公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 7月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C
通信環境
自宅&出先(同一)
ルーター:YAMAHA RT107e
ISP:フレッツ光・plala(ダブルルートオプション)
出先
無線LAN:WLA2-G54C
デジタルレコーダー:DX-TL4500 三菱 (画像圧縮方式:JPEG2000 720×480 ActiveXによるコントロール)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/cctv/melookg/recorder_tl5500_b.html
3コマ/秒〜5コマ/秒(転送画質:最高)(600MHz-1.2GHz)
ビデオサーバー:BB-HCM301 (Motion Jpeg:640×480 リアルタイムのみ iMode・iPad・Android・PC用)
10コマ/秒位?(早すぎて? かなり滑らか)
たった3コマ/secと笑われそうですが、もともと内蔵HDD容量(容量アップ済)、記録画質、カメラ数により記録コマ数は30/secより少ないのと、過去映像を見る場合は、静止画をコマ送りにしてじっくり観察(人相・人数・行動・車のNoなど)することが多いため3コマ/secでも十分実用可です(OC・画質を下げればもう少し上がる)。セキュリティガチガチで、FletsSquareのテストでも26Mbpsしかでませんので。
解像度的に若干苦しいですが、アラームリストは脇に退けられます。
自前でカメラ&サーバーを設置してから10年目にしてようやく、世界中のどこに行っても「携帯」で見られる(過去映像)ようになったので満足この上なしです。
BB-HCM301は撤去可能ですが、リアルタイム動画が非常に滑らでPC以外からもアクセス可能なのと、火災報知器の移報接点をWQNT103(自動電話通報機・SECOMとは別系統)とBB-HCM301に出力して、異常発生時のリアル画像を複数毎添付メール送信する設定にしているので、しばらくは継続です。
1.2GHzにOC(600-1200MHzの可変制御)で運用すると、元々がとても遅いためか予想以上に快適で(過渡の期待は禁物)、ストレスも減ります。発熱・バッテリー持続時間には要注意ですが、常時1.2GHz駆動するほどの連続高負荷状態でなければそれほど問題にはならないのでは、と考えており、スリープ・休止を繰り返してもフリーズも無く安定しています。
プロセッサスコアは2.2を出したとの報告もあるようですが(2.2-1.7)、1.8と8割アップで無難なせんです。
Google Earthは当初とても使う気にはなれなかったものが、比較的スムーズにグリグリと動かせるようになります。
当然サポート外の使用方法ですから自己責任で。一度1.2GHzの環境に慣れてしまうと元には戻せません、壊れても。壊れたら即報告します。
書込番号:13418493
0点

山のあなたの空遠くさん
600Mhz−1.2Ghzで使えて羨ましいです。
prime95やOCCTでせめて1時間持つなら1.2Ghzで使いたいな。
レポートしていただけると嬉しいんですけど。
書込番号:13427696
0点

以下を参考にmpegファイルを再生してみました。
http://it.jeita.or.jp/mobile/
ただし20cd(カンデラ)設定など、光度計を持っておらず厳密にはできないので、「概ねJEITA設定」下で行ってみましたところ、
91分(600-12000MHz) でした。
30分程度でプッツリと落ちるんだろうなと思っていたので、驚いていますが、カタログ値もまんざら嘘ではない、しかしJEITA測定方法と実体とはかけ離れているのかなぁとも思います。残量30%から意外なほどもちましたから、残量表示(100%・30%・10%)は大雑把過ぎてあてになりません。
prime95&OCCTは常時高負荷のため、CPUが熱暴走程度ならいいですが(ある意味安全機構が機能している)、損症する確率も幾らかは高まるので、クーリング用ファンを付けてもう壊れてもいいと思った時におこなってみたいと思います。
書込番号:13428655
0点

山のあなたの空遠くさん こんばんは
お詳しいんですね。
JEITAなんて初めて知りました。
prime95やocctはダメでもブルー画面になるだけですよ。
PCが壊れた話は聞いたことありません。
prime95やocctは常用使用する設定(クロックを含む)を見極めるための
ユーザー側の評価ツールと思っています。
ってもBIOSの設定ができれば良いのですが、
ご存じありませんか?
書込番号:13430888
0点


山のあなたの空遠くさん こんばんは
おおー、良い情報ありがとうございます。
今度時間があるときに設定を見つけてみます!
書込番号:13431233
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > Windows 7ケータイ F-07C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/01/29 15:14:39 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/21 15:06:01 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/30 12:32:08 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/23 19:46:01 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/16 13:33:19 |
![]() ![]() |
0 | 2014/04/08 22:43:37 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/09 2:31:30 |
![]() ![]() |
5 | 2014/04/02 22:24:49 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/17 12:05:16 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/10 10:33:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
