『まもなくDSRC3がでますが。』のクチコミ掲示板

ND-DSRC2 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥45,000

アンテナタイプ:アンテナ分離型 ETC2.0(DSRC)対応:○ サイズ:70x15x113mm ND-DSRC2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ND-DSRC2の価格比較
  • ND-DSRC2の店頭購入
  • ND-DSRC2のスペック・仕様
  • ND-DSRC2のレビュー
  • ND-DSRC2のクチコミ
  • ND-DSRC2の画像・動画
  • ND-DSRC2のピックアップリスト
  • ND-DSRC2のオークション

ND-DSRC2パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月下旬

  • ND-DSRC2の価格比較
  • ND-DSRC2の店頭購入
  • ND-DSRC2のスペック・仕様
  • ND-DSRC2のレビュー
  • ND-DSRC2のクチコミ
  • ND-DSRC2の画像・動画
  • ND-DSRC2のピックアップリスト
  • ND-DSRC2のオークション

『まもなくDSRC3がでますが。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ND-DSRC2」のクチコミ掲示板に
ND-DSRC2を新規書き込みND-DSRC2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

まもなくDSRC3がでますが。

2015/05/15 20:12(1年以上前)


ETC車載器 > パイオニア > ND-DSRC2

このDSRC2とDSRC3との違いは何かよくわからないので、知っている方はお願いします。5月末に納車しますので、ナビをつけたいと思うのですが、どちらをつけたらいいのか迷ってます。ちなみにナビは発売予定のZH0999SではなくサイバーナビZH0099Sにしようと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:18779229

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:49449件Goodアンサー獲得:14755件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2015/05/15 20:41(1年以上前)

しまむーおじさんさん

それぞれのDSRCで何が出来るかという質問に対するパイオニアの答えは下記の通りです。

◆DSRCユニット ND-DSRC2で何ができますか?

(1) ETCが利用できます。
(2) ITSスポットサービスが利用できます。
 @5.8GHz VICSサービス
  5.8GHzの周波数帯域を利用し、主に高速道路上にて県をまたぐ広域の交通情報など各種情報を提供。
   ○道路交通情報 (VICSレベル1、2、3表示)
   ○前方状況情報(静止画/音声)
   ○ハイウェイラジオ情報(音声)
   ○電子標識情報(イラスト)
   ○前方障害物情報(イラスト/音声)
 Aアップリンク機能
  車両の各種情報をDSRCユニットを介して道路上にあるDSRC路側器に送信する機能

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=RL09&id=29292&parent=8889


◆DSRCユニット ND-DSRC3で何ができますか?

(1) ETCが利用できます。
(2) ITSスポットサービスが利用できます。
 @5.8GHz VICSサービス
  5.8GHzの周波数帯域を利用し、主に高速道路上にて県をまたぐ広域の交通情報など各種情報を提供。
   ○道路交通情報 (VICSレベル1、2、3表示)
   ○前方状況情報(静止画/音声)
   ○ハイウェイラジオ情報(音声)
   ○電子標識情報(イラスト)
   ○前方障害物情報(イラスト/音声)
 A情報接続サービス(地域観光情報など)
 Bアップリンク機能
  車両の各種情報をDSRCユニットを介して道路上にあるDSRC路側器に送信する機能
(3)今後提供されるETC2.0のサービスに対応を予定しています。
  ETC2.0に対応するためには、車載器の再セットアップが必要です。
 (全てのETC2.0サービスへの対応は未定です)

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=15cyber&id=30506&parent=9353

つまりND-DSRC3ではETC2.0が追記されています。

ただ、ETC2.0はITSスポットサービスの呼び方が変わっただけのようですから、両機種の性能に大きな差は無いのでは?

http://response.jp/article/2015/01/30/242975.html

http://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/etc2/

書込番号:18779317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2015/05/15 20:53(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん、詳しい説明ありがとうございます。
結局のところはどちらも同じと考えてよろしいのでしょうか?

書込番号:18779366

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:49449件Goodアンサー獲得:14755件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2015/05/15 21:18(1年以上前)

しまむーおじさんさん

ND-DSRC3やND-DSRC2の製造元は三菱電機です。

その三菱電機のホームページでも両機種(ND-DSRC3やND-DSRC2の元々の機種)の機能の差は記載されていません。

・EP-A013DSB
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/etc/product/ep-a013.html

・EP-4011DSB
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/etc/product/ep-4011.html

という事でND-DSRC3とND-DSRC2に機能の差は無いと考えられます。

書込番号:18779452

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:180件

2015/05/15 21:40(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。
とてもよくわかりました。
これで安心して購入できます。

書込番号:18779532

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ND-DSRC2
パイオニア

ND-DSRC2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月下旬

ND-DSRC2をお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング