docomo PRIME series F-09C [WHITE] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09C [WHITE]

裸眼3D液晶ディスプレイや1630万画素裏面照射CMOS採用カメラなどを備えた防水ヨコモーションケータイ(WHITE)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:146g docomo PRIME series F-09C [WHITE]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09C [WHITE] のクチコミ掲示板

(258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09C [WHITE]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09C [WHITE]を新規書き込みdocomo PRIME series F-09C [WHITE]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

待受のiコンツェルンの表示

2011/07/29 23:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 THE呪怨さん
クチコミ投稿数:19件

待受画面のiコンツェルンの表示って消せないんでしょうか?

書込番号:13312000

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/07/29 23:52(1年以上前)

Cのロゴは仕様です。(マチキャラの事なら消せます。)

懐かしいなあ。カルテル・トラスト・コンツェルン・・中学生の頃覚えた用語。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%B3

書込番号:13312019

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/07/29 23:55(1年以上前)


AT210GTさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/30 09:28(1年以上前)

自分が書いた過去スレです

これで解決できると思います

[13238045]

書込番号:13313162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 湿度表示について

2011/07/27 09:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

この機種には湿度表示と温度表示があると思いますが温度は表示されるのに湿度が表示されません。もちろん設定でONに設定していますし電源を入れなおしてもだめでした。皆さんのは表示されていますでしょうか?それとも何か設定が必要なんでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:13300983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/27 09:47(1年以上前)

温度湿度計アイコンをタッチしても出てきませんか?

書込番号:13300990

ナイスクチコミ!1


スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

2011/07/27 10:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。画面をタッチしてもかわりませんでした。タッチして温度のみと両方のグラフと切り替わるのですがMeasuringと表示されて温度など携帯がサーチしているようなんですが温度のみ例えば28℃と表示され湿度のグラフはグラフにも%表示もされません。やはり故障でしょうか・・・

書込番号:13301146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/07/27 14:06(1年以上前)

湿度が90%を超えると--%になり、表示されなかったと思います。

書込番号:13301660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/27 14:19(1年以上前)

温度と湿度を計測しているらしい表示になりますが、すぐに温度湿度の表示に変わります。
90%以上の湿度は経験した事が無いので何とも言えませんが、長時間表示されない状態は経験有りません。
本体に計器が入っていて計測しているのでしょうか?
だとすれば不具合かもしれませんね。
こんな答えしかできなくて大変恐縮です。

書込番号:13301687

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

2011/07/27 14:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。室内にある湿度計はだいたい70〜80くらいなんですがやはり表示されません。常に90%以上とは思えないのでもう少しだけ様子をみてかわらないようだったらドコモショップへ持って行ってみます。皆さんいろいろありがとうございます。

書込番号:13301718

ナイスクチコミ!0


AT210GTさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/27 15:16(1年以上前)

こんにちわ

待ち受け状態から電源ボタンを、1回押すと画面に表示されてる温度計が消えます

その後また電源ボタンを押して下さいそうすると画面に温度計が現れたら、

決定ボタン真ん中丸いボタンを1回押して、またカーソルボタンを上に1回押すと

温度計の所に赤い枠が出ます枠が出てる状態から決定ボタン真ん中丸を押すと湿度計の

オン、オフが、出来ます!文章での説明が乱文ですが、湿度計の表示は、この方法で直ります。

書込番号:13301819

ナイスクチコミ!2


スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

2011/07/27 16:17(1年以上前)

AT210GTさん返信ありがとうございます。やってみましたが表示の切り替えを何度かしてみましたが--のまま%などで表示は全くされませんでした。表示の種類をかえてみたら一瞬だけ88%みたいにでたんですがまた--になってしまいました。前の方に教えていただいたように90%以上で測定されているのかもしれません。エアコンもついていますし常に90%以上とはあまりかんがえられないのでセンサーがおかしいのかな?とも思います。みなさんのはちゃんと表示されているのですね。温度だけでもいいかな・・・とも思いましたがやっぱりせっかくついているのだから表示してもらいたいです。

書込番号:13301991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/07/27 16:38(1年以上前)

湿度は若干高めに計測されているのかもしれません。

雨の日などはよく--%となり表示されてないことが多いです。

書込番号:13302053

ナイスクチコミ!0


AT210GTさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/27 16:57(1年以上前)

端末リフレッツシュ(再起動)を、試されて

状況がかわらなければDSで診断された方が良い

ですね!センサー異常かもですし、

自分の端末は、部屋に置いてあるデジタル室温湿度計と余り誤差無く

表示されています。

書込番号:13302108

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIUMIUmamaさん
クチコミ投稿数:102件

2011/07/28 09:02(1年以上前)

皆さん返信本当にありがとうございます。端末リフレッシュの存在忘れていました。今は室内の湿度が90%実際にあるので--にまたなってしまっていますが何度かやってみたいと思います。それでだめなようならショップにて確認してもらおと思います。ありがとうございました。

書込番号:13304587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

auとDoCoMoの電波

2011/07/26 15:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

DoCoMoかauかで迷っています。着信が主の用途です。昔、cdma 1の頃のauは、800メガヘルツの為に、FOMAよりもエリアがかなり広く感じました。FOMA圏外なのにauは圏内って事が多かった。WINになって、かなり狭くなっていると思っています。そのあたり、どうなんでしょうか?今もFOMAよりauの方がエリア的に有利って主張している人もいますが、ご意見ご教授お願いいたします。

書込番号:13297859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/26 15:47(1年以上前)

それはおそらく地区的な問題だと思います。。
ドコモが入るけどAUは入らない・・場所によってはその逆も・・・

AUは元々IDO通信からなので、高速道路などでは繋がりやすい・・とか聞いたことがありますね。。

私は首都圏で両方使用してますが、ドコモが入ってAUが入らないのは地下街やデパートやショッピングモールが多く、屋外ならドコモが入らないけどAUは入るって場所が多いです。(私の移動範囲で)

まずは自宅で電波が悪いと使い物にならないので、ご友人などに確認してもらうか、確かドコモもAUも端末の貸し出しが可能だった気が・・

書込番号:13297901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーイルミネーションについて

2011/07/26 08:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:1件

キーイルミネーションは明るいところでは点灯しないのでしょうか?
通常のところに色設定はしているのですが、暗い所でしか点灯しないので気になってしまって・・・

書込番号:13296841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2011/07/27 00:38(1年以上前)

画面の明るさ設定が自動調整であれば点灯しません。

「メニュー」→831→「明るさ調整」で「自動調整」にしなければ(1〜5)
明るいところでも点灯します。

書込番号:13300077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

同期の最後でエラーがでる

2011/07/23 14:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:2件

MWPを使って音楽をF-09Cに転送しようとしましたが、同期が100%になった直後にエラーとなってしまい転送することができません。F-09Cを認識することはできています。

どなたか対処方法をご存じありませんか?

書込番号:13286641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/07/23 17:25(1年以上前)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5166571.html
No.7の回答を参考に、
「WM」と「WM_SYSTEM」の両フォルダの削除で改善されませんかね?

(憶測で)
※フォルダを削除すると、前機種で再生していたwma音楽ファイルは削除されてしまいます。

書込番号:13287058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/07/24 11:27(1年以上前)

回答ありがとうございます。
フォルダを消したらうまくいきました!

上述したように私の場合は、F-09Cは認識できていたのですが、フォルダがあるだけでいろんな症状がでるのは不思議です。


あと、CDからとった曲は、着信音とかにはできないんですね・・・

書込番号:13289874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶画面を横に

2011/07/23 08:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:1件

液晶画面を横にした時、若干右上がりですか?ドコモショップの人に問い合わせしたらみんな右上がりになってます。って言われたんですが、皆さんも同じですか?

書込番号:13285597

ナイスクチコミ!0


返信する
AT210GTさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/23 20:02(1年以上前)

自分のも横モーションにすると

若干右上がりですよ!

購入時3台比較しましたが、どれも同じでした、

その中で画面と本体のガタつきの無い物を、選びました。

書込番号:13287491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2011/07/23 21:23(1年以上前)

じっくり見てみましたが
私のは全くそんな事ないですよ

若干って何mmくらいですか
見てすぐ分かるぐらいですか?

書込番号:13287773

ナイスクチコミ!1


AT210GTさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/23 21:59(1年以上前)

CBいちさん

ほんの数ミリ程度だと思います

自分のF09Cはじっくり見てるとそんな感じが、

する程度なんで全く気に成りません、

ちなみにF09Aも使ってましたが、そのときも

右上がりに見えましたね。

書込番号:13287919

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09C [WHITE]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09C [WHITE]を新規書き込みdocomo PRIME series F-09C [WHITE]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09C [WHITE]
富士通

docomo PRIME series F-09C [WHITE]

発売日:2011年 6月24日

docomo PRIME series F-09C [WHITE]をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング