docomo PRIME series P-05C [MAGENTA] のクチコミ掲示板
(451件)

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年9月13日 10:00 |
![]() |
4 | 6 | 2011年9月8日 23:32 |
![]() |
1 | 3 | 2011年9月1日 15:42 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2011年8月28日 21:58 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月19日 08:06 |
![]() |
2 | 2 | 2011年7月12日 20:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C

おはようございます。Nikon D777さん
僕もハッキリとわかりませんが27mmでいいのではないでしょうか?
書込番号:13469269
0点

亀レスですが……。
白いボディーならレンズ部分の右上に赤字で「MEGA O.I.S / 27mm WIDE」と
書いて有りますよ。
書込番号:13484529
0点

35ミリ版換算で27ミリという意味なんでしょうね。大切なことなのに分かりにくい表記だと残念な気分…
教えてくれてありがとうございました。
書込番号:13494077
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C
先日やっと種変しました。詳しい方にご質問です。
wi-fiの設定はAOSSでやってます。自宅でクライアントモードでフルブラウザでネットを楽しんでいるつもりなのですが、ナゼかパケ代が高額になっています。(普段もi-modeの利用は文字のみのメール以外はほとんど使いません) wi-fiをクライアントモード(子機)ONにしたらパソコンへのバックアップの画面が出て、写真もパソコンへ転送してるので設定も間違っては無いと思います。写真をパソコンへ送るとパケ代がかかるんでしょうか?
また、wi-fiの通信が途中で途絶えるとiモードへ勝手に切り替わったりしますか?
今の状況だと安心してネットに繋いだりできません。それともパケ代を控えて楽しむって事は所詮、無理な話しなのでしょうか?
まだまだ初心者ですので解かりやすい良きアドバイスをお願いします。
0点

パケ代が発生するならアクセスポイントモード接続されてるんじゃないでしょうか?
説明書の「パソコン接続マニュアル」でパソコンの設定しましたか?
書込番号:13447744
1点

自分自身P-05Cに機種変更予定ですが
機種変更予定でインフォメーションで詳しく聴いた結果
P-05Cをwi-fiに利用してるならばアクセスポイントモードになってますが、wi-fi利用するならば別で料金発生しますよ。
一応wi-fi利用目的も兼ねてるならばパケホーダイダブル2をオススメしますよ
一応wi-fi利用で上限10395円まで使えますがiモード側パケットの上限5985円とwi-fi利用分10395円の合計額になりますが
書込番号:13456236
0点

まずは、ブーキングさんの書いている「高額」というのがいくらなのか分からないのと、WiFiのない外ではどうしているのかや加入しているパケホプランなどもう少し具体的に書くと内容が見えてくると思います。
>また、wi-fiの通信が途中で途絶えるとiモードへ勝手に切り替わったりしますか?
この機種を使ってないので確かでありませんが、一般的には切り替わる時に聞いてくると思います。
書込番号:13456296
1点

GET DA DKさん、秋葉1981さん、友里奈のパパさん、ありがとうございます。
携帯とパソコン(無線LAN)への接続はネットで調べて何とかできてると思います。
P-05Cをwi-fiに利用(親機)ではなく、あくまでも子機側として自宅で利用したいと思ってます。パケホダブルってやつに加入してた方が問題はなさそうですね。
パケ代は月平均、何百円程度だったんですけど、機種変して3日ほどで4千円以上になってました。自宅以外での通信はやってません。もしかすると内臓アプリが勝手通信してる?って事なのでしょうか?まだまだ使いこなせてないので皆様のカキコミやアドバイスを元に使いこなせるようになりたいです。
書込番号:13456617
0点

先日P905i⇒P-05Cに変更しました。
Wi-Fiは、ようやくルータにMACアドレスを登録して通信可能な準備をした
ところです。
さて、パケット代の話ですが、お試しでiチャンネルやiコンシェルジェが
無料で使えると書いてありますが、パケット代は掛かります。
iコンシェルジェのお試しをしないとしたら、羊の執事が泣いていました。
パケホーダイに切り替えるとその月に既に使ったパケットにも適用に成るかも
知れません。(詳細はドコモショップに確認下さい。)
携帯を切り替えたらiアプリのダウンロードをしたりするので、切り替えた月
だけでもパケホーダイに入った方が良いですよ。
書込番号:13468496
0点

私はP-03Cユーザーですが、これに関してはほぼ同じかと思いますので。
接続先切替設定を自動切換にしていませんか?これだと確認画面は表示されません。
Wi-Fi接続時でもiモード待機中の切替やFOMAネットワーク必須の場合は切り替わる様です。
取説の487P・180Pを参考にして下さい。
接続状況の簡単な見分け方は画面最上段右側にWi-Fi接続確立時は無線レベル・PCの画像が表示され、
Wi-Fi通信時(無料)はその上に左右の⇔が点滅します。(←絵がちょっと違います)
これが何かの拍子でiモード通信(有料)に切り替わると画面最上段左側でiマークが点滅、
パケ代無料の部分はそこに左右の⇔が点滅します。
設定しても突然iモード通信になってたりしますので、ページ切替時は常にここを見る習慣にしておけば安心ですよ。
書込番号:13476268
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C
デザインが好みかどうかは別として..
キャリングケースL 01 (ASO59262)がドコモ汎用品であります。
ベルト通しの他にも、カラビナもあるから“クリップ”的には着脱できる。
http://www.bidders.co.jp/item/99400062?e=rss_lite
書込番号:13443748
0点

ビックカメラにたくさんあるんですか!驚きです!行ってみます!ありがとうございます!
書込番号:13445189
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C

カメラはそこそこいいのかなと。
でもすべてタッチパネルで設定はだるいですね。
露出やフォーカスの切り替えなんかはカーソルやテンキーでできたほうが速いんじゃないかと。
いまいちカメラとしては使いにくい感じ。
ちょっと薄暗くなるとピントがあわなくなるし。
合焦してるって表示があまりあてにならない。
電子水準器がズレていて、表示どおりに撮影するとナナメになる。
不具合なのか仕様なのか。
うーん、S003が携帯としてもカメラとしてもそこそこ使いやすいだけにアラが目立つ。
慣れたら問題ないのかな?
あーもうなんだかがっかり。
書込番号:13428118
1点

不良個体でした。
先ほどDSにて交換になりました。
それにしても過疎っている。
書込番号:13428580
1点

水準噐は自分で調節できるんでしたね。
なんか色々テンパってごめんなさい。
書込番号:13430657
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C
P-03Cで機種変を考えてたけど、P-05Cが発表されたのでこちらで機種変したいと思います。
発売が7月のようですがはっきりした発売日が分かれば教えて下さい。
また、P-03Cの時はセールなどで29800円位で機種変できてたので今回も特価情報がありましたら宜しくお願いします。
1点

発売日は7がつ15日(金)と公式発表されましたよ。
書込番号:13244763
0点

こちらのスレッドをごらんください。(CA-01Cと同時発表でしたので、「ドコモ-すべて」でスレッドを立てました)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13230782/
書込番号:13246459
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
