GORILLA CN-SP710VL のクチコミ掲示板

2011年 6月10日 発売

GORILLA CN-SP710VL

7型ワイドVGA液晶や16GB SSDを搭載したポータブルカーナビ(家電ルートモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:SSD GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA CN-SP710VLの価格比較
  • GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様
  • GORILLA CN-SP710VLのレビュー
  • GORILLA CN-SP710VLのクチコミ
  • GORILLA CN-SP710VLの画像・動画
  • GORILLA CN-SP710VLのピックアップリスト
  • GORILLA CN-SP710VLのオークション

GORILLA CN-SP710VLパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日

  • GORILLA CN-SP710VLの価格比較
  • GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様
  • GORILLA CN-SP710VLのレビュー
  • GORILLA CN-SP710VLのクチコミ
  • GORILLA CN-SP710VLの画像・動画
  • GORILLA CN-SP710VLのピックアップリスト
  • GORILLA CN-SP710VLのオークション

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA CN-SP710VL」のクチコミ掲示板に
GORILLA CN-SP710VLを新規書き込みGORILLA CN-SP710VLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

案内音声割込について

2011/07/25 20:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

当初から割り込ませていたのですが、AVの音が完全に消えてしまうので
続けて割り込まれるとイラッとするので設定を変更したのですが…

何回設定を変更しても案内音声が消えません…
何回もいじってるとキータッチの音が気になり消音しようと設定変更し
ましたがこちらもなかなか消音せず…3回ぐらいやってるとなんとか消え
ました。

とりあえず案内音声が消えないので困っています。
何かお分かりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

書込番号:13295150

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2011/07/25 20:59(1年以上前)

案内音声割込を「しない」に設定しても音声案内が
消えないという事でしょうか?

因みに私のSP710VLではキー操作音を「しない」に
変更すれば簡単に操作音が消せますが・・。

書込番号:13295212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/07/25 21:57(1年以上前)

操作音は、変更押下操作後の次の押下から消えるはず。

「する」選択状態で「しない」を押下すれば「しない」が選択表示になり
次の押下より操作音が出ないはず。
”消えない”ので再度の変更操作のときは「する」が選択表示されているのですか?
「しない」が選択されているのですか?
どちらにしても不具合と思いますが・・・

タッチパネルの不具合(ある箇所が不安定、チャタリング的?)とか?
その効かない/効きにくいボタンは位置的には?
保護シート類は貼っていませんか?

書込番号:13295500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5

2011/07/25 23:07(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。


>スーパーアルテッツァさん

そうなんです。「しない」にしても普通に割り込んで案内してしまいます。
再度設定しようと設定画面を開くと「しない」が選択されてる状態なのです
が・・・
キータッチに関しては今のところ正常に設定できるようになりました。


>batabatayanaさん

何かがおかしいのでしょうね。。。
とりあえずメーカーにも問い合わせメールしてみました。
不具合であれば購入先に連絡してみます。

書込番号:13295812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5

2011/07/27 12:01(1年以上前)

メーカーからの回答がありました。

てっきりAV再生しながらナビ画面を表示してる時の案内音声
に対しても割込するかしないの設定が出来ると思っていたの
ですが、あくまでもAV画面を表示してる最中に割込するかど
うかの設定とのことで、ただの思い違いでした。

AV再生中にナビ画面にしてる場合は、案内音声を消音すれば
いいということでした。お騒がせしてしまい申し訳ありませ
ん。

書込番号:13301318

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 オービスの登録

2011/07/24 23:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:1件

オービスの登録は、どうすればいいのでしょうか

書込番号:13292377

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2011/07/25 06:43(1年以上前)

↓の「おでかけ旅ガイド」からオービスポイントをSDカードを使ってナビに登録します。

http://odekake-strada.panasonic.jp/top.php

書込番号:13293006

ナイスクチコミ!2


moguaiさん
クチコミ投稿数:44件

2011/07/25 19:05(1年以上前)

 こちらのページが便利です。↓
 http://monomi.moe-nifty.com/blog/2010/07/post-0491.html

書込番号:13294781

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:116件

VGA液晶が大変見やすいとのことなので、710VLか510に決めようと思っていますが、サイズ的に人気や使いやすさではどちらが良いのでしょうか?どんなご意見でも結構ですのでよろしくお願いします。

書込番号:13290623

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2011/07/24 16:05(1年以上前)

車載専用なら、やはり大画面で見やすいCN-GP710VD/SP710VLだと思います。

しかし、持ち歩く事があるならコンパクトでバッテリー駆動時間も長いCN-GP510VD/SP510VLでしょう。

書込番号:13290645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2011/07/24 17:26(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。基本的には車載専用です。ただ7インチの大きさが運転の視野に邪魔にならないか心配です。今搭載しているSONYの4.8インチよりはかなり見やすくはなるでしょうね。

書込番号:13290862

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2011/07/24 18:32(1年以上前)

それなら厚紙等でCN-GP710VD/SP710VL実物大のものを作り、仮にダッシュボードに
設置して、前方視界の妨げにならないか確認すれば良いでしょう。

書込番号:13291092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/24 23:34(1年以上前)

私は510から710に 買い替えました。車のサイズにも よりますが 断然710の方が いいですよ 道路の表現力 交差点案内表示等本当に 710が 見やすく 文字入力も 大きく 押しやすいですよ
一つ 510が 勝ってるのはワンセグの写り方は 510が 綺麗でした
大手カーショプに サンプルが 置いてますので 車に 置いてみると いいですよ

書込番号:13292351

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2011/07/27 11:59(1年以上前)

家電量販店で見てきました。5インチと7インチが並んで展示してありましたが、5インチは小さいですね。操作性から7インチに決めました。皆さんご意見ありがとうございました。今度は特価情報のクチコミをお願いします。

書込番号:13301313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

別途アンテナが必要ですか?

2011/07/23 15:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

スレ主 arika77さん
クチコミ投稿数:2件

ワンセグを視聴するには、別途アンテナの購入が必ず必要でしょうか?
付属品にはアンテナはなしになっています。
教えてください。

書込番号:13286787

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2011/07/23 15:51(1年以上前)

本体にワンセグ用のロッドアンテナが内蔵されています。

このアンテナで受信感度に不満を感じれば、オプションのワンセグ用
フィルムアンテナ「CA-PDTNF26D」を購入しましょう。

書込番号:13286813

ナイスクチコミ!1


スレ主 arika77さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/23 16:14(1年以上前)

早速、回答いただきありがとうございました。
助かりました。

書込番号:13286876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/07/23 16:22(1年以上前)

蛇足。

HPの”スペック”での

”TV部 ロッドアンテナ 収納式4段 ”

ですね。

ワンセグ等TV機能説明写真には該アンテナも少しは残すべきですね。

書込番号:13286900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ルート表示

2011/07/21 19:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

ルート検索をしてルート表示をすると「国道1号」という号表示になりますが、
通り名表示「桜田通り」にすることは可能ですか?

書込番号:13280023

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2011/07/21 20:04(1年以上前)

「桜田通り」は通称であり、設定変更で表示させる事は出来ません。

書込番号:13280045

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/07/21 20:22(1年以上前)

早速の解答ありがとうございます。パイオニアの機種は通称名表記だったので残念です。

書込番号:13280125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッドホン音声出力について

2011/07/19 20:44(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:10件

こんばんわ。


走行中はヘッドホン出力は出来ないとマニュアルには
書いてあるのですが・・
何か方法はないものでしょうか?

FMで音楽飛ばして聞くより、AUX端子につなげた方が
音質が良いなと感じたものですので・・・

教えてください、宜しくお願い致します。

書込番号:13272535

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2011/07/19 21:08(1年以上前)

走行中でも停止中とナビに判断させれば良いのです。

ヒントはパーキングブレーキ接続ケーブルです。

これ以上書き込むと削除対象になってしまいますので
あとはご自身でネットで検索してみて下さい。

書込番号:13272644

ナイスクチコミ!1


m_teresaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/20 02:52(1年以上前)

tottori citylightさんへ

>走行中はヘッドホン出力は出来ないとマニュアルには
>書いてあるのですが・・

現在、AUXにヘッドホン端子からケーブルでつないでいますが、走行中の出力に障害はありません。
(オーディオケーブルAT-CA44C/0.6を利用
http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/cable/at-ca44.html)
取説O−58の説明では走行中にはヘッドホンから音は出ないとなっていますが、ケーブルを
繋いだときは違うのでしょうか?何れにせよ私の場合は、AUXへの入力は問題ないようです。ひょっとすると私のは故障しているのかな?

書込番号:13273919

ナイスクチコミ!1


m_teresaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/20 03:31(1年以上前)

m_teresaです。
再度、訂正の書き込みをします。

申し訳ありません。やはり通常の接続では走行中のヘッドホン出力はできないようです。
私の場合もリヤビューカメラ接続ケーブルの接続にあたって『相応の』処理をしていました。
普通につなげばマニュアルにあるとおりの結果となります。
どうも失礼いたいました。

書込番号:13273958

ナイスクチコミ!0


XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2011/07/20 10:15(1年以上前)

これを実現する接続部品がカー用品店に売られています。店員さんに聞けばすぐ教えてくれますよ。これを取り付け接続するのが簡単で確実です。

しかし、これよりもっと安い方法や何も購入しない方法もありますが、この掲示板では削除対象になるのでご自身でお調べください。

書込番号:13274534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA CN-SP710VL」のクチコミ掲示板に
GORILLA CN-SP710VLを新規書き込みGORILLA CN-SP710VLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA CN-SP710VL
パナソニック

GORILLA CN-SP710VL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月10日

GORILLA CN-SP710VLをお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る