GORILLA CN-SP710VL のクチコミ掲示板

2011年 6月10日 発売

GORILLA CN-SP710VL

7型ワイドVGA液晶や16GB SSDを搭載したポータブルカーナビ(家電ルートモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:SSD GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA CN-SP710VLの価格比較
  • GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様
  • GORILLA CN-SP710VLのレビュー
  • GORILLA CN-SP710VLのクチコミ
  • GORILLA CN-SP710VLの画像・動画
  • GORILLA CN-SP710VLのピックアップリスト
  • GORILLA CN-SP710VLのオークション

GORILLA CN-SP710VLパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日

  • GORILLA CN-SP710VLの価格比較
  • GORILLA CN-SP710VLのスペック・仕様
  • GORILLA CN-SP710VLのレビュー
  • GORILLA CN-SP710VLのクチコミ
  • GORILLA CN-SP710VLの画像・動画
  • GORILLA CN-SP710VLのピックアップリスト
  • GORILLA CN-SP710VLのオークション

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA CN-SP710VL」のクチコミ掲示板に
GORILLA CN-SP710VLを新規書き込みGORILLA CN-SP710VLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2月の更新

2012/02/19 18:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:110件

ゲートブリッジはまだ入らないようです。しばらくは海の上か。

書込番号:14176343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

スレ主 myte123さん
クチコミ投稿数:101件

もともと評価の高かったゴリラがパナから発売し、ゴリラに旅ナビ機能をプラスは物欲がくすぶられます。
車内でのTVにフルセグまでは必要ないのでワンセグで安価に入手できるのはうれしい。
しかし、音声出力端子が無いのが非常に残念です。FMトランスミッターでは雑音に悩まされヘッドフォン出力から外部接続は音量不足でせっかくのSDカードからのオーディオ機能がフルに生かされません。
それにしても、旅ナビ機能の搭載は当機種の最大の武器になってますね。
ウー・・・・欲しい。電池での歩行使用時間はいかほどかなー?

書込番号:13154846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:41件

2011/06/24 12:25(1年以上前)

myte123さんのおっしゃるとおりですね。
後は、これにカメラ機能を付けてフルセグ対応にすれば「スーパー旅ナビ」になるんですが・・・笑笑笑・・・。
実際出たら買っちゃいますね。
ついでにGアプリ対応にして、Gアプリのゲームソフトを増やしてくれれば
完全無欠のポータブル最強機「パーフェクト旅ナビ」になるんですが・・・。
ゲーム機戦略から脱落したPanasonicさんも、この辺から巻き返してはいかがでしょうか?

書込番号:13171344

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51384件Goodアンサー獲得:15398件 GORILLA CN-SP710VLのオーナーGORILLA CN-SP710VLの満足度5 鳥撮 

2011/06/25 11:07(1年以上前)

>電池での歩行使用時間はいかほどかなー?

実測してみました。

その結果、1時間28分とメーカーが公表しているワンセグ視聴時の
内蔵バッテリー使用時間と殆ど同じでした。

書込番号:13175363

ナイスクチコミ!2


スレ主 myte123さん
クチコミ投稿数:101件

2011/06/25 22:32(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん回答ありがとうございます
内蔵電池の使用時間は約1時間30分とのこと、旅ナビよりモニターが大きい分少し短めですね。
検討してみたいと思います。

書込番号:13177875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:14件

2011/07/03 22:47(1年以上前)

インピーダンス変換器

日数が経っているので既に解決済みかも知れませんが・・・
私のナビは国産ではないのですが同じようにヘッドフォン出力が小さく悩んでいました
本日下記サイトの記事にあるインピーダンス変換器を作って試したら驚くほど音量が上がりました。
490円のトランス2個あれば簡単に出来ます。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4373/mini_aux_adv.htm

書込番号:13211241

ナイスクチコミ!2


スレ主 myte123さん
クチコミ投稿数:101件

2011/07/04 09:18(1年以上前)

インピーダンスの整合器の製作大変参考になりました。
ありがとうございます。
当方は地方なもので、トランス等電子部品の調達がなかなかできませんが、なんとか入手して挑戦してみたいと考えています。

書込番号:13212529

ナイスクチコミ!0


スレ主 myte123さん
クチコミ投稿数:101件

2011/07/23 23:34(1年以上前)

帰ってきた昭和さん。情報ありがとうございました。
インピータンス整合器造りました。トランスはST-32よりST-12の方が音質的に良い結果が得られました。
最初教えていただいた様にST-32で作りましたが音量は上がりますが低域不足の再生音に悩んでおりましたが、トランスをST-12に変更し、音圧、再生帯域幅ともに大満足しております。
サンスイのトランスは千石電商ネット通販で入手出来ました。

書込番号:13288351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:14件

2011/07/24 07:32(1年以上前)

お役に立って何よりです
ST-32は低域が減衰している旨記事があり、ST-12に心動かされましたが使用レポートが少なくST-32を使用しました
その後やはり低域不足が気になりST-12に変えようかと思いましたが幸か不幸か私のオーディオは外部入力がないのでFMモジュレーターを取り付けていたのですがそれに若干の増幅機能があり、最大にして最終的にはインピーダンス変換器を取り除きました
http://minkara.carview.co.jp/userid/307994/blog/p2/

今後ST-12使用レポートが同じ悩みの人の道しるべになれば良いですね

書込番号:13289230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:14件

2011/08/03 07:02(1年以上前)

リンク間違いがあったので修正します
http://minkara.carview.co.jp/userid/307994/blog/23022229/

書込番号:13329368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

たしかに

2011/07/10 03:49(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

スレ主 moguaiさん
クチコミ投稿数:44件

5インチか7インチで悩み、7インチに決めた所の値上げ。
 確かに、5インチモデルが発売されたので、バランスを考えたら値上げでしょうが、
 5千円安かったのを知ってると、消費者は買いませんよね。
 夏休みまでには、買いたいので値下がりを期待します。

書込番号:13235714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/10 11:53(1年以上前)

元の価格に戻るまで、1ヶ月くらいは掛かるんじゃないかな。

5000円程度の差で使いたいナビを我慢する気にはなれない。
ナビが全く無い人の考え方で、買い替えする人は今のを使ってれば良いんだけど。
逆に更に値上がりしたら・・・って考えると憂鬱だね。

書込番号:13236748

ナイスクチコミ!0


スレ主 moguaiさん
クチコミ投稿数:44件

2011/07/10 13:12(1年以上前)

  いや〜5千円ぐらいを気にするから、価格.comを見てるんですけどね〜
  情報だけなら、カタログと説明書で理解できますので・・・
  (レビューは参考にしてます。設置した写真とか参考になります)
  でも、これ以上の値上がりは嫌ですね〜。量販店の展示分出荷が落ち着いて、
 5インチモデルが早く値落ちして欲しいです。

書込番号:13237039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/11 08:14(1年以上前)

はじめまして、741DTユーザーです。

自分も5000円の違いでフリーズしました。
741がいまいち使いにくかったんです。で、710VLに大いに期待してまして。。。
その前に買った540が5インチ画面であること以外、ほとんど不満がなかっただけに残念です。

やはり、帰省ラッシュのお盆を過ぎないと価格的には落ちついてこないんですかね。
待ち遠しいですね。

書込番号:13240460

ナイスクチコミ!0


スレ主 moguaiさん
クチコミ投稿数:44件

2011/07/12 05:02(1年以上前)

 業者の値上げに釣られないようにしましょう。
 在庫が無くなるよ〜に釣られず買わなければ、
値は下がるはず・きっと・・たぶん・・・
 業者さん。54800円になったら買いますので、
お願いします(自爆)

書込番号:13244136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

モニター決定金額来た!

2011/06/14 18:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

クチコミ投稿数:397件

モニター決定金額: 61,200円

だそうです。た、高い・・・。
TZ20で経験したから少しの驚きで済んだか(^^)
まあでも今の実売が65,000円ほどですから、すぐに買いたかったからって方にはとっても良い値段か。
いや、これに合わせて店舗価格も変わるか。

ちなみに私は希望61,100円で入札してました。ほんとです(^_^;)
それと510の決定金額は・・・

せっかくだから510のスレでm(__)m

書込番号:13131717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/06/14 18:57(1年以上前)

まあこんなものでしょう
私は61900円前後ぐらいかと予想してましたが若干安かったです。
うちの組合限定のサイト(いつもカカクコムより1割高ぐらい)では63700円になってたので、すぐに61000円ぐらいに下落すると思うのですが・・

書込番号:13131859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件

2011/06/15 19:45(1年以上前)

ディーク東郷さんこんにちは。
ほどなく55,000ぐらいにはなってそうな気はしますね。

けど昨日は高いと思ったけど、これまでの7インチと比べると内容からして、5万円台になると実は安いのかもしれませんね〜。
3年道路更新無料あるしVGAだし。

私はひと月ぐらいは様子見だと思います(笑)

書込番号:13135943

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニター販売

2011/06/02 11:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件

パナソニックのモールでモニター販売(入札方式)しています。

http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/monitor/CN-SP710VL/?cc=areabnr

入札下限価格(税込)

CN-SP710VL:55,900円
CN-SP510VL:48,900円
CN-SP705L:45,400円
CN-SP505VL:38,400円
CN-SL305L:27,900円

募集人数

CN-SP710VL:100名
CN-SP510VL:100名
CN-SP705L:50名
CN-SP505VL:50名
CN-SL305L:100名

ご参考まで。

書込番号:13082041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/02 23:11(1年以上前)

>CN-SP710VL:55,900円

この機種がここまで下がったら欲しいですね
今使っているSD740DTを売って追金で買いたいです
年始にフルセグに興味が湧いてSD650FTに購買意欲が湧きましたが
迷っているうちに高くなってしまいました・・・

書込番号:13084394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

一気に変わったのネ!!

2011/05/25 03:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

スレ主 AYUMARUさん
クチコミ投稿数:36件

昨年、ストラーダポケット(SP700VL)と、旅ナビの2台を購入した私としてはショッキングな新ラインナップの発表です。
幸い?ポケットは手放したので残念度は低いですが、この調子で旅ナビまで大幅リニューアルされるとかなりショックとなりそうです。

最近ナビ好いている私としては、早速この機種とフルセグ対応のSP707FVLに食指が動いていますが、なんでフルセグモデルをWVGA対応にしなかったんでしょうかネ?そうすれば、価格にもよりますが、即買いだったのですが・・・。

いずれにしても、早く店頭で確認してみたいものです。
Panasonicは、かなり震災の被害を被ったように風のウワサで聞きましたが、去年のように部品が足りなくてなかなか発売(納品)されないような状況にはならないのでしょうか?
そこが、心配です。

書込番号:13049214

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GORILLA CN-SP710VL」のクチコミ掲示板に
GORILLA CN-SP710VLを新規書き込みGORILLA CN-SP710VLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA CN-SP710VL
パナソニック

GORILLA CN-SP710VL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月10日

GORILLA CN-SP710VLをお気に入り製品に追加する <389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る