CA007 [コットンホワイト] のクチコミ掲示板

CA007 [コットンホワイト]

アプリ「アトリエペンギン」を搭載した防水・防塵仕様の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月30日

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:126g CA007 [コットンホワイト]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > カシオ > CA007 > CA007 [コットンホワイト]

CA007 [コットンホワイト] のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CA007 [コットンホワイト]」のクチコミ掲示板に
CA007 [コットンホワイト]を新規書き込みCA007 [コットンホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

レビューに間違いあり!!A

2012/04/17 22:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

スレ主 tkti719さん
クチコミ投稿数:49件 CA007のオーナーCA007の満足度5

こんばんは

EZwebで前見ていたページに完全に戻れなくなる、という方がいますが、余程重いページでないかぎり、10ページ位は戻れます。

書込番号:14450154

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2012/04/18 01:13(1年以上前)

こんばんは。

どちらもあり得ます。
キャッシュの消え方から推測しただけなので正しいのか解りませんが、考えられる原因はキャッシュの上書き方式によるものです。
口で説明するのは難しいのですが、例えば、キャッシュを入れる箱が1から10まであったとしましょう。
WebをするとWebのキャッシュが1から順にたまっていきます。
満タンになったら順に上書きをしていくのですが、例えば4つめの箱で違う種類キャッシュが上書きされるとします。
すると上書きされた箱からWebのキャッシュは読み込めなくなるので、戻ることが出来なくなるのです。
上書きされるタイミングは体感的にはわからないので、対処のしようがありません。
セルを跨いだ、とか、そんな程度のことだと思います。

書込番号:14450965

ナイスクチコミ!1


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/04/18 02:03(1年以上前)

>満タンになったら順に上書きをしていくのですが、例えば4つめの箱で違う種類キャッシュが>上書きされるとします。
>すると上書きされた箱からWebのキャッシュは読み込めなくなるので、戻ることが出来なくな>るのです。

そうですね〜
こればっかりは、見ているものにもよりますが。。。
難しいですね。
残っていれば、戻る、また進むってことは可能でしょうね。
すべての自称確認できないから、出来る出来ないはあるでしょう。

出来ないって言うことはないでしょうけどね。
携帯内のデータの残り方ですね。

書込番号:14451075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

41CAからのサンクスチェンジ

2012/03/19 23:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

クチコミ投稿数:24件

色々検討した結果、41CAフェスタオレンジから、本機サンナップオレンジへの無料サンクスチェンジをしました。
前機種に比べボタンの凹凸が分かりにくいですが慣れるしかありません。
概ね満足してます。大事にしようと思います。

書込番号:14315849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ホットモックを触ってきました

2011/05/19 23:56(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

スレ主 YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件

KDDIデザイニングスタジオで触ってきました。
オレンジ色はW41CAのオレンジと比較したところ、かなり似た少し明るいオレンジで、個人的にはとてもいい色という印象でした。
キーについては十字キーにあたる部分は少し小さい気がしました。
テンキーはCA001を薄くしたような感じで、CA001より打ちにくい感じがします。
CA006>CA001>CA007
といった感じです。
重要な「もっさり」については、スナドラですが、ものすごい速いという感じはないです。
展示してあったG'zOneのほうが若干速い気がします。CA006
W41CA>G'zOne>CA007>CA006
といった印象でした。(CA007はメニューのアニメーションをOFFにしたときです)

印象は良かったですが、薄くするためにキーが犠牲になっている感じで、ちょっと残念な感じです。
ほぼ互角な感じですので、ペンギンがほしい人はCA007、使い勝手をとるならCA006、G'zOneといったとこでしょうか。
W41CAが後1年しか持たないのでそろそろ決めないと…
IS11CAもよかった。こっちにするかな。

書込番号:13028468

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/20 10:31(1年以上前)

YOU&MAYさん、こんにちは。


確かに写真で見る限りキーはあまり押し易そうな感じはしませんね。個人的にはW63CAのレッドにスナドラ+ハイスピード搭載したものが欲しいですね。なので、今回は見送るかもです。しかし、スナドラ搭載はカシオ派には朗報ですね。

書込番号:13029583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/20 23:45(1年以上前)

W41CAの後継機として期待してます。
でも、ちょっと劣ってる感じですかね。
私も残り1年になってきたので、次のを決めないと。
他の候補はG11、
スマートならiidaかソニエリかな〜

書込番号:13032142

ナイスクチコミ!1


スレ主 YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件

2011/05/21 00:29(1年以上前)

W41CAと比較すると、操作性で劣るところがありますが、
色もW41CAと同じ種類ですし、ペンギン携帯でもあるので、かなりW41CAを意識して作った感じがします。
急いでいないし最初は高いから、冬モデルあたりが出たときに決定しようかな。

ちなみにIS11CAが良い印象でした。スマフォって保護カバー付けちゃうので
色なんか関係なくなりますが、この機種はいらないかもしれません。
もともと丈夫だしね。
赤はおもちゃみたいだった。カーキが軍隊ぽっくって良かった。

書込番号:13032323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/21 20:17(1年以上前)

YOU&MAYさん、今晩は。

〉急いでいないし最初は高いから、冬モデルあたりが出たときに決定しようかな。
→その方がいいかもですね〜。冬モデルにはEXILIMが出るかもしれないですからね。私はむしろこちらの機種より、ドコモからでるカシオのCA-01Cの方が気になります。EXILIMで色の中に黒があるので、気になります。サブもあるみたいです。でも、スナドラ搭載じゃないので、動作が気になりますが。とにかく私も早く実機に触りたいです(^_^)

書込番号:13035181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/06/27 08:41(1年以上前)

2年前にW61Sに機種変したものの、W41CAがどうしても忘れられない私は、店頭に並んだCA007のモックを偶然見かけて狂喜乱舞しました。大人になった初恋の人に、ばったりビッ○カメラで遭遇した感じですね(笑)
しかしグローバルパスポートではなくて、なんでグローバルパスポートCDMAなんだ〜!?W61Sに機種変した理由が海外利用(GSM)だったので、これだけが最大の個人的ネック。でもボロボロになったW61Sをそろそろ機種変するのに、今のところこれ以外に変えたい機種が見当たらないです。
ところで外装ですが、W41CAって傷や擦れに対してとても丈夫でしたよね。今のW61Sはハゲハゲなんです。CA007もW41CAと同様に丈夫そうなので、そこも恋するポイントです。

書込番号:13183786

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

CA007 ホットモック

2011/05/26 11:15(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

クチコミ投稿数:66件

昨日 CA007のホットモックを見てきました。

自分はCA006なのですが、ウエブ閲覧が早い(>_<)

Snapdragonだから当然ですが、なんで006から搭載してくれなかったんだよぉ!とイライラしながら触ってきました(笑)

カメラは断然006が上なんだから…と自分に言い聞かせて帰って来ました。

006の前が63CAだったので、まだまだモッサリはするものの、だいぶマシになったな と思っていたのに 007を触った後は余計モッサリに感じるようになりました(`ヘ´)

オレンジは41CAを彷彿とさせてイイですね! カメラだってEXILIMではないにしても8メガあれば、普通は充分ですからね!

でも なんでSnapdragon(。・_・)

書込番号:13053348

ナイスクチコミ!2


返信する
Akito☆さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/26 12:33(1年以上前)

そんなにも気に入ったのなら、CA006を売って

CA007を買えばいいんじゃないでしょうか^^


>自分はCA006なのですが、ウエブ閲覧が早い(>_<)

この文章「CA006のウェブ閲覧が早い」とゆう意味にとれますねw

何度も読み返してしまいました!!

CA006のほうが、007より早いならいいじゃないかと!w

書込番号:13053541

ナイスクチコミ!1


YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/28 02:45(1年以上前)

Webは007のほうが早いという意味でとらえましたが?

書込番号:13060171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2011/05/28 07:39(1年以上前)

ごめんなさい 紛らわしい書き方でしたね

007の方が断然早いです。

他のメーカーのSnapdragonと比較はしてませんが、少なくとも006よりは当然ですが、早いです。

ただ あと1.5年は006で我慢です。買い替えたいと思う程ではありませんでしたので。

書込番号:13060468

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CA007 [コットンホワイト]」のクチコミ掲示板に
CA007 [コットンホワイト]を新規書き込みCA007 [コットンホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

CA007 [コットンホワイト]
カシオ

CA007 [コットンホワイト]

発売日:2011年 6月30日

CA007 [コットンホワイト]をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)