docomo PRIME series P-05C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]

光学手ブレ補正を搭載した「LUMIX Phone」

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月15日

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 重量:149g docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-05C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

(451件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series P-05C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

片ボケの修理について

2013/10/25 00:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C

クチコミ投稿数:122件

P-05CやP-03Cの白ロムの購入を考えています。目的はスライド+カメラです。
白ロムでも正規購入後1年保証やプレミア会員の3年保証が使えることを知りました。
そして機種のサイトには「修理受付可能(2017年07月まで)」とあります。

この機種で不安なのはただ一点、いわゆる片ボケと呼ばれるカメラ不良についてなのですが、これは修理で改善されるものなのでしょうか?
どうも当時の書き込みを見ているとメーカーはろくな対応をせず、修理では直らずアタリ個体への交換によってみなさん解決されているような気がするのですが・・・。
修理によって改善できた方はいますか?

また、当時ですらろくな対応をされなかったものが、今更、しかも白ロムでは一層邪険に扱われる予感がするのですが、
最近片ボケを理由に修理に出された方やショップへ相談へ行った方いませんかね。
現在のドコモ、メーカーの対応状況を知りたいです。

書込番号:16750777

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

メール作成が面倒

2013/03/26 02:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C

スレ主 occocさん
クチコミ投稿数:5件

アドレス帳に登録してあるメモリ番号(1〜9)+メールボタンでメール作成したいのですが、その操作をすると電話をかけようとします。
数字のみ宛先の入ったメールが下書きにいくつも保存され、メール作成がとても面倒です。
アドレス帳を開くか、新規メールでアドレスを入力する以外に簡単にメール作成する方法はないのでしょうか。

書込番号:15939252

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

セブンイレブンやローソン等の・・・

2013/02/10 02:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C

スレ主 tomy^さん
クチコミ投稿数:41件 docomo PRIME series P-05Cのオーナーdocomo PRIME series P-05Cの満足度4

いわゆるフリースポット(無料wi-fi?)で
P05Cで利用する事は可能でしょうか?

書込番号:15741826

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/02/10 04:52(1年以上前)

不可と考えた方が良い

WiFi付きiモード機は未対応なので、‘接続は可能'だけど、接続に失敗して知らずにフルブラウザすると、いっぺんにパケ死する。
http://www2.seibu.jp/7spot/

書込番号:15741948 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2013/02/10 10:04(1年以上前)

無理でしょうね。
LAWSONの場合、Google playから、pontaのアプリを入れないと、いけません。
iモードは、入れられないでしょう。

書込番号:15742595

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tomy^さん
クチコミ投稿数:41件 docomo PRIME series P-05Cのオーナーdocomo PRIME series P-05Cの満足度4

2013/02/10 15:37(1年以上前)

at_freedさん MiEVさん

回答ありがとうございます、大変参考になりました

書込番号:15743968

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Wifiでiモード!

2013/02/05 22:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C

クチコミ投稿数:23件

こちらの機種をオークションで買ってデザリングでWifi利用した場合iモードは使えますでしょうか?
現在スマホでiモードも使いたくてガラケーに差し替えして使ってますがWifi接続でiモードは使えないですかね?

書込番号:15722859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/05 23:52(1年以上前)

Wi-Fi接続では、iモードは使用できません。

なお、Wi-Fiテザリングするということは、SIMは二つ(iモード携帯用、スマホ用等)お持ちなんですよね。
文面からは、SIMは一つのように思えましたので、念のための確認です。

書込番号:15723305

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/02/06 00:09(1年以上前)

すみません。
意味を取り違えていた可能性もありますので、次の取扱説明書526ページ「マルチアクセスの組み合わせ」をご覧ください。
表の一番下、Wi-Fi通信中(クライアントモード)が該当します。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/p05c/P-05C_J_OP_All.pdf

書込番号:15723408

ナイスクチコミ!1


chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/06 16:48(1年以上前)

こんばんは!

勘違いならすみません。

SIMはひとつで、スマホで使ってるSIMをそのままで
iモード端末をSIMなしでiモード接続しようと言う事ですか?

それは出来ないでしょう。
そもそもSIMなしでは、スマホと違い出来ないでしょうし、
iモード通信中にアクセスポイントとして使えれば問題ないんでしょうけど。
※FOMAの場合は、金額的な問題はありますが…

まあ、逆も出来ないとわかっていらっしゃるかと思いますので、
2回線持つ以外は、交互に使うしかないと思います。

メールアドレスとか入れ替えないで済むなら
面倒ですが仕方ありませんね…

書込番号:15725789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/02/06 19:16(1年以上前)

「iモードをパケット代をかけずに使いたい」と言う事ならドコモでは現在は不可になりました。

simを挿さずにガラケーを子機として使いたいと言う事なら、そもそもガラケーはsim無しではほとんどの機能が使えません。

その他幾つか考えられるパターンもありますが、いずれにしてもわざわざ白ロム買ってもご希望の使い方は不可かと思われます。

書込番号:15726356

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiでドコモメール使えますか?

2013/01/25 09:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C

スレ主 bisumarukuさん
クチコミ投稿数:49件

自分のメルアド○○○○@docomo.ne.jpでメール出来ますか?

書込番号:15667561

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/01/25 09:54(1年以上前)

.netの契約が必要
https://imode.net/cmn/service/

書込番号:15667596

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows Media Payerからの音楽ダウンロード

2013/01/07 16:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C

スレ主 こち中さん
クチコミ投稿数:15件

ご存知の方教えて下さい。
これまでWindows Media Playerを使って音楽をダウンロードしていたのですが、急にできなくなりました。MTPモードでパソコンに接続しても、そもそもP-05Cを認識しなくなりました。microSDモードにすれば認識するのですが、それでは同期しても携帯のミュージックプレイヤーに曲が表示されません。
どうしたら良いのでしょうか?また、この機種でWindows Media Player以外から音楽をダウンロードできる無料ソフトがありますか?

書込番号:15585365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/07 17:44(1年以上前)

microSDモードでは認識されているようなのでmicroSDカード自体の不良ではなさそうですね。

いままで使用していたのとは違うmicroSDにかえたりされましたか?
そうであってもなくても、とりあえずmicroSDのフォーマットを行ってみて下さい。
たぶんこれでMTPモードでも認識できるようになると思われます。
ご存じとは思いますがフォーマットを行いますとmicroSDカード内のデータは消えますので
必要なデータはPCなどに移してから行って下さいね。

書込番号:15585566

ナイスクチコミ!0


スレ主 こち中さん
クチコミ投稿数:15件

2013/01/07 20:17(1年以上前)

50ぴぃisさん、返信ありがとうございます。
WMAでダウンロードした曲はmicroSDではなく本体に保存されるみたいで、またmicroSDモードで同期しても携帯でmicroSDのデータ参照を選んだら何も保存されていない、と表示されます。だからmicroSDカード自体は関係ないと思っていました。家に帰ったら試してみます。

書込番号:15586175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/08 08:01(1年以上前)

こち中さん、おはようございます。

WMAファイルは本体には保存されませんよ。
説明書の270Pをご覧下さい。

書込番号:15588387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/19 11:50(1年以上前)

 P-01Bを使用しておりますが、パソコンに接続しmicroSDモードのPRIVATEフォルダーのDOCOMOフォルダーの中にあるMMFILEフォルダーを一度削除かパソコン内に一度写してしてみてはいかがですか?
 自分の場合はWindows Media Playerで携帯と同期できなかったのですが、できるようになりました。

書込番号:15639852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series P-05C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]
パナソニック

docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]

発売日:2011年 7月15日

docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング