- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
6月に予約するも未だ手元に有らず。
需要と供給のバランスなのか、あるいは、何らかの不具合改善中なのか。
パイオニアさんへの問い合わせ回答は、「生産が間に合わず欠品が続いています。」ということで、不具合改善中ではなさそうですが...。
小売さんは、「発売されてから2個入荷しておりますが、その後は商品の供給が少なく全く手に入らない状況です。」とのこと。
納車が予定よりも1ヶ月遅れて8月中旬となり、ETCの入手遅れもまぁ丁度いいかと思っていたところ、自動車よりも入手が遅れる可能性大とは、トホホです。(カーナビ本体は、すぐに入手出来たのに。)
0点
私も7月中旬に注文を入れたままでしたが、昨日納期を問い合わせたところ、9月中旬との回答でした。
同じく、新車を7月に注文し、こちらもかかって納車が9月。それまでにはさすがにDSRCも入荷するだろうとのんびり構えていましたが、ナビ取付日程に間に合わなくなる可能性もでてきて、ちょっと困っております。
新車にするのだから、人柱的にDSRCもつけてみるか!のノリでしたが、もうなんだか、旧車についているETCを移設すればよいような気がしてきました(笑)
他メーカー品でも工夫すれば使えるといった情報があればいいのですが、ETC以上にナビと密接な関わりがある様子ですから、難しそうです。
形状から見ると、三菱電機製が兄弟っぽいのですが、こちらは8月20日に新製品発売らしいので、その製造工程に乗っかってパイオニア向けOEMも作られるのかなとか思ってます。
書込番号:13365351
0点
三菱電機のOEMなのでしょうね、そっくりです。今まで、知りませんでした。
三菱電機さんですか。納期やらに、あまり期待できなさそうですね。
DSRCは9月以降のお楽しみということで、しばらくは、今、使っているETCを移設することにします。
書込番号:13373253
0点
9月も終わりかけというのに、まだ「欠品中」とのこと。
無理なら無理と、言って欲しいところです。
書込番号:13536182
0点
欠品というより生産してるけど生産数が少ないと言うことですね。
うちの会社(販売店)では今月になってから注文分(20台)は全部入荷しましたよ。
ご参考までに・・・・・
書込番号:13537075
0点
PPFOさん、ありがとうございます。
いつかは入手できるということですね。
販売店に均等に納入されているのであれば良いのですが、
弱い販売店経由故に欠品という扱いが継続されているのか。
んー。
書込番号:13538603
0点
6月23日に予約注文し、
10月1日に、やっと入手出来ました。
明日、セットアップの予定です。
さぁ、どんなでしょうね、DSRC!
書込番号:13571662
0点
使用1.5ヶ月。
高速道路は、名古屋−神戸−姫路往復、および名古屋−土岐の往復を経験。
少なくとも、今現在は、ETC機能のみで必要十分です。
ちなみにDSRCサービスは、
「そんなことわかっとる!」という情報のみの提供でした。
とりあえず、未来に期待。
書込番号:13789156
6点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)



