docomo PRIME series P-05C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]

光学手ブレ補正を搭載した「LUMIX Phone」

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月15日

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 重量:149g docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-05C [MAGENTA] のクチコミ掲示板

(451件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series P-05C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報 教えて下さい。

2011/08/07 17:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C

クチコミ投稿数:32件

発売されてまだ日にちは経ってませんが、前回のP-03Cの時のような特価情報がありましたら店名・価格などの情報を教えてください。

書込番号:13346640

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

高演フラッシュ

2011/07/19 08:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C

クチコミ投稿数:76件

昨日、イオンモール宮崎に言って、Pー05Cのカタログを見ました。Pー04Bで撮影された(フラッシュON)の時は、暗い!
Pー05Cの高演色フラッシュONがきれい

書込番号:13270513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

モックを触りました

2011/07/11 15:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C

カメラ部分は前機種よりもっとごつく出っ張っています。

ボタンも間隔が狭く操作しにくそうでした。

前のより何かしら良くしてあるのかな。

書込番号:13241537

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/12 11:21(1年以上前)

前より良くなっているのは、カメラではないでしょうか?

新機種でも携帯性や操作性は悪くなっている事もありますから。

書込番号:13244839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

発売日、価格判明しました。

2011/07/09 14:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C

クチコミ投稿数:76件

7月15日発売価格53、760円!

書込番号:13232915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

なぜ、このタイミングで?

2011/05/23 14:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C

P-03Cが出てから、すぐに、またLUMIXフォンが出るなんて、どうなってるんだろう。

P-03Cを買った人は、面白くないだろうね。

書込番号:13042524

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/07/02 13:52(1年以上前)

P-05Cを購入しようと思っている者です。少し前に同じ形のものがでていると知って驚きました。

書込番号:13204886

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/07/08 22:39(1年以上前)

P-03C餅です。
劇的に進化していれば“悔しい”けど、マイナーチェンジなら“許す”という感覚ではあります。つまり、私は後者の感覚ではあります。

書込番号:13230473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/12 10:50(1年以上前)

そうですね。

夏モデルはほとんどマイナーチェンジなので
冬モデルを買う方が多いそうですね。

私はLumixよりVIERAケータイの後継機種が出る事を
強く望みます。

P−04B以来、発売してないですよね。
STYLEシリーズからは防水のワンプッシュオープン機種出てますが
PRIMEから出して欲しいですね。

書込番号:13244766

ナイスクチコミ!3


wmaj5027さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/13 12:59(1年以上前)

兄弟機のようなP-03Cと05C、DIGAとの連携、DTCP-IP対応になり、DIGAの録画番組が見れるお部屋ジャンプリンク機能でP-05Cは注目していますが、OSアップデートで機能が追加されていくスマートフォンのように、ソフトウェア更新、何かしらのバージョンアップで今までの携帯も機能が追加されたら、本当に長く付き合える携帯になれると思うんですが。
防水対応だったら尚よかったのに、後継機ですぐに出てきそうな気が…

書込番号:13248859

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

発売日

2011/05/20 17:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C

クチコミ投稿数:32件

P-03Cで機種変を考えてたけど、P-05Cが発表されたのでこちらで機種変したいと思います。
発売が7月のようですがはっきりした発売日が分かれば教えて下さい。
また、P-03Cの時はセールなどで29800円位で機種変できてたので今回も特価情報がありましたら宜しくお願いします。

書込番号:13030678

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/12 10:47(1年以上前)

発売日は7がつ15日(金)と公式発表されましたよ。

書込番号:13244763

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/07/12 20:52(1年以上前)

こちらのスレッドをごらんください。(CA-01Cと同時発表でしたので、「ドコモ-すべて」でスレッドを立てました)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13230782/

書込番号:13246459

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]を新規書き込みdocomo PRIME series P-05C [MAGENTA]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]
パナソニック

docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]

発売日:2011年 7月15日

docomo PRIME series P-05C [MAGENTA]をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング