プリウスαの新車
新車価格: 241〜362 万円 2011年1月1日発売〜2021年3月販売終了
中古車価格: 39〜339 万円 (2,122物件) プリウスαの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
プリウスα 2011年モデル | 4891件 | ![]() ![]() |
プリウスα(モデル指定なし) | 9159件 | ![]() ![]() |


プリウスα前期ZVW40のSに乗っていますが、ライトスイッチが使いづらいのです
出来ればポン付で「今風(OFF→オート)」の並びにして、オートからヘッドライトをすぐ消したいのです
OFF→スモール→ヘッドライト→オート の並びが標準なのですが、坂道停車等でオートからスモールにするのがチト面倒なんです
普段通行する道路はアンダーパス等が多くて、交差点先頭の際にはヘッドライト消灯してます
86のディマースイッチに取り換えられてる猛者もいらっしゃるようですが、結構てこずっていた模様です
配線キットで並びを変える事も考えましたが、ヨメ等他者が運転する場合には操作上悩みそう。。
ちなみにディーラーはあまり相手にしてくれません(笑)
以前の担当者は車イジルのが好きな人だったので、色々相談乗ってくれたのですが・・・(^_^;)
書込番号:22375240
2点

ウインカーを一度外してヘッドライトとオートの配線を入れ替えればいい。
もちろん自己責任です。
同じウインカーレバーを中古等で用意して配線変えておけばほぼポン付けですね。
書込番号:22375385 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バラして切り掛け外せば一回転する?
出来ればオートからオフ、オフからオートに行ける。
自身ないけど…
書込番号:22375428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


オートライト義務化(ヘッドライト消灯禁止)にするなら、同時に光軸が上向きの違法車両を厳罰化してしっかり取り締まってほしい...
書込番号:22376030
5点

とある九州人さん
一応こんな製品があります。
https://cepinc.jp/chumon/master_series/light_master.html
純正オートライトの消灯タイミングを変更する製品ですが、
付加機能として、スイッチの順序の変更も設定できるようです。
一応、2011年5月からのプリウスαは適合しているようですが、
購入の際は念のため確認した方が良いと思います。
運用については法に準じた運用をお願いしますね。
書込番号:22376525
4点

>待ジャパンさん
>麻呂犬さん
まぁSW内の結線変えればOKでしょうが、表示の変更はできないですよね?(;^_^A
他者が乗るときにパニくりそうです(笑)
ってか最近の部品は基盤多用してるので手に負えないかもしれません(;^_^A
>マジ…オワタさん
道交法違反かもしれませんが、上り坂の交差点で信号待ちの対向車のライトってどう思います?
傾斜次第ですがハイビームより上向きですよね?
最近は特にHIDやLEDが多くて眩しすぎます
まぁ切符切られたら消灯を止めるとは思います(笑)
>ダンニャバードさん
そそ!最近光軸ずれやハイビーム走行に気付かない人が多いと思います
オートライト義務化なら車両傾きでの光軸自動調整して欲しい(;^_^A
>民の眼さん
ありがとうございます
ライトマスターは見ましたが・・・
SW表示は変えられないので他者運転時が間違えそうで・・・
他に手立てがない場合には利用すると思われます
書込番号:22376714
2点

>SW表示は変えられないので他者運転時が間違えそうで・・・
透過発光ではなかったと思うので、添付した画像のような物を印刷してレバーに貼ればいいかもしれません。
大きさや間隔は調整が必要ですが・・・
書込番号:22376950
4点

>とある九州人さん
私は逆です!
ヴェルファイアはオフの次がオートで
薄暗い駐車場や暗くなってから駐車する時など
ポジションに入れるとオートをまたぐので
ライトが一瞬点灯してしまいます
またポジションからオフにするにもオートをまたぐので
ライトが一瞬点灯してしまうのが
私は嫌です!
私たちは逆がよかったですね!笑
書込番号:22380521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゆうヴェル30さん
正にそうですね(笑)
使い方次第で不満は多岐ですね
自分は基本的にオートなんです。
前述のように坂道ではスモールにしたいし、日中に屋内で車弄りたい時は消灯したいのです(笑)
なんなら私と部品入れ換えます?
恐らく合わないでしょうけど…
書込番号:22381042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆうヴェル30さん
>薄暗い駐車場や暗くなってから駐車する時など
「薄暗い駐車場」というのはおそらく立体駐車場の事ですかね?
そういうケースでは、駐車する前までは昼間でも「ライト点灯」が安全上いいと思うので、
ライトスイッチは基本AUTOがいいと思いますよ。
(「暗くなってから」は「ライト点灯」は当たり前ですね)
OFF→AUTO→スモール→ヘッドライト、の配列なら、
基本AUTOにしておけば、上記の場合はAUTOからOFF、スモールどちらでも一段階の切り替えで済みますから、
OFFやスモールにしたい場合は違和感なくできるんじゃないですかね。
OFF→AUTO→スモール→ヘッドライト
この配列が、基本AUTOという前提でほとんどの人の運用に対応できる物だと思います。
書込番号:22381124
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > プリウスα」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/10/20 21:21:08 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/03 7:45:48 |
![]() ![]() |
6 | 2022/03/07 9:38:23 |
![]() ![]() |
11 | 2022/03/07 9:36:07 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/22 13:05:50 |
![]() ![]() |
12 | 2021/07/19 13:07:40 |
![]() ![]() |
12 | 2021/06/25 9:12:08 |
![]() ![]() |
10 | 2021/06/23 18:17:27 |
![]() ![]() |
12 | 2021/08/24 9:22:51 |
![]() ![]() |
10 | 2021/06/04 23:04:59 |
プリウスαの中古車 (2,122物件)
-
88.0万円
- 年式
- 平成23年(2011)
- 距離
- 6.5万km
- 車検
- 2024/11
-
121.0万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 7.5万km
- 車検
- 2024/11
-
プリウスα G HDDナビ フルセグ バックカメラ ETC CD DVD再生 オートクルーズコントロール LEDヘッドランプ スマートキー キーレス ハイブリッド
105.6万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 8.2万km
- 車検
- 車検整備付
-
115.0万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 5.3万km
- 車検
- 2024/10
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜420万円
-
19〜301万円
-
68〜441万円
-
129〜399万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





