LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン] のクチコミ掲示板

2011年 5月19日 発売

LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]

LaVie L 2011年夏モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 2630QM/2GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.9kg LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]の価格比較
  • LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]のスペック・仕様
  • LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]のレビュー
  • LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]のクチコミ
  • LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]の画像・動画
  • LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]のピックアップリスト
  • LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]のオークション

LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月19日

  • LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]の価格比較
  • LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]のスペック・仕様
  • LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]のレビュー
  • LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]のクチコミ
  • LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]の画像・動画
  • LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]のピックアップリスト
  • LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/ES6 2011年5月発表モデル > LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]

LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン] のクチコミ掲示板

(344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]を新規書き込みLaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDのことで教えてください

2012/10/25 23:41(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/ES6 2011年5月発表モデル

スレ主 NDC732さん
クチコミ投稿数:4件

ハードディスクに問題が検出されましたと出てきましてHDDだめになったのでこれを機会にSSDにしようと思っているんですか
SSD 256GでPLEXTOR
M5 Pro PX-256M5Pと
Crucial
m4 CT256M4SSD2で迷ってるんですがどちらがいいでしょうか?
どちらともPCに合うタイプですか?

教えてください

書込番号:15251995

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/25 23:59(1年以上前)

>>どちらともPCに合うタイプですか?

どちらでも合いますよ。

性能的には
M5 Pro PX-256M5P>m4 CT256M4SSD2
です。

最速を目指すなら MZ-7PD256B/IT(SSD 840 PRO)もあります。

サムスン
MZ-7PD256B/IT
http://kakaku.com/item/K0000431722/
\21,800

書込番号:15252086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/26 02:13(1年以上前)

>どちらともPCに合うタイプですか?
どちらとも、使用可能ですy

他にお勧めだと、240GBになりますが
インテル330 Series SSDSC2CT240A3K5
http://kakaku.com/item/K0000404380/
インテル335 SSDSC2CT240A4K5、先日出ました。まだ価格.comに登録されていませんね。

書込番号:15252467

Goodアンサーナイスクチコミ!2


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/26 08:08(1年以上前)

SSD のスピードの違い、
「体感的には分からない」 という人もいますが分かる人もいます。

間違いなく PX-256M5P の方がいいです。

サムスンの新しい 840 PRO という声も出ておりますが、
思ったほど値段は高くはないので、それを 『試す』 のもいいかと思います。
数値的には性能はいいです。
挙動は付けてみないと分かりません。

書込番号:15252874

ナイスクチコミ!1


スレ主 NDC732さん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/26 15:22(1年以上前)

皆さんありがとうございます規格合うということは解決してんですが元々のHDDの寸法(厚さなど)が分からないのでSSDが入るか分からないですがm4 CT256M4SSD2とM5 Pro PX-256M5P 入りますかね?

書込番号:15254148

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/26 17:29(1年以上前)

>>元々のHDDの寸法(厚さなど)が分からないのでSSDが入るか分からないですがm4 CT256M4SSD2と
>>M5 Pro PX-256M5P 入りますかね?

このPCの中のHDDの厚さは9.5mmです。

m4 CT256M4SSD2は9.5mm
M5 Pro PX-256M5Pは7mmです。

HDDとSSDはネジ穴とかコネクタの位置は一緒です。
9.5mmのHDDと9.5mmのSSDは交換可能です。7mmも薄いだけでネジ穴やコネクタの位置は一緒なので交換可能です。

私はHPのノートですが、9.5mmのHDDと7mmのSSDを交換して使用してます。

書込番号:15254491

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初期設定・・

2011/09/11 22:12(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/ES6 2011年5月発表モデル

今日ヤマダ電気にて、LL750/ES6Rを購入しました。
購入するときに、店員さんにこう言われました。
「最近のパソコンは価格が安い分、ディカバリーディスクが付いていなかったり、
最初に設定しなくてはいけない事の説明が書いていなかったりします。
そこでパソコンの初期設定を25000円で行いますが、どうされますか?」と・・。
今まで何台かパソコンを購入してきましたが、こんな事を言われたのは初めてで、
金額も高額なため、とても悩んだのですが、
「NECのサポートを受けながらなら、自分でもできますか?」と聞くと
「サポートセンターだから、教えてくれるとは思いますが・・ほとんどの方が頼まれますよ」
と言われました。

結局私は、自分でやってみようと思い頼まずに帰ってきました。

店員さんに「設定の順番を間違えたりすると、フリーズしてしまったり、出来なかったからと
持ってこられる方もいますが、その時には中がぐちゃぐちゃになっていたりするので、購入の
時に申し込みをすすめています。」と言われました。

これから、パソコンを箱から出すのですが、初期設定って難しいですか?
今までもNECのXPやvistのパソコンを使ってきたのですが、大きく違う所はありますか?
また、これはやってはいけない・・とかいう事があれば教えてください。

店員さんの言葉でとても不安になってしまいました。
長文になってしまい申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

書込番号:13488530

ナイスクチコミ!1


返信する
gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2011/09/11 22:15(1年以上前)

>今までもNECのXPやvistのパソコンを使ってきたのですが、大きく違う所はありますか?

今までのXPやvistaより簡単だと思います。

書込番号:13488536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/09/11 22:40(1年以上前)

いいかげんな事を言う店員だな。

書込番号:13488663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2011/09/11 22:44(1年以上前)

過去に何度かやっているのであれば、どうということはないです。
むしろどんどん簡単になっています。
海外メーカーの場合は、簡易な説明書しかないこともありますが、NECは違います。
そもそも設定するところなんてほとんどないですし、順番を間違えただけでフリーズなんかしません。
初期設定だけで2万5000円なんて詐欺といってもいいでしょう。

書込番号:13488688

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2011/09/11 22:48(1年以上前)

半額でやってあげるからオファー頂戴。

書込番号:13488703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/11 23:59(1年以上前)

5000円とかは見かけますが、25000円とはずいぶんですね。
不安にさせて高額商品を売ろうとしてるんですかね^^;
国産ならサポートも相談に乗ってくれますし、ご自分でやられるのが良いかと思います。
どんどん簡単になっているので、問題ないと思います。

書込番号:13489062

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/09/12 04:24(1年以上前)

すごいね〜もはや詐欺商法ですねw
多くの人がこんな口車に乗ってあっさり払うんですかね?
薄利多売だから抱き合わせ商法しなくちゃ
売上ノルマがキツイのでしょうね。

さて、設定ですが画面の案内に従っていくだけだと思います。
困った時の案内も充実してるし
サポートへ頼るのは最後の最後で十分でしょう。
NECならば老若男女に解り易い工夫がされてると思いますよ。

書込番号:13489529

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 楽天ブログ 

2011/09/12 06:14(1年以上前)

前にも1万円で初期設定をするという店員の話がありましたが、今回はさらにぼったくりですね。

初期設定で分からない事があればすかさずここの書き込みを参考にするか、雑誌を買って参考にされるといいでしょう。もしく近所のパソコンが分かる方に教えてもらう等ですね。

絶対25000円も払ってはいけません。

書込番号:13489598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2011/09/12 09:40(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございました。

今まではパソコンが新しくなるとワクワクして箱を開けていたのに
こんなに不安で、憂鬱な思いをしたのは初めてです。
箱を開けるのが怖いくらいです・・

今思えば、あれは脅迫だった・・?とさえ思います。
女一人で買いに行ったから、そんな事を言われたのかな・・?
いずれにしても断って帰ってこれてよかったです。

皆さんの回答を読んで、安心しました。
これから頑張って初期設定をやってみたいと思います。

書込番号:13489964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/09/12 09:47(1年以上前)

自分もまったっく同じでしたよ。

ハッキリと必要ありませんと伝えました。

NECのVistaの機種を使用していたなら、若干の違いはありますけど大丈夫です。
PCの指示に従いながら行えば無事に終わります。
安心して下さい。

サポートを受けるには、この機種のお客様登録が必要なので、ご自宅に、他にPCがあるならそちらで先に登録を行うといいでしょう。
無い場合は、NECお客様登録センターに電話をして、事情を説明し初期設定に不安があると伝え、先に登録してもらうのもいいでしょう。

NECお客様登録センター

0120-469-121

書込番号:13489980

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2011/09/12 20:47(1年以上前)

とても親切な回答ありがとうございました。

初期設定、無事に終わりました。

ネットの無線LANの設定で少し戸惑い、NECのサポートセンターの方に
指示をしてもらい、こちらも10分ほどで終了しました。

今はホッとしています。

回答してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:13491906

ナイスクチコミ!1


ken-o1さん
クチコミ投稿数:45件

2012/05/06 21:03(1年以上前)

元業者をやっていたので、説明します。

"最近のパソコンは価格が安い分、ディカバリーディスクが付いていなかったり、
最初に設定しなくてはいけない事の説明が書いていなかったりします。”の文言は
サポート獲得の為の理由付けです。(そんなのは、法人向けの一部のPCだけです。)

サポートの実態は、表示価格の5割がヤマダの収入+経費は業者負担になっているので、個人の
お客様提示の単価が高いのは当然です。

テックランドと付いている店舗の8割は、この業者だと思いますので、営業スタイルも同じです。
(中には違う業者さんもいると思いますが、ヤマダ本部の指示で強制的に入れ替えさせられてる
んです。)

サポートなどを依頼される場合は、タウンページなどで個人で営業されている業者さんを見つけて
依頼される方が宜しいかと思います。(私もそうですが。)

書込番号:14530691

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽CDを認識しません。。。

2012/03/20 19:06(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/ES6 2011年5月発表モデル

クチコミ投稿数:25件

最近発売された音楽CDなのですが、ディスクを認識しません。

CDは他のPCやオーディオで問題なく再生したので、ディスクに問題はないと考えられます。

このPCで音楽CDを再生するのは、実は初めてだったので、家中にある他のCDなどでも試してみました。

その結果、認識するもの、しないもの両方ありました。
認識しないCDは、最近の販売されたものが多かったです。

なにかCDの違いでもあるのでしょうか。

例えば、
いきものがかりのアルバム・・・NG
エグザイルのアルバム・・・NG
レディーガガ・・・再生

原因や対処方法がわかる方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14319575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/20 19:11(1年以上前)

iTunesやリアルプレイヤー入れてみる

Shift押しながらCD入れてみる

書込番号:14319598

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/03/20 21:23(1年以上前)

あのに さま

シフトキー押しながら入れたら読み込みました。

ビックリです。

何でですか?

もし、おわかりでしたら教えてください。

とにかく、スピーディーで適切なご回答ありがとうございました。

書込番号:14320366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/03/20 21:42(1年以上前)

あのに さま

追加ですが、シフトを押しながら挿入すると再生したCDもありましたが、まったく読込まないCDが何枚かありました。

なんなんでしょうか?

おわかりでしたら教えてください。

書込番号:14320499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/21 16:36(1年以上前)




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

使用感を教えて下さい

2011/11/27 07:05(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/ES6 2011年5月発表モデル

クチコミ投稿数:50件

購入を検討しています。使用目的はネットショッピング、ホームページ、会社のチラシ作製等が主な作業と考えています。今まではSONYを2回購入しましたが故障が多く、今回はNECを検討しています。画質、処理能力、使いやすさなどの使用感を教えて下さい。宜しくお願いたします。

書込番号:13818036

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/11/27 07:13(1年以上前)

>>ネットショッピング、ホームページ、会社のチラシ作製

失礼ながら、この程度で画質、処理能力ってさほど必要なのでしょうか?
いまどき5万円あれば普通のPCは手に入ります。“お値段”で買っても大した変わらないような。

人気1位↓
http://kakaku.com/item/K0000280320/

書込番号:13818052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/11/27 10:51(1年以上前)

比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000284117.K0000251196.K0000293009.K0000251192
LaVie L LL750/ES6B PC-LL750ES6B クリスタルブラックは夏モデル販売店も減り値段上昇
dynabook T451 T451/57DB PT45157DBFB プレシャスブラックは秋冬モデル値段下降、お買い得感も有るのでは?量販店では高いですが!
サポートを考えると、NEC・東芝あたりが良いと思います。
参考程度に!

書込番号:13818664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2011/11/28 08:54(1年以上前)

アドバイス有り難うございました。 機種を再検討してみます。

書込番号:13822627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入時パーティション

2011/10/14 01:34(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/ES6 2011年5月発表モデル

スレ主 yu-tarohさん
クチコミ投稿数:1件

購入時のパーティションは、
マニュアルを見てこの3つだと思ってました。
 ・C
 ・D
 ・(再セットアップ用データ)

ですが、実際には次の4つがありました。
 ・C(ブート、ページファイル、クラッシュ、ダンプ、プライマリパーティション)
 ・D(プライマリパーティション)
 ・(回復パーティション)12.34GB
 ・(アクティブ 回復パーティション)1.86GB

何がはいっているのでしょうか??
Cを減らして、Dを増やそうと思ったのですが、実行しても問題ありませんか??

書込番号:13623297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/10/14 01:50(1年以上前)

Cドライブ容量を減らして、Dドライブの容量を増やす方法

http://121ware.com/spsearch/public/app/servlet/qadoc?QID=013056

書込番号:13623344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/10/14 03:14(1年以上前)

 ・(回復パーティション)12.34GB
 ・(アクティブ 回復パーティション)1.86GB

ですが、(アクティブ 回復パーティション)1.86GBには、基本的なOS(windows)が入っています。

(回復パーティション)12.34GBには、初めからインストールされているソフトウェアが入っています。

書込番号:13623434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/10/14 03:54(1年以上前)


・(回復パーティション)12.34GB NEC-RESTORE

・(アクティブ 回復パーティション)1.86GB Windows RE

デフラグツールの中を見れば分かります。

書込番号:13623464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

通販は新品なんでしょうか?

2011/09/29 17:24(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/ES6 2011年5月発表モデル

クチコミ投稿数:62件

店頭では展示品を販売しています。今の時期の通販はあやしく感じるのですが実際どうなんでしょう?

書込番号:13562396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2011/09/29 17:33(1年以上前)

まあ店頭のほうが処分早いのは置き場が限られてるからっていうのはあると思うデス

書込番号:13562422

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2011/09/29 17:44(1年以上前)

心配ならショップ評価を見て決めたら良いと思います。

今年は10件位通販を利用しましたが、全部未開封の新品でした。
量販店で在庫なしの商品も新品でした。
実店舗のあるショップも2件利用しました。

書込番号:13562446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:124件

2011/09/29 17:54(1年以上前)

 こんにちは。通販でも店でも絶対に新品を販売していますが、国外ではわかりません。
 流通量の多い信頼のある店頭でも、一時的に在庫がなくなる事が有ります。
その時は展示品の販売をすることがあるかもわかりません。
ですが、これは親戚の店員に聞いたのですが、電気製品は年中1日10時間以上電源を入れることもあるので、なるべく避けたほうが良いとの話でした。
通販の店でも信用が第一の観点から販売店では、新品のみ扱っています。 

書込番号:13562479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/09/29 18:39(1年以上前)

基本的に新品ですy
もし、そうでなければ展示処分や箱開けたという記載はあるはずです。
ただ、お店によっては発送前に保証書に判を押すのに開ける場合はあります。

書込番号:13562641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/09/29 18:49(1年以上前)

少しでも疑心に思うなら避けた方がいいでしょう。
店頭展示品には絶対に手を出さない方がいいでしょう。
少し価格は高いですが、NEC Directなどで型落ちモデルや訳あり品を販売しているので、
こちらなども利用する価値はあると思います。
時々拝見していますが、思わぬ掘り出しものが出ている時があります。
キャンセル品なども、メーカーの工場でチェックが行われ、保証をつけて販売しております。

参考までに

書込番号:13562674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2011/09/29 18:50(1年以上前)

みなさま、未開封かどうか見極める方法ってありますか?指紋は拭いているだろうし、梱包もプロだからうまくやるでしょうし・・・・

書込番号:13562679

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2011/09/29 19:10(1年以上前)

>梱包もプロだからうまくやるでしょうし・・・・

封印がしてあったりするからプロがやってもわかると思う。
まあ少しでも心配ならやめたほうがよい。

書込番号:13562753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2011/09/29 19:11(1年以上前)

極端な例ですが、新品時独特の匂い、車の新車でもそうですが独特のビニール臭さがある様に、
家電製品にも同じ様なビニール臭さがついている時があります。

書込番号:13562759

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2011/09/29 19:34(1年以上前)

未開封品に見せかける努力をする人がいるかそれはわかりマセン

私が通販店の店員ならそれだけの手間と時間をかけるナラ
開封品として売りますケドネ

ただ怪しいと思うなら納得する場所で買うのが精神衛生上いいと思いマスネ

書込番号:13562864

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 楽天ブログ 

2011/09/30 11:41(1年以上前)

通販まで疑っていたら買う所が無くなってしまいますよ。

通販でも展示品ならちゃんと説明がある店もあります(楽天やYahoo!のストアではちゃんと記載されています)。不安なら楽天やYahoo!で購入されてはどうですか?ただ、安さは保証出来ませんが。

もしくはソフマップのように中古(場合によっては新古)を扱う店で買う手もあります。最初から状態が分かるから展示品かどうか悩まずに済むと思います。

書込番号:13565590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2011/09/30 17:20(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。いろいろと参考になりました。某大手小売店に働いている知人に言わせると血圧計の返品は保証書だけ取り寄せて、再販売しているとか。もちろん不良品ではなく勘違いで買った等の返品なんですが。

パソコンの場合は電源付けてるだけで製品寿命が消化されていくわけですから、展示品は避けたいです。通販に限らず、販売末期だと販売店も怪しいかもと疑心暗鬼になります。

購入は次回にしようと思います。

書込番号:13566464

ナイスクチコミ!0


JDPASSさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:44件

2011/10/01 13:23(1年以上前)

スレ主殿

>梱包もプロだからうまくやるでしょうし・・・・

そこまで疑うならどんな商品が送られてきても信用出来ないでしょうから
PCに限らず通販は一切お止めなるのが精神衛生上宜しかろうと。

ちなみに家電量販店で未開封品を現品買いしても配送は拒否してご自分で
持ち帰られた方が良いですね。途中ですり替えられるかも知れないし。

書込番号:13569716

ナイスクチコミ!5


manxiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/03 13:16(1年以上前)

>JDPASS
嫌味を言うだけのために発言する人って下品で目障りだと
あなたを見て再確認しました。

書込番号:13578042

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]を新規書き込みLaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]
NEC

LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月19日

LaVie L LL750/ES6C PC-LL750ES6C [クリスタルブラウン]をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング