Eye-Fi Mobile X2 [8GB]
スマートフォンやタブレット端末に直接画像や動画を転送できる「ダイレクトモード」を搭載した無線LAN内蔵SDHCカード



SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Mobile X2 [8GB]
カメラが旧い機種で恐縮なのですが、ダメもとで揃えてみたら使え、嬉しいので投稿させて頂きます。
カ メ ラ:富士フイルムFinePix S3 Pro
アダプタ:CF-SDHCアダプタ Delock61796 とEXTREME CF アダプター
Delock61796は確認。EXTREMEの方も使えているような感じで
すが、現在未確認です(本体の電池切れのため)
使用方法:ダイレクトモードにてiPad(初代)に転送。
? な所:書いて見える方もいますが説明書通りに進みません(笑)
iPadでWiFi選択をする際、くるくると探しているような状態でしたので、「やっぱり繋がらない?使えない?」となかばあきらめたのですが、偶然画像が転送されていたのを発見しました。動作に癖があるような感じですね。
今週末に野外に出して、高所にカメラを設置してテストしてみます。
5〜6m離れても使えるかな?
それではまた。
書込番号:15344677
1点

>? な所:書いて見える方もいますが説明書通りに進みません(笑)
???
「書いて見える」って何でしょうか?
>iPadでWiFi選択をする際、くるくると探しているような状態でしたので、「
コレは「Wi-Fi」のことでしょうか?
「Eye-Fiアプリ」のアイコンではありませんか?
「接続」が出来ていないなら、
>偶然画像が転送されていたのを発見しました。
になるのは状況が合っていません。
>5〜6m離れても使えるかな?
「見通し」での距離なら問題は有りません。
「無線LAN」に重要なのは、「距離」「遮蔽物の数」「それぞれの遮蔽物の質」です。
<付近で「無線LAN」を利用している人が居て、
「チャンネル」が干渉する場合が有りますので、その辺の確認も重要。
※近づくと拾えるけど、離れると拾えないなら、その可能性が高い。
http://eyefi.co.jp/support/faq/mobile-applications/
こういうところも参照してみては?
書込番号:15347587
0点

名無しの甚兵衛さんこんばんは。
>「書いて見える」って何でしょうか?
「見える」は間違いですね。「書いている」ということで訂正させて下さい。
>コレは「Wi-Fi」のことでしょうか?
>「Eye-Fiアプリ」のアイコンではありませんか?
こちらも表現が乏しくてすみません。
iPadの[設定][WiFi][ネットワークを選択]で、アクセスポイントに接続する時は頭の部分がクルクルまわっているアイコンからチェックマークになると繋がった。という感覚でいましたので、Eye-Fiへの接続する時にクルクルと回ってはいるのにチェックがいつまで経っても付かないので、接続できていないと思ってしまいました。
しかし、自分で書いていても分かりにくいですね^^;
>「接続」が出来ていないなら、
>>偶然画像が転送されていたのを発見しました。
>になるのは状況が合っていません。
上記の後接続をあきらめ、Eye-Fiの設定でも確認しようかな、と
こちらはEye-FIアプリの操作をする中で偶然[画像]までスライドしたら
画像が入っていたのでびっくりした。ということです。
クルクルまわっている時に転送をしているということなんですね。
>「見通し」での距離なら問題は有りません。…
情報ありがとうございます。
参考にして、明日は天気が悪いようなので、
明後日テストに行く予定でいます。
それではまた。
書込番号:15349750
0点

>クルクルまわっている時に転送をしているということなんですね。
それは、「iPad」の説明書を確認してくださいm(_ _)m
<「APを探している」のか「通信している」のか...
取扱説明書を読むのが面倒なら、「動画」をインターネット経由で再生すれば、
「通信中」の状態になるので、回っているかの確認も出来るはず...
※「動画の再生が出来る」のに「回っている」なら、「通信中」...
書込番号:15350441
0点

ていこんかずさん
動作レポートありがとうございます。
もともとサポートされていないCFカードアダプタでの動作報告は貴重だと思います。
くるくる回っているのに転送された気配がなく、あとで転送されていることがわかった、ということについては
もしiPodをiOS6にアップデートされているとすれば、以下のスレッドの現象かと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111391/SortID=15146167/#tab
書込番号:15351660
0点

名無しの甚兵衛さん、technoboさんこんにちは。
>説明書を確認してくださいm(_ _)m
確認ではなくつぶやきでした、すみません m(..)m
自分で調べてみます^^/。
>動作レポートありがとうございます。
いえいえ、舌足らずなレポですみません。
Webを調べても「S3Proは動かない」という報告が多かったので
転送が確認出来た時はホントびっくりしました。
また、スレッドの方読みました。
当方初代iPadで当てはまらないようですが、
こんなこともあるんですね。^^;
書込番号:15352703
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





