docomo PRIME series F-09C [WHITE] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09C [WHITE]

裸眼3D液晶ディスプレイや1630万画素裏面照射CMOS採用カメラなどを備えた防水ヨコモーションケータイ(WHITE)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:146g docomo PRIME series F-09C [WHITE]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09C [WHITE] のクチコミ掲示板

(998件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09C [WHITE]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09C [WHITE]を新規書き込みdocomo PRIME series F-09C [WHITE]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI出力の解像度選択

2012/01/04 14:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 ErrorListさん
クチコミ投稿数:211件

F-01Cでは、
・780p
・1080i
の2つが選択肢でしたが、
F-09Cでは、1080pを選択できるようになりましたか?

自宅のTVでは1080iに対応してますが、
実家のTVでは1080iに対応していませんので、
F-01CをHDMI接続した場合、
実家のTVでのみ「信号なし」という状態になってしまいます。

書込番号:13978209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/01/04 23:02(1年以上前)

>ErrorListさん

HDMIの出力解像度選択で
1:AUTO,2:720p,3:1080iがありますよ

書込番号:13980349

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 WATALUさん
クチコミ投稿数:39件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

富士通さんが運営している「@Fケータイ応援団」を利用されている方ならお気付きかも知れませんが、
「画面をかえる」→「写真待受」と進んで、「写真待受」を選択したら、ダウンロード対象のサンプルが出ます。メジロ、つくし、桃の花、ソメイヨシノ、富士桜が出ますが、いつもと違うのにお気付きになりませんか? 縦画面用待受だけになり、横画面用待受がなくなっているんです。それに、今年の春で新着が止まっています。過去の待受画面がありません。
私はいつも1週間に1回、待受画面が新着として届くのを楽しみにしていただけにどうなってんの? と思い、直接ドコモショップへ行って聞いても「わからない」と一点張り。
もし、アクセス方法が変わっていたのなら、どなたか、ご教授頂ければ、幸いです。
もし、富士通さんが待受画面を作らなくなったのなら、有料でもいいので横モーション待受(縦待受画面、横待受画面ともに)対応のコンテンツがあれば、ご紹介頂けないでしょうか。

書込番号:13943494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2011/12/27 22:42(1年以上前)

こんにちはWATALUさん
最近「応援団」サイトは見なくなりました。待受け画像が縦しか無くなったのですね

>直接ドコモショップへ行って聞いても「わからない」と一点張り。

富士通の運営するサイトなので、ドコモの販売代理店であるDSでは
企業組織が全く異なっていますから判らないのは当然ですよ。ドコモでも判らないと思います
応援団のサイト内に問合せが無かったかな?そこから尋ねてみるのもありなのかもしれません

縦待受画面・横待受画面は、横480×縦854ドット(縦用)又は横854×縦480(横用)の画像を
待受け画像で検索すれば見つかると思います。見つけた画像が気に入るかどうかは判りませんが・・

書込番号:13949143

ナイスクチコミ!0


TayaTさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2011/12/29 17:08(1年以上前)

震災以降、@Fが元気ないですよね。。。

もしかしたら経費削減でしょうか。。。この分野でフィーチャーフォンにはもう力を入れないのかもしれません。

他にも、F-09C用のダウンロードイルミは本体にそれ用のフォルダがあるので、てっきり@Fで配信があるのかと思ってましたが、今までのところ無いみたいですし。。。

富士フイルムの3D写真コンテンツも@FではいつもNewが付いていますが、実際は(夏以降)更新されてないし。。。

何となく全体に放置されちゃった感が。。。

書込番号:13955434

ナイスクチコミ!0


スレ主 WATALUさん
クチコミ投稿数:39件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2011/12/30 05:38(1年以上前)

勇者mittsuさん、TavaTさん、書き込みをありがとうございます。

ドコモさんが運営しているのではなく、富士通さんが運営しているのですね。

TavaTさんの書き込みでハッと気付いたのですが、確かに震災以降、@ケータイ応援団の写真待受画面の新着がなくなっていますね…富士通さんも被害を受けているのかもしれませんね。
新着があるのは新製品だけで…(悲)
ポイントもたまり放題で…もったいないです。

iメニューのメニューリストで待受画面コンテンツすべて探しましたが、横モーション対応の待受画面はありませんでした。ただし、横待受画面はありましたが、独立してて、横モーションと連動しないです…(悲)

書込番号:13957668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2011/12/30 23:23(1年以上前)

>WATALUさん

>横モーション対応の待受画面はありませんでした

待受け画像は縦と横を個別に設定しています、これじゃダメですか?
モーションセンサーOFFですが、スライドオープンで横にすると横待受けに変わります
クローズだとONにしていれば変わりますが、反応がちと遅いのでOFF設定です

きせかえツールを対応させてきれると嬉しいのだが・・

書込番号:13961032

ナイスクチコミ!0


スレ主 WATALUさん
クチコミ投稿数:39件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2011/12/31 12:25(1年以上前)

勇者mittsuさん、再び書き込みをありがとうございます。

待受画面の横と縦を個別に設定しているのですが、横の中に縦があって、左右が空白です。
どうすれば、画面いっぱいに設定できるでしょうか?
スミマセン、操作方法がわからなくて…。
アドバイスの程、よろしくお願いします。

参考までにマイメニューに登録している待受コンテンツは「厳選素材フォト」です。

書込番号:13962671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/01/01 00:33(1年以上前)

>WATALUさん
>待受画面の横と縦を個別に設定しているのですが、横の中に縦があって、左右が空白です。
>どうすれば、画面いっぱいに設定できるでしょうか?

縦画像を携帯の横に設定すると、仰るとおりの状態になります
画像は携帯に保存されていると思いますが、その画像を見たとき横画像のものを設定します
MENU→データbox→マイピクチャー「保存しているフォルダ(iモードフォルダに入っているかな?)」で選び
画像をプレビューすれば縦か横か判りますので、横表示のものを横画面に設定すれば良いのです

設定は画像を選び、サブメニュー→画面設定→待受画面設定→横画面設定でOKです
縦に設定する場合は縦画像の表示のものを上の手順で縦画面設定を選んで下さい

書込番号:13965051

ナイスクチコミ!0


スレ主 WATALUさん
クチコミ投稿数:39件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/01/01 14:21(1年以上前)

勇者mittsuさん、またまたアドバイスを頂き、ありがとうございます。

若葉マーク(初心者マーク)が付いているから勇者mittsuさんがてっきり初心者か、と思われているようで…、スミマセン、このクチコミに質問を投稿するときに初心者なのか区別しづらかったために意図的に若葉マークを付けました。

教えて頂いた内容なら私でもわかります。ただ「厳選素材フォト」の横待受画面用(下っ端にありあります)をダウンロードしても横モーションに連動しない、という現象が起こっておりますので、どなたか、横待受画面用の写真を操る方法を知ってらっしゃらないかな、と思い、このクチコミに投稿いたしました。

説明不足やミスが目立ったようで、まことに、申し訳ございません。

また、その方法を知ってらっしゃるようでしたら、ご教授の程、よろしくお願いいたします。

書込番号:13966440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/01/03 23:39(1年以上前)

>WATALUさん
落として保存した画像の情報を見てください。Flashでなければ表示サイズがあるはず
そのサイズが854×480ドットとなっていれば横待受けに設定すればヨコモで表示されま
サイズが異なっていれば編集して横画像にするしか手が無いのかも知れません

tukuro_spec_F-09Cの中に以下のことが書かれています
端末はVGAモードで横2048×縦2048dotサイズ、カスタマイズ領域より大きい場合は
アスペクト比を維持したままカスタマイズ領域に収まるサイズに縮小して
センタリングで貼り付け、余白の領域は背景色で塗りつぶします
そのままの画像でカスタマイズ領域に収まり、かつ2倍した際にカスタマイズ領域に収まらない場合は
そのままのサイズでセンタリング表示します

このようなスペックを見て自分でも待受けを作成しています

プリインの横画像(854×480)を設定し、表示動作について確認して下さい
横にして表示されなければDSでお尋ね下さい


PS.レビュー記事に
>富士通が得意とする文字変換、本機にはATOKに加えiWnn(あいうんぬ)も加わり、まさに鬼に金棒

とお書きに成られていますが、F09CはiWnnのみです。お間違いなきようお願いします
最近のATOK搭載機はF11C位です

書込番号:13976058

ナイスクチコミ!1


スレ主 WATALUさん
クチコミ投稿数:39件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/01/05 09:31(1年以上前)

勇者mittsuさん、アドバイスをありがとうございます。

基本的な操作はできるとは言っても、勇者mittsuさんみたいな上級者ではないので、一応、あなたの言われたとおりにやってみても、うまく行かない場合はその時はDSに聞いてみます。
本当に、ありがとうございました。また、わからないことがあれば、お世話になります、よろしくお願いいたします。

それから、F−09Cのレビュー記事にご指摘くださり、ありがとうございます。
「富士通が得意とする文字変換、本機にはATOKに加え、iWnn(あいうんぬ)も加わり、まさに鬼に金棒」の件ですが、ATOKに新しくiWnnを加えたものか、と認識しておりました。が、上記の通りにあなたから指摘され、はじめて気付き、F−09Cのパンフなどの複数の資料に目を通したら、まさにその通りでした。申し訳ございませんでした。

書込番号:13981595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/01/05 18:38(1年以上前)

>WATALUさん
>・・勇者mittsuさんみたいな上級者ではないので・・

私は上級者では無いですよ(笑)
Fの操作性と細かな設定が好きで、9シリーズ・プライムシリーズを使用していて少し詳しいだけ
私もF905の時、富士通のケータイ会議室サイトを知り、目から鱗の操作性で益々気に入った次第です

前置きはさておいて、疑問に思ったときの対処法として
プリインの使用とは、どのような動作を行うのか確かめるのです。そうすれば問題の切り分けが上手くいきます
今回のような待受け画像ならば、この対処法が判定しやすく
プリインで上手く動作すれば、DLしたファイルの整合性を疑うわけです
疑い方として、ファイル情報を見たりするのですよ
プリインで正常に動作しなければ故障も考える必要があります、この時はDS等で尋ねます

文字変換についてはOPP搭載機種はiWnnに統一されていて、2つの物が入っていないということです
私はATOKの連文節の変換が賢くて好きなのです。メッセージ書いてると予測変換だけで事が足りていました(笑)
iWnnはF06Bより確かに進化していますが、単純な文字変換の出来ない事が多くイライラさせられます
これは慣れの問題でも単語登録の問題でも無いですね。基本的な部分で劣ってる気がします
同じ文章を書くのに時間が長く掛かる→バックライトが長く点灯→電池の消耗が大きい
このような欠点が目立ってしまう。1行や2行のメッセージは問題無いですが(笑)

書込番号:13983200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 故障なのですか?

2011/12/24 23:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 NewYousuさん
クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

すいません
今日購入したばかりでわからないことが多々あります。

メールの受信した本文を見ていてそのまま
携帯を閉じて暗くなります(スライドを閉じたら暗くなる設定にしてます)
もう一度開けると
何も押してもいないのに
メール作成画面に進んでしまいます。故障なのでしょうか?

書込番号:13937308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度4

2011/12/24 23:50(1年以上前)

スライド自動返信設定
みたいな名前の機能があり
それがonになっていると
メールを開いた状態で
携帯を閉じ(画面を暗くし)
開くと返信画面になりますよ!

書込番号:13937329

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/24 23:52(1年以上前)

スライド編集設定をONにしていませんか。
MENU→8→9→8
で確認してください。

書込番号:13937340

ナイスクチコミ!1


スレ主 NewYousuさん
クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2011/12/24 23:54(1年以上前)

ありがとうございます(´∇`)
説明書がないんで
あまりわからなくて(>_<。)
ていねいにありがとうございます

書込番号:13937352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iコンシャル

2011/12/24 14:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 NewYousuさん
クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

待ち受けからiコンシャルマークの消しかたを教えてください(つд`)

書込番号:13935181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件 docomo PRIME series F-09Cの満足度5

2011/12/24 15:33(1年以上前)

iコンシャル 様

初めまして
ホーム画面の赤いアイコンの事ですよね
ホーム画面を長押しすると、ゴミ箱みたいなアイコンが下の方に出てくると思うので、そこにこのアイコンを触りながら重ねると、消去できると思います。消去したら真ん中のホームのアイコンを触れると、元の画面に戻ると思います。

書込番号:13935305

ナイスクチコミ!0


スレ主 NewYousuさん
クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2011/12/24 15:41(1年以上前)

消せました(〃▽〃)
ていねいにありがとうございます。

書込番号:13935333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 TayaTさん
クチコミ投稿数:135件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

この機種には、"Under the sea"、"ドコモダケまちへ行く"という2つの3Dのiモーションがプリインストールされていますが、これら以外に3Dのiモーションを楽しむ方法って何かあるのでしょうか?

iモード版Youtubeの3Dコンテンツが一部対応してますが、ちょっと解像度が…という感じがします。。。プリインストールの"Under the sea"はなかなか綺麗で気に入りましたが、この機種では3D動画も撮影できないので、この先どうすればいいのやら。。。検索してもよくわかりません。。。

@Fでは何も配信されてませんが、どこかで3Diモーションを配信しているサイトとかあるのでしょうか?情報を持っていましたら教えてください。

書込番号:13928612

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TayaTさん
クチコミ投稿数:135件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2011/12/29 17:26(1年以上前)

このF-09Cに対応しているのは、3D表示(Side by Side)方式のiモーションなんですね。。。

…返信がないと言うことは、、、公式サイトで配信している気配はなさそうですね。。。
Side by Sideで配信していればいいのですが。。。

それとも、パソコンのサイトからダウンロードして何か変換して見るのでしょうか?

書込番号:13955500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

通話中の画面オフ

2011/12/13 20:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 cologneさん
クチコミ投稿数:1件

使用1週間ほどです。変えて良かったと満足しておりますが
一つだけ不可解なことがあります。

音声通話開始後5秒経過すると画面オフになってしまいます。
オープンでもクローズでも同じです。

照明設定は
通常時:常時点灯
スライドクローズ中:常時点灯
画面オフ設定時間:10分です。

クローズ中に通話切断するのに、ロックキーを押して画面をオンにし
続けてサイドカメラキーを押してタッチロックを解除してから
ディスプレイ上の切断アイコンをタッチするという操作が必要です。

これは この機種の使用なのでしょうか?
もし 設定で通話中の画面オフを回避できるのでしたら 教えてくださいませ。

書込番号:13888346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2011/12/13 23:24(1年以上前)

>cologneさん

発信中や通話中は自動的にタッチロックが掛かりますので
解除はサイドのカメラボタンを押すことになります。取説詳細版P121
相手が通話を切断すれば、こちらも自動的に切れますよ

通話中は画面オフの省エネですね。画面が点灯入る必要は無いでしょう
マルチウィンドでワンセグ視聴中だとワンセグはタッチ操作可能のようです

書込番号:13889236

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09C [WHITE]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09C [WHITE]を新規書き込みdocomo PRIME series F-09C [WHITE]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09C [WHITE]
富士通

docomo PRIME series F-09C [WHITE]

発売日:2011年 6月24日

docomo PRIME series F-09C [WHITE]をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング