:14344909

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2012/03/25 17:20(1年以上前)

私のCN-SP710VLで試してみました。

結果は、VICSアンテナ端子にVICSアンテナでもイヤホンでも何でも良いのでミニプラグが
差し込まれていれば「VICS外部アンテナを接続してください」という表示は出ません。

という事で故障の可能性ありです。

書込番号:14344935

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/03/25 17:26(1年以上前)

>結果は、VICSアンテナ端子にVICSアンテナでもイヤホンでも何でも良いのでミニプラグが
差し込まれていれば「VICS外部アンテナを接続してください」という表示は出ません。

導通されていなくても差し込まれていればという解釈でしょうか?

書込番号:14344971

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2012/03/25 17:28(1年以上前)

>導通されていなくても差し込まれていればという解釈でしょうか?

その通りです。

具体的にはステレオミニプラグ延長ケーブルでも実験しました。

書込番号:14344981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/03/25 19:10(1年以上前)

情報いただきましてありがとうございます。
イヤホンでも接続されていれば、接続表示はされないのですね。
今日は修理受付がお休みみたいなので、明日にでも修理依頼します。

書込番号:14345495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

互換性について教えてください。

2012/03/07 21:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:1件

はじめて利用致します。

パナソニック製品デジタルカメラDMC-FX700で撮った動画(SDカード保存)をCN−SP710VLで見れる方法はありますでしょうか?

デジカメ側の撮影設定があるのか、ナビ側の設定があるのかわかりません。

またこのナビでAVCHD動画を見る事ができるパナソニックデジカメがあるのでしたら教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:14255574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

更新地図3年間無料について

2012/02/13 14:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:21件

2月10日買い替え購入しました。取付は(スーパーアルテッツァさんのアタッチメント使用する助言)スムーズに終えることが出来ました。有難うございました。

ところで、この機種は「3年間更新地図無料」の対象機種にはなってないのでしょうか?。

「ナビcafe」へ製品登録も済ませ、SDマップ工房などを読んでる内に不安になり、「地図更新ソフトプレゼントキャンペーン」の問い合わせをユーザーサポートへしたところ、対象機種には該当しないとの返事がありました。

「3年間更新地図無料」と「地図更新ソフトプレゼントキャンペーン」とは別物なのでしょうか?。

よろしくお願いします!。







書込番号:14148127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2012/02/13 14:42(1年以上前)

更新地図ソフトプレゼントキャンペーン
         ↓
http://panasonic.jp/car/navi/campaign/Hseries/index.html

最大3年間 道路マップ無料更新
     ↓
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110512-1/jn110512-1.html

    抜粋
【2】最大3年間 道路マップ無料更新※2、地図データは16GB SSDを搭載
●最大3年間道路マップ無料更新を開始。年6回の更新で、新しい道路情報もタイムリーにアップデート。
●1,303エリアの市街詳細地図を搭載。VGA専用地図で家型も文字もよりくっきりと視認性向上。
●「るるぶDATA」約33,000件をポータブルナビとして初めて収録※3。旅のプラン作りを楽しくサポート。

書込番号:14148160

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/02/13 15:42(1年以上前)

無料プレゼントはストラーダの2機種が対象でディスクが送られてくる。
ディスクを使わない貴方のは対象外。

WEBから無料ダウンロードできる権利があるのです。

書込番号:14148329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/02/13 18:38(1年以上前)

ご返事を下さった皆さん! 有難うございました。

安心しました! ダウンロードの方法など、勉強します。

有難うございました。

書込番号:14148949

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

地点登録

2012/01/18 22:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

スレ主 sirasagi63さん
クチコミ投稿数:39件

地点登録しましたが、案内中に他の場所に行く為に確認しましたら
登録順か番号順での確認しか出来ない
自車位置から近い所に入れ替えは出来ないのでしょうか
マニアルを見たのですが判りませんので
教えて下さい。

書込番号:14038803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2012/01/19 08:01(1年以上前)

>自車位置から近い所に入れ替えは出来ないのでしょうか

いままでナビを使ったことがありますか?
自分は今のが6台目ですが、距離順で並べ替えるのはありませんでした。
登録地点を距離順に表示できるものを使ってたんですか?

近いところに行くという発想はないからそういうものかと思ってました。
そのかわりこれはフォルダ分けができますから。
自分は親戚、ラーメン、ネズミ取り、蕎麦、カレー、スイーツ、観光地、みたいにいろいろな名前を作って登録地点を分けています。
そのためのフォルダなんだし。

しかしながらちょっと考えると、たとえば登録してある蕎麦屋へいきたい、そういうときに距離順に表示されると便利かもですね。
時間がないときなんかどれが近いかなんてときは便利かもしれませんが・・・・でもたぶんいらないかなぁ。

書込番号:14040067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2012/01/19 09:27(1年以上前)

>案内中に他の場所に行く為に確認しましたら登録順か番号順での確認しか出来ない

失礼しました。
まず上記の前提があったのですね。
となると距離順の表示ができたら便利ですね。
できる機種をご存じですか?

書込番号:14040248

ナイスクチコミ!0


スレ主 sirasagi63さん
クチコミ投稿数:39件

2012/01/19 10:49(1年以上前)

早速、回答有り難う御座います。
以前使用していましたパイオニアの楽ナビは
その時点から近い登録が頭にきていましたので
パナソニックもできのかなと思いまして。

書込番号:14040472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2012/01/19 10:59(1年以上前)

そうなんですか。
自分はパイオニアの919とかいうDVDナビを永く使ってました。
あれにはそのようなことができなかったと記憶しています。
あれば便利そうですね。
でもこのゴリラにはありません。
いいのが見つかるといいですね。

書込番号:14040500

ナイスクチコミ!1


XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2012/01/20 09:59(1年以上前)

登録地点を距離順に並べる機能はありませんが、別の機能として地図画面上に登録地点のアイコンが表示されますので、自車位置から近いアイコンで目的地を選択すればよいのではないでしょうか。

当然アイコンはフォルダごとに変えますので、例えばラーメンなら自車から近い地点登録したラーメン店がすぐ探せます。この方法でいかがでしょうか。

書込番号:14044489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2012/01/20 11:44(1年以上前)

>登録地点を距離順に並べる機能はありませんが、別の機能として地図画面上に登録地点のアイコンが表示されますので、自車位置から近いアイコンで目的地を選択すればよいのではないでしょうか。


それは百も承知でしょうって前提の話だと思いますよん。
ナビの初心者じゃないんだし。

書込番号:14044781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

純正品リモコンの分解方法

2012/01/13 19:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

スレ主 mcat2さん
クチコミ投稿数:14件

レポートの中で、リモコンの赤外線LED部分を配線延長して、好きな場所にリモコンの本体を固定されているのを見ました。
マネしたいのですが、リモコンの電池カバー内のネジ一個を外すだけでは、分解できませんでした。はめ込みになっている様ですが、上手い分解方法があれば、教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:14018280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA CN-SP710VL」のクチコミ掲示板に
GORILLA CN-SP710VLを新規書き込みGORILLA CN-SP710VLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA CN-SP710VL
パナソニック

GORILLA CN-SP710VL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月10日

GORILLA CN-SP710VLをお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る