High Speed AF APO 200mm F2.8 G


このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2017年1月9日 20:11 |
![]() |
11 | 4 | 2014年7月3日 07:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > コニカ ミノルタ > High Speed AF APO 200mm F2.8 G
京都のキタムラで中古で売ってまして、税込みで7万弱
89年といえば平成元年
古いといえばそうなのかも・・・円形絞りでもないし。
でもやたら惹かれますね
ちなみにphotozoneではべた褒めやね・・・
http://www.photozone.de/sonyalphaff/660-minolta200f28
かっこいいよな・・・
庶民でもぎりぎり手が届く
minolta時代の白Gレンズ
ただの「ぼやき」でした
でもこのレンズに詳しい方
いろいろ教えていただけると幸いです。
5点

私のっもているレンズはその前のレンズでハイスピードに改造したものなのでフォーカスロックが付いていませんが
私の持っているミノルタレンズでベスト3に入るレンズと思っています
AF 85oG (D) LIMITED
STF 135o
ハイスピードAFアポテレ200oG
今でも現役です、ほんと良いレンズです
書込番号:20553730
3点




レンズ > コニカ ミノルタ > High Speed AF APO 200mm F2.8 G
4年間、防湿庫で眠っていたレンズで、久々に取り出して
旬の蓮を早朝に撮ってみた。
この蓮田は2方向が山と林に囲まれていて、光のまわり具合が
好きなところ・・・・・・
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA や 135mm F2.8 [T4.5] STF の写りに
近いものがある。
6点

藤原宮付近でしょうか? きれいな蓮ですね。
撮影をお楽しみください。
書込番号:17689882
2点

何を撮っても雨はいいですよ。
最高の季節です。
春に出かけたところへ、もう一度いってみてください。
同じものが、そのときよりフォトジェニックになってる可能性大です。
さすがに桜は無理かもしれませんが、立ち止まって当たりをよく見回してください。
きっと、いいものが見つかります。
逆に真夏はダメ。
旅行に出かけて撮るのは別ですが、梅雨明け宣言=撮影休止宣言といってもいいかも?です。
書込番号:17690001
1点

>てんでんこさん
どっちが先か分からないけど、
コピペは、モラル上、微妙な行為では???(´・ω・`)ショボーン
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17689188/#tab
書込番号:17691856
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





