Windows 7ケータイ F-07C のクチコミ掲示板

Windows 7ケータイ F-07C

インテル「Atom」や「Windows 7」OSを搭載した携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月23日

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:510万画素 重量:218g Windows 7ケータイ F-07Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Windows 7ケータイ F-07Cをお気に入り製品に登録<112
Windows 7ケータイ F-07Cのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Windows 7ケータイ F-07C のクチコミ掲示板

(612件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Windows 7ケータイ F-07C」のクチコミ掲示板に
Windows 7ケータイ F-07Cを新規書き込みWindows 7ケータイ F-07Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

本体交換になりました

2011/11/25 12:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

スレ主 rosanさん
クチコミ投稿数:260件

本体交換となりましたので報告を。

朝起きてF-07Cを見てみると「電源ONのまま電池の抜き差しが行われました。
データを保存して終了させてください」(文言はうろ覚え)というメッセージが
出ていました。
心当たりはなかったのですが、終了を選ぶと携帯の電源が切れ、その後電源が
入らなくなりました。

メッセージを参考に電池の抜き差しを何度か行ってみましたが改善せず。
バッテリーが切れているかもと思い、クレードルに装着してみましたが、充電
ランプが付きません。

DSに持っていくと電源は入りましたが、充電不可なのは変わらず。
現象が確認されたということで本体交換となりました。

携帯は枕元に置いてあり、当然電池の抜き差しなどは行っていません。
落としたり何か衝撃を加えた記憶もありません。
原因は不明ですが、このようなことがあったということで。

書込番号:13810785

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/25 13:15(1年以上前)

どうも、
情報ありがとうございます!
ワタシのは
電源に関しては 今のところ
大丈夫です!!
ただ、
液体画面が、
たまに、 暴走します
指先での、タッチの繰り返し状態にね、、、、、
、、、、、
やっぱり、 DOCOMOは、
もう〜、、、、、
ダメだぁ〜
トラブルが、
多過ぎる。

書込番号:13810851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows7「ロックされています」

2011/10/31 12:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

スレ主 rosanさん
クチコミ投稿数:260件

Windows7に切り替えると「ロックされています」という画面になります。
アカウント名をクリックしてログインの一手間が増えるだけで、不便というほどでは
ないのですが、他にこういうことをおっしゃっている方を見かけないので。

携帯側の設定がWinにも影響を与えることがある(マナーモードにしていると
Winで音がでない等)ということなので、携帯側の設定によるのではと推測
していますが、思い当たる節がありません。

自分も同様だという方、あるいはこの現象の解決法をご存じの方は
いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:13702684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/11/23 09:30(1年以上前)

Windows7のスクリーンセーバーの設定で、
「再開時にログオン画面に戻る」チェックが入っているのでは…?

書込番号:13801424

ナイスクチコミ!0


スレ主 rosanさん
クチコミ投稿数:260件

2011/11/24 12:32(1年以上前)

meifangdyaさん、回答ありがとうございます。

タイミングが悪いことに、不具合で本体交換となってしまい、その辺りが
どのような設定になっていたのか確認できません。
スクリーンセーバーの設定をいじった記憶はないのですが...
(そもそもスクリーンセーバーをつかっていませんでしたし)

書込番号:13806552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングに対応していますか?

2011/10/26 20:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

仕事の関係上、電子証明書をインストールしたいのですが出来そうでしょうか?
昔あった1円のSSDパソコンみたいなものと理解していいでしょうか?
PCとして使用するには実用上、
メモリが少なすぎる
バッテリの持ちが悪い
画面が小さく拡大しないと見れない
通信速度が遅くネットにつながるのに重たい
夏場は発熱しフリーズが頻繁に発生する
スリープにしてもバッテリーの減りが抑えられない
等でしょうか?他に気付く点があれば教えて頂けますか?

書込番号:13682130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件

2011/10/29 18:25(1年以上前)

ドコモショップに行ったらテザリング非対応だそうです。

書込番号:13694709

ナイスクチコミ!0


Elshelさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/01 16:24(1年以上前)

ここで、あるいはドコモショップの店員に質問しなければわからないようなことを
期待する時点で、この機種に手を出す事自体をおすすめしません。
ちなみに実際にはどちらも可能なのですが、多くの難点があり、実用とするには
とてもお勧めできないものでしかありません。

>昔あった1円のSSDパソコンみたいなものと理解していいでしょうか?
この機種はこのサイズであること、あるいは携帯と一体化していることに価値を
見いだせない人には全くもって関係のないデバイスです。
しかし同時に、そこに価値を見出している人達にとっては、現時点で世界の頂点を
極めているデバイスです。1円SSDパソコンなどとは全く別ものであると理解してください。

もし上記が理解出来ないとおっしゃるのであれば、あなたには理解出来ないモノであると
理解されるとよいでしょう。世の中には知らないでいいことなどいっぱいあります。

書込番号:13707722

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

@Fケータイ応援団からも応援なし(笑)

2011/10/24 11:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

クチコミ投稿数:41件 Windows 7ケータイ F-07CのオーナーWindows 7ケータイ F-07Cの満足度5

コンテンツ ホント少ないですね〜
着うたフルやその他のコンテンツも利用可能なのに対応機種にないとマイメニュー登録すら
出来ないところが多くほんと不便ですね。
タイトルにもなっていますが製造元の富士通でさえFケータイ応援団で対応していないという
特殊さ・・・まぁガラケーでもない スマホでもない という特殊性からでしょうかね
ワタクシは意外と着うたや着せ替えを頻繁にいじらない方ですがさすがにここまで対応して
いない事が多いと寂しいですね〜

書込番号:13671478

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:5件 Windows 7ケータイ F-07CのオーナーWindows 7ケータイ F-07Cの満足度5

2011/10/25 07:47(1年以上前)

この機種は特殊ですよぉ
携帯としては使いにくいだろうし。
携帯機能を使う人には向いてないと私は思います。
この機種は、これだけ小さなミニノートをどうしても持ち出したいって考えの人向きだと私は思ってます。実際スマホで届かない痒いところなど解消できますし、どうしてもパソコンって人向きです。
携帯機能はオマケみたいな機種ですね。
オマケ目的で購入すると残念に思うでしょう。
お気の毒です。

書込番号:13675389

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
T-01Aをずっと使っております。パソコンにUSB接続するとT-01A内のmicro SD
カードがパソコンから認識されるために、データの持ち歩きに利用しています。
F-07Cを携帯モードで使用してパソコンにUSB接続した場合、同様に記憶装置
デバイスとしてF-07C内蔵のSDカードが認識されますか?
マイナーな使い方かも知れませんが、これができるかどうかで購入を迷って
います。
お持ちの方、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13649644

ナイスクチコミ!0


返信する
rosanさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/20 12:17(1年以上前)

今充電中ですが、リムーバブルディスクとしてMicroSDの中が
見えています。

書込番号:13652308

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/10/21 00:18(1年以上前)

rosanさん、早速ありがとうございます。
早速購入しました。書き込みしていただいた通り、ドライブとして認識されまし
た。

Windows用のメールソフトを使用しているので、F-07CのWinモードではSDカード
からメールデータを呼び出し、PCに接続した時はPCからSDのメールデータを呼び
出すことができるので、メールデータを完全に一元管理できるようになりました。

思った以上にすばらしい端末で、使い倒すのが楽しみです。

書込番号:13655313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/01/19 14:55(1年以上前)

WindowsでSD認識しっぱなしの状況にしたままスリープ。
携帯モードでPCにUSB接続してドライブとして認識させる。
その状況でSD内のファイルにアクセス。その時は何ともない。
後日、いくつかのファイルが破壊されているのを確認。

普段は WindowsモードでシャットダウンしてからUSBに
接続していたのだけれど、シャットダウンしようとした
時にちょうど電池切れでスリープになったのを忘れていた。

みなさまお気をつけて。

書込番号:14041217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > Windows 7ケータイ F-07C

クチコミ投稿数:86件

本日、ドコモ2011年冬〜2012年春の発表がありましたが
Windows 7ケータイ シリーズは、ありませんでした。

このシリーズは、この機種をもって終了と言うことでしょうか?

自分としては、気に入っていた機種なのですが・・・。

書込番号:13644567

ナイスクチコミ!1


返信する
mark_xさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/18 20:57(1年以上前)

メーカーさんに聞いたら後継機種は開発してるそうです。
一年に何回も出る機種ではなさそうです。

書込番号:13782075

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Windows 7ケータイ F-07C」のクチコミ掲示板に
Windows 7ケータイ F-07Cを新規書き込みWindows 7ケータイ F-07Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Windows 7ケータイ F-07C
富士通

Windows 7ケータイ F-07C

発売日:2011年 7月23日

Windows 7ケータイ F-07Cをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング