AF 50mm F1.4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:65.5x38.5mm 重量:235g 対応マウント:ミノルタAマウント系 AF 50mm F1.4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 50mm F1.4の価格比較
  • AF 50mm F1.4の中古価格比較
  • AF 50mm F1.4の買取価格
  • AF 50mm F1.4のスペック・仕様
  • AF 50mm F1.4のレビュー
  • AF 50mm F1.4のクチコミ
  • AF 50mm F1.4の画像・動画
  • AF 50mm F1.4のピックアップリスト
  • AF 50mm F1.4のオークション

AF 50mm F1.4コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1985年 2月

  • AF 50mm F1.4の価格比較
  • AF 50mm F1.4の中古価格比較
  • AF 50mm F1.4の買取価格
  • AF 50mm F1.4のスペック・仕様
  • AF 50mm F1.4のレビュー
  • AF 50mm F1.4のクチコミ
  • AF 50mm F1.4の画像・動画
  • AF 50mm F1.4のピックアップリスト
  • AF 50mm F1.4のオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF 50mm F1.4」のクチコミ掲示板に
AF 50mm F1.4を新規書き込みAF 50mm F1.4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

これが安くてよく写ります。

2017/03/27 13:43(1年以上前)


レンズ > コニカ ミノルタ > AF 50mm F1.4

クチコミ投稿数:2177件
機種不明

また(旧)を手に入れてしまいました。

中古3900円。

こんな値段で手に入るAF F1.4はこのレンズくらいでしょうか?

モデルは往年のクラシックレンジファインダーのKONICA VA.です。

被写界深度の狭さと解像度を考え写真は少し絞ってF2.8で撮影してみました。機材はα77です。

NEWやSony製と比べて円形絞りじゃないってデメリットもあるけど、写りは条件によっては同等(以上?)の性能のようだし費用対効果抜群ですよね。

安くで見つけられましたらオススメです。

書込番号:20771079

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/03/27 14:06(1年以上前)

>パプポルエさん

ヨィ ジョウ!

わしもほしい。

書込番号:20771119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件

2017/03/27 14:17(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

えっ?Aマウント機もお持ちですか?

書込番号:20771140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/03/27 15:09(1年以上前)

>パプポルエさん

Eにアダプターで。 なんでも上手く安くて良いもん
見つけますな。

書込番号:20771258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/03/27 15:10(1年以上前)

標準50mmレンズを、三脚建てて、20mくらい先の立体的な被写体を撮るに、f11に絞って撮るが、一番高画質だと思ってます。
どんな高いレンズより、高画質に思えます。

5群6枚のシンプルなレンズ構成で、色純度も高い。
何10万円もするレンズが、18群23枚とかだと
反射面が36面もあり、良いハズが無い。

高いレンズは、収差補正に、難しい事をして、売れる数も少ないから、高くなってるだけの話。

円形絞りじゃ無い メリットも有ります。
太陽やネオンの光を、浅い絞り値でも大きく散らして、画像効果をあげれるし、
円形絞りは重なりが多い分だけは、耐久性が劣ります。

書込番号:20771260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2177件

2017/03/27 19:14(1年以上前)

>M郡の橋さん

確かに絞るとダメな印象が(旧)にはありますが、描写は今回のF2.8見てるだけでも解像度は良いですよね。
鉛入り時代の物だしレンズが高屈折率出せる為か非常にコンパクトな作りも良いですよね。
ほんとこんなのばっか買ってたら何十万のレンズ買うの嫌になってくるけど(笑)

書込番号:20771735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2017/03/27 21:34(1年以上前)

銘玉ですo(^o^)o

書込番号:20772109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


makotzuさん
クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:35件

2017/03/28 20:44(1年以上前)

僕も旧型50mm F1.4の愛用者です(^_^)

最近のレンズと比べると、絞ってもカリッとは写らないけど、あの柔らかさは子どもたちを撮るのにめっちゃ合いますね♪

そんな感じでもっぱら人物用なんですが、無機物もいい感じに写ってますね(^o^)

書込番号:20774626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件

2017/03/29 02:45(1年以上前)

ちょっとオールドレンズっぽい良い雰囲気もありそうですね。^ ^
まぁ光線強い場面はさすがにフレアとか要注意な感じですけどね。

書込番号:20775533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF 50mm F1.4」のクチコミ掲示板に
AF 50mm F1.4を新規書き込みAF 50mm F1.4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF 50mm F1.4
コニカ ミノルタ

AF 50mm F1.4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1985年 2月

AF 50mm F1.4をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング