Windows 7ケータイ F-07C のクチコミ掲示板

Windows 7ケータイ F-07C

インテル「Atom」や「Windows 7」OSを搭載した携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月23日

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:510万画素 重量:218g Windows 7ケータイ F-07Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Windows 7ケータイ F-07Cをお気に入り製品に登録<112
Windows 7ケータイ F-07Cのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Windows 7ケータイ F-07C のクチコミ掲示板

(184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows 7ケータイ F-07C」のクチコミ掲示板に
Windows 7ケータイ F-07Cを新規書き込みWindows 7ケータイ F-07Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

クチコミ投稿数:17件 Windows 7ケータイ F-07Cの満足度4

先日docomo F−07cの本体の基盤を新しいものに交換しました。windowsモードでインターネットにつながり、以前よりやや長くサイトを見られる時間が延びたかなと思いますが。
 本体の発熱がいちじるしくて、30分くらいで手で持って操作することが大変になってきました。
 バッテリーの交換すれば改善されるでしょうか?  
省電力モードでwindowsモードや携帯電話モードを使用しているのですが、まだまだ本体の熱がかなり熱いです。 
取り扱い説明書には使用中の本体が熱くなることはよくあることで、故障ではないと、書かれているのですが、心配で、モバイル用の放熱性のシートを本体裏の部分に貼り付けての使用を考えていますが、期待できなさそうな感じがします。
docomo F−07cの専用バッテリーはdocomoオンラインショップの1400ahでポケットバッテリーは5000ahを使っています。
 本体の内部に使うバッテリーを新しいバッテリーにすれば発熱の症状は改善されますでしょうか?
 docomo F−07cの使用方法について詳しい方、教えてください。 おねがいします。

書込番号:17650517

ナイスクチコミ!1


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/21 17:32(1年以上前)

電池の劣化の場合もかなり発熱します。

書込番号:17650601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Linux2020さん
クチコミ投稿数:13件

2014/06/21 17:52(1年以上前)

冷却ファンを付けた方もいます(^^;
そこまでしなくても、クレードルにはファンが付いているのでましになると思います。
クレードルが1万円近いお値段で入手可能か不明ですが。

http://www.geocities.jp/f07c_jisaku/fan.html
とにかく使用中は熱くなりますから、携帯扇風機(電池式)を利用するとか、工夫が必要ですね。

書込番号:17650682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rosanさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件

2014/06/22 20:30(1年以上前)

windowsモード自体がかなり発熱しますが、モバイルバッテリーを使っていると
一層熱くなるようです。
モバイルバッテリーではなく、サードパーティーの大容量バッテリーを使うと
まだましのようです。

#基盤交換してネット接続はうまくいくようになったのですね。
#私の個体はLANドライバを更新するとネットに繋がらなくなるので、
#更新していません。

書込番号:17655536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Windows 7ケータイ F-07Cの満足度4

2014/06/23 19:46(1年以上前)

docomo F−7cの本体発熱を抑えるためにあたらしいバッテリーを購入することを考えたいと思います。
クレードルを購入すると多機能で将来いろいろとテレビ等につなげて便利そうですが現在はそこまで思ってはいません。
 携帯電話本体を長時間使っていたり充電つづきで本体が熱くなるとwifiでインターネットのサイトにつないで閲覧する際に電波が断線してしまい、何も見れなくなることがあるそうです。
 モバイルバッテリーも長時間一緒に使っていると、よけいに携帯電話本体が熱くなる症状が出てしまうそうでしたら、
やめたほうがいいでしょうね。 基盤交換から戻ってきた日からはデスクトップのスタートメニューのすべてのプログラムの中のAtherowsのドライバーは怪しげでインストールすることはやめてしまいました。
 docomo Fー07c本体の発熱を抑えて、インターネットを安定した様子で利用していけるように今後も考えていきたいと思います。
 ていねいな説明、みなさん本当にありがとうございました。

書込番号:17658743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

クチコミ投稿数:117件

ワード、エクセル、インターネットエクスプローラーでしか閲覧できないサイトなど、
ちょっとしたことで、アンドロイド端末が使いづらいと感じています。
F-07Cはウィンドウズ7搭載なので、便利に使えそうかなと考えいています。
ウィンドウズアップデートを最新版に更新してSSDの空き容量はどのくらいでしょうか?
店頭販売時の状態ではSSDの空き容量は、約10GBです。
容量不足の場合はドライブ圧縮をしないと空き容量は足りないでしょうか?
ご教示のほど、よろしくお願い致します。

書込番号:15849018

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/18 20:52(1年以上前)

人それぞれ環境が違うので何とも言えませんが
私の環境では、7.46GBが空き領域です

書込番号:15908467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/19 23:13(1年以上前)

microSDが一応使えるので容量的にはやりくりできるのではないでしょうか。
ただレスポンス的に最近の洗練されてきたandroid端末とは比較にならないくらい使いづらいです。
クロックアップなどいろんなことをしたあとでも。
確かにandroidで出来ないことが出来るという利点はあるのですが
大半のことはAndroidでも出来るしAndroidのほうがずっと快適という印象です。

まあそれでも楽しい端末なので使ってます。

書込番号:15912990

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ラジコ

2012/11/09 20:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

クチコミ投稿数:7件

最近、この携帯?PCでradikoを聞いていますが、時折ブーとかビーとか音が入りキチンと聴くことが出来ません。何が原因なのか解らずにいます。同じ症状の方で症状改善した方が居りましたら改善方法を御教授お願い致します。

書込番号:15317223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/01/31 09:59(1年以上前)

私はradikoは使っていませんが、
動画再生(これもあまりやりませんが)時のノイズや途切れは
・ドライバ更新
・クロックアップ
・ReClock導入
でほぼ不満は無くなりました。

しかし、そういう用途であれば普通のスマホには太刀打ちできないかもしれません。
(発熱と電池の問題で)

書込番号:15695719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

勝手に動く

2012/07/28 12:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

クチコミ投稿数:229件

しばらく使っていますが画面が勝手に動きます
Windowsは最近はつかってなく、携帯としてですが勝手にメニューが閉じたり、開いたりやスクロール、しまいに勝手に省電力から復帰して電池を消耗したりと困っています

以前にも同じ症状で修理だしましたが原因不明。
一応基盤交換との事でした。
加えて画面に汚れがあると発生するかもとの事。綺麗にしてるんですけどっていってやりたかったが…
何か同じような人はいますでしょうか?

書込番号:14866944

ナイスクチコミ!1


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:181件

2012/07/28 12:47(1年以上前)

>しばらく使っていますが画面が勝手に動きます
>Windowsは最近はつかってなく、携帯としてですが勝手にメニューが閉じたり、
>開いたりやスクロール

『コイツ…うごくぞ』

>しまいに勝手に省電力から復帰して電池を消耗したりと困っています

『すごい(アンドロイドの)5倍以上のバッテリー消費量だ』

…すみません、他意はないんです、許してください…

>加えて画面に汚れがあると発生するかもとの事。綺麗にしてるんですけどっていってやりたかったが…

…すみません、これドコモショップの人間が言ったんですか?

言いがかりにしか聞こえませんね…酷いな。

何の解決策もお示しできなくて申し訳ないですが、そう思いました。

書込番号:14867076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2012/07/28 16:15(1年以上前)

ドコモショップには、 罪は無い!
ドコモが 悪い !!

ドコモの 正社員を呼び出して 説明を、聞くべきデハ ! こんな欠陥商品 売り出して 何も サポートも釈明が なされない とは 、、、、、
ドコモのスマホも 同じくでしたねぇ!

ドコモは、、、、、、 解約だぁ〜

書込番号:14867726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/18 12:27(1年以上前)

F−07Cを昨年の発売当日に購入しました。
NTT DoCoMoから販売店への契約についての詳細情報等の伝達は一切無かった様で、説明に詰まるたびDoCoMoに聞きながらの対応で購入にあたって2時間程度の時間を要しました。
機器購入後3ヶ月位で通話が出来ないという第1回目の故障が発生(機器交換)、更に2ヶ月程度使用でタッチパネルが操作できなくなり機器の交換となりました。
その後3ヶ月程度で画面が勝手に動く現象が発生したため4台目へ機器交換となりましたが、6月頃からまた同様の症状が発生したため7月中旬にドコモショップにて5台目へと交換になりました。
5台目についても8月上旬から同様の症状が発生しております。
メニューアイコンがブルーに点滅し出すと待ち受け画面がメニュー画面に変わったり、勝手にWindowsへ切り替わったりします。
着信時にこの様な症状が発生していると着信が出来ない状況です。
また勝手にWindowsが起動してしまうとバッテリー切れをおこして使い物になりません。
NTT DoCoMoへ問い合わせの結果、機器固有の故障であるため、状況が多発している報告は受けていないとの通り一遍の回答でした。
Windowsの動きも遅く、パケット代も高いので今は、通話のみの使用となっています。
高い授業料を支払ったと思っています、購入して失敗したの一言です。

書込番号:14950633

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 価格

2012/07/04 20:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

スレ主 草冠さん
クチコミ投稿数:6件

横スライドが好きで、SH-04A.SH-03Bと使ってきました。昨年から、このF-07Cが気になったのですが、価格で諦めていました。
近所のドコモショップから姿を消したので店員さんに質問してみると、在庫が一台あるとの事でした。今月MNPで契約すると、月々の端末代金が800円台で月々サポート適用で実質0円。キャツシュバック三万円との事でした。
お買い得でしょうか?
因みに、Windowsを使う予定はありません。

書込番号:14763384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/06 21:55(1年以上前)

絶対の責任では言えませんが、この機種は店舗に最低1台は在庫を持つように指示されているそうです。その指示が今月末もしくは来月あたり外れるかもしれません(発売から1年経過するから)そうなると在庫セールの対象機器になる可能性があり端末代が安くなるかもしれませんね。しかし欲しいと思った時が買い時とも思います。当方は1年前の発売と同時に購入しました。概ね満足しています。

書込番号:14772702

ナイスクチコミ!2


スレ主 草冠さん
クチコミ投稿数:6件

2012/07/08 10:42(1年以上前)

今日ショップへ行って見たのですが、価格は店員さんの間違いでした。

書込番号:14779382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

スレ主 evo_evoさん
クチコミ投稿数:54件

F-07Cの後継機種は、夏モデルで出ますか?

F-07C購入しましたが、こちらの書き込みで
ある程度覚悟は、していたものの
ちょっとガッカリでした。

2012年夏モデルで富士通さんは、後継機種を発売してくれますでしょうか?
情報お持ちの方、宜しくお願いします。

個人的には、面白い機種だと思っています。


書込番号:14560666

ナイスクチコミ!0


返信する
Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2012/05/14 20:15(1年以上前)

15日(火) KDDI (au)、携帯電話の夏モデル発表会
16日(水) NTTドコモ、携帯電話の夏モデル発表会 です。
あさってまで待てば分かります。

書込番号:14561127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/15 15:17(1年以上前)

Windows Phone 7なら可能性はあります。

書込番号:14564098

ナイスクチコミ!0


スレ主 evo_evoさん
クチコミ投稿数:54件

2012/05/16 23:08(1年以上前)

Chubouさん
しょぉたぁみぃさん

情報ありがとうございました。

残念ながら、今回は、この手の機種の発売は、ありませんでしたね。

面白い機種だと思いますが、ニーズが合わないのでしょうか。

実用的では、無いでしょうが
電話機能は、いらないので世界最小最強のポケットPCを出して欲しいです。


書込番号:14569942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Windows 7ケータイ F-07C」のクチコミ掲示板に
Windows 7ケータイ F-07Cを新規書き込みWindows 7ケータイ F-07Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Windows 7ケータイ F-07C
富士通

Windows 7ケータイ F-07C

発売日:2011年 7月23日

Windows 7ケータイ F-07Cをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング