GORILLA CN-SP710VL のクチコミ掲示板

2011年 6月10日 発売

GORILLA CN-SP710VL

7型ワイドVGA液晶や16GB SSDを搭載したポータブルカーナビ(家電ルートモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:SSD GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA CN-SP710VLの価格比較
  • GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様
  • GORILLA CN-SP710VLのレビュー
  • GORILLA CN-SP710VLのクチコミ
  • GORILLA CN-SP710VLの画像・動画
  • GORILLA CN-SP710VLのピックアップリスト
  • GORILLA CN-SP710VLのオークション

GORILLA CN-SP710VLパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日

  • GORILLA CN-SP710VLの価格比較
  • GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様
  • GORILLA CN-SP710VLのレビュー
  • GORILLA CN-SP710VLのクチコミ
  • GORILLA CN-SP710VLの画像・動画
  • GORILLA CN-SP710VLのピックアップリスト
  • GORILLA CN-SP710VLのオークション

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA CN-SP710VL」のクチコミ掲示板に
GORILLA CN-SP710VLを新規書き込みGORILLA CN-SP710VLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHCカード対応のSDカードリーダー

2011/12/05 00:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:149件

SDカードリーダーの話題が出ていましたので、私も質問させてください。
私も遂にこの機種(CN-GP710VD)を購入しました(まだ手元に送られてきていませんが)。
また、16GBのSDHCカードも同時に購入しました。
ただ、SDカードリーダーは購入していません。
SDカードリーダーが必要になるのは、この機種のためなのでしょうか、それともパソコン側に必要になるのでしょうか。
パソコン側にSDカードスロットがあれば必要ないのか、それともカーナビ側に必ず必要となるものなのかどちらでしょうか。
カーナビ側に必要となるのであれば、購入したいと思いますが、その時のお勧めはありますか。
よろしくお願いします。

書込番号:13851397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/12/05 01:35(1年以上前)

PC側です。
SDHC対応スロットで無い場合は購入が必要です。

書込番号:13851491

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2011/12/05 01:58(1年以上前)

AS-Pさん、

早速の回答ありがとうございます。
PC側ですね。
自分のノートPCが対応しているかどうか、確認してから購入の判断をしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:13851526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2011/12/04 16:44(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:67件 デザイナーoTo 

※無料更新のダウンロードには4GB以上の容量のSDメモリーカード(市販)とSDHCカード対応のSDカードリーダーが必要となります。
 
と取説にありますが・・・・4GB以上の容量のSDメモリーカード(市販) SDHCカード対応のSDカードリーダーの二枚必要なのでしょうか?

書込番号:13849052

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2011/12/04 16:58(1年以上前)

いえいえ、SDHCカードは1枚でOKです。

4GB以上のSDHCカードと、このSDHCカードを認識したり最新の地図データを
書き込んだりする為のSDHC対応のカードリーダーが必要という事です。

因みに↓がカードリーダーです。

http://kakaku.com/pc/card-reader/

書込番号:13849107

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 デザイナーoTo 

2011/12/04 17:02(1年以上前)

良くわかりました・・・早速ありがとうございました。

書込番号:13849120

ナイスクチコミ!0


carib7175さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 GORILLA CN-SP710VLの満足度5

2011/12/04 17:14(1年以上前)

SDカード1枚で大丈夫で、私はSDHC16GBCLASS10を使っています。
もともとSDカードは2GBで、SDHCが32GBでCN-SP710VLはこの容量まで使えます。
SDXCの64GBには対応していないようです。
またCLASS10は転送速度で最大22MB/Sの転送速度でCLASS4の15MB/Sより速くお勧めです。

書込番号:13849156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 デザイナーoTo 

2011/12/04 17:22(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございました・・・CLASS10の方が良いと思いました。

書込番号:13849187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画ファイルが認識されません。(T_T)

2011/11/22 19:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:52件

こんばんは。

早速ですがお尋ねします。

SDカードの取り込んだ動画ファイルを再生しようとしたのですが
ファイルが認識できません。と出てしまいます。
HandBrakeという変換ソフトを使ってMP4ファイルにしたのですが
どうして認識されないのか判らず困っています。
動画はTVで録画したDVDを車で見られるようにと思って変換した物です。

変換ソフトの設定方法はネットで色々調べて、その通りにしたつもりなのですが
一体どうして?何故認識してくれないの〜?と、泣きたくなりました。
どなたか、この変換ソフトで動画を変換された方がいらっしゃいましたら
どのような設定方法でされたのか?できるだけ詳しく教えて頂けると幸いです。

元のファイルは2時間くらいの映画ガ殆どで変換後のファイルサイズは600〜800くらいになっています。

現在、認識されなかったファイルを再度変換してみていますが
その際、プリセット(大体この意味も判ってないのですが(^^ゞ)に
試しにこのナビの機種を追加して指定してみました。
それまでは、このソフトを立ち上げた時のデフォルト(Regular-nomal)のままでした。←何しろ、どれを指定して良いのか判らなかったので(^^ゞ

書込番号:13799053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2011/11/22 21:17(1年以上前)

追記です。

先ほど、ナビで認識されないファイルのプロパティを見ると
殆どのファイルの種類というのがm4vとなっています。
自分ではMP4に変換したつもりなのですが何故ファイルの種類というのがM4Vになるのか判りません。(^^ゞ
また、ファイルの中にはwmpでの再生マーク(MP4ビデオ)の物やVLCメディアファイル(これだけは拡張子が.MP4になっています)の物などがあり、これまた??です。

書込番号:13799500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2011/11/23 16:48(1年以上前)

こんにちは〜♪
大変お騒がせ致しましたが、自己完結致しました。

SDカードが認識されなかった理由
1.変換時に保存ファイル名をソフト任せにしていたところ勝手に拡張子がm4vになっていた。
2.タイトル(ファイル名)を日本語表記にしていた為?←これは違うかも(^^ゞ

そこで、
全てのファイルを再変換(ちゃんと自分で拡張子をMP4に指定(笑))し
タイトルも英語表記に変えてみた。
もちろん、サイズは取り説にある通り1G以内になるようにビットレートなどを変更したりしました。

このようにしたところ、ちゃんとSDカードも認識され、フォルダにも
全ての動画タイトルが入っていて再生もできるようになりました。

これで、助手席の人もドライブ中退屈しないし、無駄に話しかけられる事も無くなるかと思うと運転に集中できて助かります。
(運転中は話しかけられるのが面倒くさい私です。(笑)

書込番号:13802808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5

2011/11/24 20:44(1年以上前)

私も始め、MP4に変換したYouTubeの動画が再生出来ずに悩みました。
そして説明書よく読んで見たら、動画のサイズが大き過ぎると認識しないようです。
取説には、QVGA(320×240)以下とありましたので、サイズダウンしたらちゃんと認識する様になりました。また、動画の長さにも制限があった様に思います。
一度サイズダウンしてやってみてください。
ちなみに、私はスマートフォンサイズで再生しています。IPADサイズは再生できませんでした。

書込番号:13808149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 犬の大好きなまつちゃん 

2011/12/03 15:03(1年以上前)

「フォーマットとは、次のようなことを言います参考にして下さい」

1.形式。構成・・・・・これは、各種記録用紙の様式のようなもの(書類の形式みたいな・・)
2. メモリーカードや、CDなどの記憶媒体に記載されるデータの配列や形式。
また、それに沿うようにメモリーカードやCDを初期化すること。
以上の通りなので、デジカメで使うメモリーカードはデジカメでフォーマット(初期化)しなければならないことは、理解できると思います。
PCでフォーマットしたSDカードやSDHCカードをデジカメで使うときは、デジカメでフォーマットしおさなければ使えません。
フォーマットすると、中に書き込まれていたデータは全て消され、書式も書き換えられて、新しいカード(白紙)の常態になります。フォーマット形式は一般的にはFAT16.32.NTFS形式です。下記よりフォーマットソフトを入手して(フリーソフト)、フォーマットしてみて下さい。
http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html

Windows上でダメな場合はLinuxを使えば出来るかもしれません。ダメモトですがお金がかかるわけでは無いので試す価値はあると思います。
CDで起動出来るLiveCDで起動後パーテションツールを使えば各ドライブにアクセス出来ますよ。
お薦めはUbuntuです。下記アドレスでフリーソフトです(お金不要)
http://pc.netwarp.biz/Home/linux/livecd

書込番号:13844123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジチューナー追加できますか?

2011/12/02 12:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:19件

この機種を購入してワンセグの画質に満足出来ない時地デジチューナー追加できますか?

書込番号:13839534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:23件

2011/12/02 13:10(1年以上前)

地デジチューナー追加できますヨ
が、しかし TV画像の入力はありますが音声の入力がないので音がでません
ゴリラのワンセグで同じチャンネルにすれば音は聞けますが画像と音にタイムラグがあるかも
因みに 高画質モニターでもハイビジョン映像では写りません

書込番号:13839633

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2011/12/02 17:20(1年以上前)

ワンセグの画質には満足出来ないと思われます。

それなら最初からCN-GP700FVD/CN-SP707FVLを購入した方が賢明でしょう。

書込番号:13840295

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2011/12/02 17:32(1年以上前)

外部チューナーを接続した場合の説明は豪徳寺もこみちさんの書き込みの通りです。

ただし、別途オプションのリヤビューカメラ接続ケーブルCA-PBCX2Dが必要です。

書込番号:13840317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/12/02 19:05(1年以上前)

ありがとうございました。検討した結果地デジつきモデルにします。

書込番号:13840593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

スレ主 carib7175さん
クチコミ投稿数:27件 GORILLA CN-SP710VLの満足度5

GPSログデータ

GPSログデータをGoogleEarthで表示したのですが、軌跡が道路からずれてしまいます。
@添付の軌跡で道路に重なるように表示する方法は?
A添付の軌跡で走行した時刻を知る方法は?
以上の2点に付きましてご存知のかた教えて下さい。

書込番号:13772389

ナイスクチコミ!0


返信する
sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/11/16 10:21(1年以上前)

マルチな書き込みは禁止で〜す。

書込番号:13772400

ナイスクチコミ!1


スレ主 carib7175さん
クチコミ投稿数:27件 GORILLA CN-SP710VLの満足度5

2011/11/16 10:31(1年以上前)

sonisoni さん有難うございました。
削除の依頼を致しました。

書込番号:13772426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/11/16 10:47(1年以上前)

取説F-61の”●GPS ログの記録形式について”が有りますがね。

本機からの書き出し形式は”日本測地系のデータ”の模様ですがGoogleEarthは「世界測地系」と思えますので、

変換等が必要ですね、ネット上に有るのと思うのですが。

少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:13772467

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 carib7175さん
クチコミ投稿数:27件 GORILLA CN-SP710VLの満足度5

2011/11/23 16:52(1年以上前)

batabatayana さん有難うございました。
変換ソフトで試そうと思ったのですが、とりあえずPanasonicに問い合わせてみました。
Panasonicno返事は変換は無用とのことでしたので、これぐらいのずれは我慢することにしました。

書込番号:13802825

ナイスクチコミ!0


atomaさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/28 18:10(1年以上前)

私も何とかGPSログをGoogleEarthで表示したいと思い、パナソニックに聞きました。回答にあった「POT2KML」というフリーソフトで測地系を変換して、GoogleEarthデータを作成出来て、ずれは無くなりました。右URLからDLする。<http://www.geocities.jp/zymmt/
DL後
1.pot2kml.exeを起動
2.「測地系変換(Tokyo->WGS)」にチェック
3.NMEA形式のGPSログ(YYYYMMDDHHMMSS.log)をドラッグ

kml形式のファイルが出力されるので、そのファイルをGoogleEarthで開く。

書込番号:13824048

ナイスクチコミ!3


スレ主 carib7175さん
クチコミ投稿数:27件 GORILLA CN-SP710VLの満足度5

2011/11/29 06:56(1年以上前)

atoma さん有難うございました。
教えて頂いた手順でできました。

書込番号:13826319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

価格上昇に関して

2011/11/07 15:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

スレ主 sirasagi63さん
クチコミ投稿数:39件

昨今、押し並べて価格が上昇しておりますが
一部はタイ国の水没にからむとおもわれますが、本製品は関係ないと思います。
何故上がっているのでしょうか

書込番号:13734753

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5

2011/11/07 16:55(1年以上前)

関係があるみたいですよー

ナビを作るにあたって、内部の細かな部品が
タイで作っているようなので
(殆どのカーナビが・・・)
なので、その部品等が無いと先に進まない状況みたいです。

よって、当分は入荷がかなり厳しい状況にあるので
値引きし過ぎてまで本体を無理に売る必要が無いのではないでしょうか?
(特に、ディーラーの純正ナビは完売に近い位在庫が無いようです)

っと、カーショップの方に聞きました。
もし気に入った機種があれば早々に買った方が良いかも知れませんねぇ〜
私は、本日この機種を買いました!(そのお店では在庫1個だったので・・・)

PS.5インチのタイプはまだまだ在庫がありますがやっぱり7インチの方が見易いですよねぇ〜(ぼそっ

書込番号:13734906

ナイスクチコミ!1


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/11/07 16:59(1年以上前)

関係オオアリです。

パナソニックのゴリラシリーズは内部に使用している
FM-VICS用復調ICとダイオードがタイ生産で
現在ナビ自体の生産ストップ中、今後のめどは立っていないので
しばらく値段は上がり続けることが予想されます。



ご参考までに・・・・・・・

書込番号:13734922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件 GORILLA CN-SP710VLの満足度5

2011/11/18 03:46(1年以上前)

部品の影響は有るにしろ、売れる時に売っておかないと売れなくなるんですけどね。
価格の上昇は、品薄で安い店が売切れになったからではありますが、
入荷が揃い、競争が激しくなると更に安くなってくるでしょう。

父親がナビを欲しがってたので、2ヶ月ほど前にこの製品をプレゼントしました。
自分はスマホのナビで足りてるからと考えてましたが、使ってみて行き先の設定がやり易いので自分も欲しくなりました。
携帯のナビは、地図がいつも最新という利点は有るので一長一短ではあります。
実際、道路が大幅な変更中の駅周辺で、初めてナビで道に迷いました(汗)
結局は携帯ナビで辿り着けましたけど。。。

いずれ下がるにせよ、私は欲しいときが買い時だと思う人だから、さっきもう1台注文しました。
Joshin web(楽天でなくオフィシャルサイト)で、59,800円。
クーポンで1,000円引と、カートに入れたら2,000円引になりました。
56,800円+延長保証5年2,890円で購入できました。納期は月末くらいになってしまうでしょうけど。

書込番号:13779434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA CN-SP710VL」のクチコミ掲示板に
GORILLA CN-SP710VLを新規書き込みGORILLA CN-SP710VLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA CN-SP710VL
パナソニック

GORILLA CN-SP710VL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月10日

GORILLA CN-SP710VLをお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る