GORILLA CN-SP710VL
7型ワイドVGA液晶や16GB SSDを搭載したポータブルカーナビ(家電ルートモデル)

このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年8月8日 17:25 |
![]() |
1 | 5 | 2011年8月31日 07:59 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2011年8月27日 15:17 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2011年7月25日 19:05 |
![]() |
2 | 3 | 2011年7月23日 16:22 |
![]() |
2 | 4 | 2011年7月20日 10:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL
現在は8年前のサイバーナビを使用しております。
車の買い替えに伴い当機種を検討しています。
現在使用しているサイバーナビの利点は、DVD鑑賞とナビの2画面が出来ることです。
(短時間でも子供がグズらないので非常に助かっています)
当機種はDVDの再生は不可能なのは承知なのですが、MYストッカーやSDカードからの
動画をナビと2画面で映し出すことは可能でしょうか。
ご教授をお願い致します。
0点

2画面表示機能は無いようです。
AV機能で音楽又は動画を視聴しながらのナビの音声案内は出来るようです。
詳細は取説をご覧下さい。
http://ctlg.panasonic.jp/product/manualdl.do?pg=23&hb=CN-SP710VL
書込番号:13345261
0点

覚兵衛さん
情報有難う御座います。
取説を熟読しましたが、出来ないようですね。
やはりポータブルで2画面(ナビの2画面でなく)を望むのは
厳しいようですね。。。
MANDOはナビと動画と2画面が出来るメーカのようですが、
妙な偏見があるため躊躇しております。。。
書込番号:13350753
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL
ゴリラのCN-GP710VLとCN-SP605FVLについてなのですが、テレビをみたいのですが、ワンセグで十分なテレビが見られますでしょうか?それともフルセグでないと7インチのテレビでは十分な画像が見られないのでしょうか?どうか教えてください。宜しくお願いします。
0点

カー用品店や家電量販店で一度ご覧頂ければ一目瞭然ですが
7インチでワンセグは画質が粗くて辛いです。
やはりワンセグは携帯で見るものでしょう。
TVの画質重視ならフルセグの機種を選択すべきです。
書込番号:13333413
1点

スーパーアルテッツアさんへ
良く解りましたありがとう御座いました。今後の参考にさせて頂きます。
書込番号:13335591
0点

すいません、横レス。。。というか、横質問です。自分も伺いたいことがありまして。。。
自分は現在、サンヨー時代の最終モデルSD741DTを使用しています。しかし、いまひとつ調子が悪く、本気への買い替えを検討しています。
で、質問なんですが、741のクレードル、リモコンは本機でも使用可能でしょうか? よろしくお教えください。
書込番号:13432068
0点

ボードローラーさん
SP710VLはSD741DTの車載用取付キットをそのまま使用出来ます。
又、リモコン(NVP-RSD1)も同様にSP710VLで使用出来ます。
書込番号:13433888
0点

スーパーアルテッツァさん、
お教えいただき誠にありがとうございます。
購入に弾みがつきます。
ありがとうございました。
書込番号:13439959
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL
こちらの商品はナビ使用時音楽は聞けますでしょうか?
またSDカードからの音楽再生時に曲名やアーティスト名表示はされるのか? アーティストやアルバムから曲検索は可能か教えていただけないでしょうか?
書込番号:13327293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こちらの商品はナビ使用時音楽は聞けますでしょうか?
可能です。
>SDカードからの音楽再生時に曲名やアーティスト名表示はされるのか?
曲名、アーティスト名、アルバム名全て表示されます。
>アーティストやアルバムから曲検索は可能か
アルバム名(フォルダ名)から検索が可能です。
又、アルバム名とは別に全曲リストを表示させ検索する事も可能です。
※画面には5アルバム(5曲)の表示となります。
書込番号:13327443
0点

ご解答ありがとうございます。
参考にさせていただきます
書込番号:13331891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日購入いたしました。
SDカードによる音楽再生についてですがフォルダがアルバム別のため曲の検索がしづらいです。アーティスト別にフォルダ分けし再生できないのでしょうか?
※音楽はパソコンでCDからSDカードへ転送しました。
書込番号:13424832
0点

こんにちは
他のやり方は判りませんが、自分はSDに落とす段階で、アーティスト別のフォルダに分けてますょ
パナソニックのSP500です
書込番号:13424919
0点

ご返答ありがとうございます。
もう落としたデータを再度フォルダ分けする方法はないのでしょうか?
書込番号:13425003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL
↓の「おでかけ旅ガイド」からオービスポイントをSDカードを使ってナビに登録します。
http://odekake-strada.panasonic.jp/top.php
書込番号:13293006
2点




カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL

本体にワンセグ用のロッドアンテナが内蔵されています。
このアンテナで受信感度に不満を感じれば、オプションのワンセグ用
フィルムアンテナ「CA-PDTNF26D」を購入しましょう。
書込番号:13286813
1点

蛇足。
HPの”スペック”での
”TV部 ロッドアンテナ 収納式4段 ”
ですね。
ワンセグ等TV機能説明写真には該アンテナも少しは残すべきですね。
書込番号:13286900
1点



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP710VL
こんばんわ。
走行中はヘッドホン出力は出来ないとマニュアルには
書いてあるのですが・・
何か方法はないものでしょうか?
FMで音楽飛ばして聞くより、AUX端子につなげた方が
音質が良いなと感じたものですので・・・
教えてください、宜しくお願い致します。
0点

走行中でも停止中とナビに判断させれば良いのです。
ヒントはパーキングブレーキ接続ケーブルです。
これ以上書き込むと削除対象になってしまいますので
あとはご自身でネットで検索してみて下さい。
書込番号:13272644
1点

tottori citylightさんへ
>走行中はヘッドホン出力は出来ないとマニュアルには
>書いてあるのですが・・
現在、AUXにヘッドホン端子からケーブルでつないでいますが、走行中の出力に障害はありません。
(オーディオケーブルAT-CA44C/0.6を利用
http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/cable/at-ca44.html)
取説O−58の説明では走行中にはヘッドホンから音は出ないとなっていますが、ケーブルを
繋いだときは違うのでしょうか?何れにせよ私の場合は、AUXへの入力は問題ないようです。ひょっとすると私のは故障しているのかな?
書込番号:13273919
1点

m_teresaです。
再度、訂正の書き込みをします。
申し訳ありません。やはり通常の接続では走行中のヘッドホン出力はできないようです。
私の場合もリヤビューカメラ接続ケーブルの接続にあたって『相応の』処理をしていました。
普通につなげばマニュアルにあるとおりの結果となります。
どうも失礼いたいました。
書込番号:13273958
0点

これを実現する接続部品がカー用品店に売られています。店員さんに聞けばすぐ教えてくれますよ。これを取り付け接続するのが簡単で確実です。
しかし、これよりもっと安い方法や何も購入しない方法もありますが、この掲示板では削除対象になるのでご自身でお調べください。
書込番号:13274534
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
