このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
11月から補助金が出るのですが、現在車の納車待ちで12月以降になりそうなため限定数の枠から外れてしまう可能性があります。
そこで今の車に取付を考えていますが、この機種単品だけで取り付けて使用することは可能でしょうか?
三菱のDSRC機器の詳細にナビ連動しない場合はETCしか使用できないとなっているのですが
ということはETCとしては使用できるということになるわけですが
補助金の条件に購入とセットアップがあるので使用できなくてもDSRCのほうのセットアップだけ終了させておけばOKな感じがします。
もちろん納車後にまたセットアップし直さなければいけませんが
パナソニックの場合は発話型であとでナビで連動できるようです。
乗り換えでセットアップが余分にかかっても2万は大きいので取付セットアップだけして使わないでもいいかなぁと考えております。
よろしくお願いいたします。
1点
ND-DSRC2の取扱説明書には「本機はパイオニア製ナビゲーションと組み合わせて使用します」と記載されています。
上記の取扱説明書の記載内容やND-DSRC2にはスイッチが無く操作出来ない事から、ND-DSRC2単品では使用出来ないと考えられます。
書込番号:16728442
1点
発話型とスマホ連動型は対象外とのことです。
http://www.dsrc-portal.jp/pdf/20130930_ITS_SPOT_02.pdf
先着15000台ですから、直ぐになくなってしまうかもしれませんね。
書込番号:16728448
0点
ありがとうございます
三菱のは単独使用の場合はETC以外は使えないになってるので
OEMのカロでもいけるかと思いましたが
発話型がだめだとパナのはどうなるんでしょうね
条件が対象店舗で買ってセットアップするなので
セットアップ時だけナビにつなげてあとは取り付けないで次の車で再セットアップすれば良さそうですが
一度ディーラーなどと相談してみます
書込番号:16730987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
えりりんたんさん
パナのDSRC車載器CY-DSR110Dなら単品でもナビ連動でも使えます。
書込番号:16731604
1点
ありがとうございます
パナのナビは使いにくいので
ショップで確認したら三菱のDSRCは現状カロとは繋げられないとのこと
となるとカロのナビを選ぶ限りこれを選ぶしかありません
が前回の補助金はどうも新車取り付けを目的としていたらしく
期間内に予約してあれば取り付けセットアップに猶予があり納車前でもOKだったそうです
今回もそれができればなんとかなりそうですが
パナのはどちらでも使えるのは知ってたんですが
ナビ連動型と認識されてないと補助金は出ないのかなぁと思ってましたが
書込番号:16732112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
さらに調べたらマツダの純正パーツで三菱のDSRCとカロのナビをつなぐケーブルがありました。
が1個前のモデルのセットアップ込のほうが安く手に入るようなのでそちらを今の車で登録して最終的にフィットに載せ替えて再セットアップすることにしました。
ありがとうございました。
書込番号:16738132
1点
すいません
さらに追加情報で今回の補助金も期間内に仮予約すれば来年2月10日までに取り付け完了すればよいとのことでした
これで今の車で登録しなくても納車後の処理で補助金がもらえます
さんこうになれば
書込番号:16739373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
えりりんたんさんの情報をもとに購入してきました。
納車が来週末なので事前予約してきました。
近所のカーショップでZH0009CSを133000円程で購入した時にポイントを15000円分付けていただいたので、再び購入店に行ってきました。
少し離れた別のカーショップさんが30400円で店頭販売していましたので、購入店で相談してみたら同じ値段にして貰えたので、予約番号を発券してもらいました。
支払は、納車後に車検証を見せて必要事項を記入してセットアップ終了時に13550円をポイントで清算して終わりらしいです。(商品代30400円−補助金20000円+セットアップ料3150円=13550円)
納車後にディーラーで無償取り付けしてくれるそうなのでお願いするつもりです。
今回はトコトン安く買えて大満足です。
えりりんたんさん情報ありがとうございました。
書込番号:16798415
0点
ナビめちゃくちゃ安いですね
割引入れても店頭は168000位だったので通販にしましたが
20000キャッシュバックがあるから113000円ですか
某掲示板には今回は仮申請できないと書かれてましたが
確かに今回のポスターには書いてありませんでした
まあ前回と出所が違うのとナビやETCを持ってる人がターゲットではなさそうなので今回も対応可能なのかも
書込番号:16804453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ZH0009CSは133000円-15000円(ポイント還元)-20000円(キャッシュバックキャンペーン)=98000円
実質的にはZH0009CSが98000円でした。
15000円ポイントでND-DSRC2を購入して
残ったポイントでオービスマップ買いました。
書込番号:16815242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは、はじめまして。
ゴリラ天使さん、
少し時間が経ってしまっておりますが、
貴殿と同じ組み合わせで購入を検討中です。
当方の近隣のカーショップでは、
ZH0009CSがあまり安く販売されていないようです。
チラシ価格では、¥168000で、
店頭で尋ねてもそれ以上は安くできないとの一点張りです。
差し障りがなければ、
ナビの購入店を教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:16966988
0点
結局、サイバーZH0009CSに、パナDSRC CY-DSR110Dセットしても、助成金はもらえないということでしょうか?
書込番号:17037532
0点
今回の補助金の条件はナビと連動するということなので
デンソーが出しているスマホ連動や発話式は対象外になります。
カロのナビとパナのDSRCでは当然連動ができないでしょうから補助金対象外になるはずです。
自分は実際ND-DSRCのもとになってる三菱のもので補助金申請してます
ちなみに補助金の消化が前回と違い制限が厳しいためか延長になってますね
書込番号:17043559
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)




