Windows 7ケータイ F-07C のクチコミ掲示板

Windows 7ケータイ F-07C

インテル「Atom」や「Windows 7」OSを搭載した携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月23日

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:510万画素 重量:218g Windows 7ケータイ F-07Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Windows 7ケータイ F-07Cをお気に入り製品に登録<112
Windows 7ケータイ F-07Cのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Windows 7ケータイ F-07C のクチコミ掲示板

(612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows 7ケータイ F-07C」のクチコミ掲示板に
Windows 7ケータイ F-07Cを新規書き込みWindows 7ケータイ F-07Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

番組持ち出し機能について

2012/02/04 12:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

スレ主 rosanさん
クチコミ投稿数:260件

以前Panasonicのレコーダーからの番組持ち出しがうまく
いかないという書き込みがありましたが、調べてみたところ、
F-07Cに対応しているというレコーダーを見つけられませんでした。

そこで、Docomoの「ブルーレイレコーダー連携」のページにある
Pana, Sony, SHARPの各社に問い合わせてみました。

結論から言うと、
・現在対応しているレコーダーは確認できていない。
・今後の対応状況は未定
ということで、番組持ちだし機能は「あるが、使えない」という
ことになりそうです。
(この機能目当てでこの機種買うという人はいないだろうとは
思いますが)

#他にレコーダーのメーカーというと、三菱と東芝がありますが、
#三菱は基本機能がPanaのOEM、東芝はちょうどその時、アップデートの
#トラブル発生でそれどころではないだろうと思い、問い合わせて
#いません。

書込番号:14106248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

スレ主 s66さん
クチコミ投稿数:3件

HPのプリンター(100mobile)のドライバーのインストールができません。

HPのプリンタドライバのインストールには横800ピクセル以上のサイズが必要のようです。
F07Cのモニター解像度は600×1024の為インストールできません。
どなかか、解決方法がありましたら教えてください。

また、HPと富士通の両方のサポートに連絡しましたが、サポート出来ないとのことでした。


参考:(ディスプレイサイズ:600×1024)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/f07c/spec.html

参考:HP
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/single/oj_100/

書込番号:14086950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2012/01/30 19:18(1年以上前)

この機種は持っていませんが、
WiFiか何かで、別のモニタに画面は飛ばせないのでしょうか?
リモートデスクトップみたいな感じです。

書込番号:14087606

ナイスクチコミ!0


スレ主 s66さん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/03 23:38(1年以上前)

>この機種は持っていませんが、
>WiFiか何かで、別のモニタに画面は飛ばせないのでしょうか?
>リモートデスクトップみたいな感じです。

外付けモニターは接続できるみたいなので、
やってみます。

書込番号:14104659

ナイスクチコミ!0


jg1hkiさん
クチコミ投稿数:1件 Windows 7ケータイ F-07CのオーナーWindows 7ケータイ F-07Cの満足度4

2012/03/18 12:06(1年以上前)

こんにちは
プリンターでお悩みのようですが解決いたしましたか?
私は問題であったディスプレイ解像度を液晶テレビのPC接続で解決いたしました。
時間はそれなりにかかりましたがこれでエクセルの印刷ができてこの機種のメリットを感じました。
パフォーマンスは低いですが、携帯パソコン、ネットパソコンとしての活用はそれなりにありですかね・・・。
今流行のアンドロイド携帯は持ち合わせませんが、ダイナポケットT-01Bで足りないところをモバイルルーターで短時間ネットしています。
がんばって接続チャレンジして下さい。

書込番号:14307252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

高速化のための設定

2012/01/25 01:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

クチコミ投稿数:176件

故障修理中です
帰ってきたらまた一から設定です・・・

そこでこの設定はやっておいたほうが良いとか
軽量化のためこのソフトは削除したほうがいいとか
教えていただければと思います

まずはセキュリティソフトの入れ替えですね

よろしくお願いいたします

書込番号:14064961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

microSDHCの認識について

2012/01/16 12:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

スレ主 rosanさん
クチコミ投稿数:260件

携帯で撮影した写真や動画をSDに保存し、Win側でもファイル保存などに
利用していますが、しばらく使っていると、まず携帯側から撮影した
写真や動画が見当たらなくなります。

その場合でも、Winからだとそれらのファイル群が確認できたりしますが、
もうしばらく経つと、携帯側で「SDカードにアクセスできません」と出る
ようになり、Win側でもSDにアクセスできなくなります。

そういう状態で携帯側でSD初期化すると、SD使用可能となりますが、
同じことの繰り返しになります。
また最終的に携帯側からもWin側からも初期化を含めたアクセス不可になり、
SDを取り出し別PCにてPanaのSDフォーマッタで初期化しなければならなくなった
ことが二度ほどありました。

私は一度本体交換をしていますが、どちらでも同じことが起こっています。
また、SDカードの不良も疑い、複数のSDで試しましたが、変わりません。

試した限りではどうやら携帯側のみを使用している限りでは、この現象は
発生しないようです。
携帯とWinを何度か行き来していると、発生するようです。
Win側でFJSIdleのスタートアップを外し、HDD化のドライバを当てていますが
これが原因なのかとも疑っています。

同様の使い方をされている方がいらっしゃいましたら、状況を教えて
いただけると幸いです。

書込番号:14029315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7OSを削除

2012/01/08 10:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

スレ主 totoro007さん
クチコミ投稿数:54件

「Windows7OSの削除と「Windows 7」の「COAラベル」欠品のため、『ケータイモード』のみ動作します。※ケータイ電話としての「音声通話」や「iモード」などはご利用可能です。『Windows 7モード』はご利用いただけません。」という別サイトに書き込みがありましたが 、Win7 OSを再インストール可能ですか?OSのCD-ROMは添付されているのでしょうか?ご教示ください。

書込番号:13995051

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/14 16:16(1年以上前)

OSのROMは付いていません。

http://www.fmworld.net/product/phone/f-07c/option.html?fmwfrom=f-07c_color

書込番号:14021641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 totoro007さん
クチコミ投稿数:54件

2012/01/14 16:46(1年以上前)

ご回答、ありがとうございました。

書込番号:14021735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

b-mobile イオンsimカードは?

2012/01/06 20:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

スレ主 totoro007さん
クチコミ投稿数:54件

書き込みに「b-mobileのSIM Fairを使用しています。」とありましたが、
b-mobileのイオンsim(FOMA)カード(月額987円)は使用可能でしょうか?
どなたか使用されている方はいらっしゃいますか?

書込番号:13988067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/07 15:15(1年以上前)

b-mobileのイオンsim通信プランは使用可能ですが、
Windows部分での通信でしか使用できませんが、
電話部分では、エリアメールの受信は確認しました。

イオンsimの通話+通信プランだと
windows部分では、通信プランと同じ。
電話部分では、通常通話とエリアメールの受信ができました。
着信しか試していないのですが、テレビ電話機能もつかえました。

windowsでの設定方法はインターネットで検索をかければ見つかると思います。

ご参考までに。

書込番号:13991574

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 totoro007さん
クチコミ投稿数:54件

2012/01/07 16:33(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。
大変参考になりました。
購入を検討したいと思います。

書込番号:13991852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows 7ケータイ F-07C」のクチコミ掲示板に
Windows 7ケータイ F-07Cを新規書き込みWindows 7ケータイ F-07Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Windows 7ケータイ F-07C
富士通

Windows 7ケータイ F-07C

発売日:2011年 7月23日

Windows 7ケータイ F-07Cをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング