CA007 [スターリーブラック] のクチコミ掲示板

CA007 [スターリーブラック]

アプリ「アトリエペンギン」を搭載した防水・防塵仕様の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月30日

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:126g CA007 [スターリーブラック]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > カシオ > CA007 > CA007 [スターリーブラック]

CA007 [スターリーブラック] のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CA007 [スターリーブラック]」のクチコミ掲示板に
CA007 [スターリーブラック]を新規書き込みCA007 [スターリーブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 W61CA→CA007? or CA006?

2011/08/03 11:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

スレ主 氷虫さん
クチコミ投稿数:21件

W61CAではできたのに、CA007ではできなくなることを教えてください。
また、W61CAではできて、CA007だとできなくなるけど、CA006ならできるのに、というものも教えてください。
その他、買い増しをする前に知っておくべきことがあれば、教えてください。

書込番号:13330114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > CA007

スレ主 key0613さん
クチコミ投稿数:5件

w53sからの機種変を考えています。
過去にW41CAを使っていてカシオケータイでスナップドラゴン?あのサクサク動くやつがついに来た!!ボタンも押しやすそう!!と思いこちらでいろいろ調べてたら、

EZWEBのレスポンスは早いが、ブラウザバックで戻れるページが、一つのサイト
のみと、圧倒的に不便。

とのカキコミが…

これって1ページ前にしか戻れないってことなんでしょうか???
だとしたら相当使いにくいですよね!?

次の機種変は絶対に新CPU搭載ケータイで!!(LISMOとPCサイトビューアの遅さに参ってたんで)
更にはボタンの押しやすさはかーなーり重要!!
skypついてたら通話代浮くのになぁ…
と思ってた私にはまさに夢のようなケータイだったのに…

あともうひとつ気になるのが、メニューのショートカット機能。
W41CAにはついてましたがこちらには無いようで;;
W53Sはカスタムメニューで自分のよく使う機能を組み合わせてメニュー画面にできたのですが、
そういうのもないんでしょうか??

やっぱり秋冬モデルまで様子を見たほうがいいのかな…
スマフォは使いにくそうだし…

W007CAの先輩ユーザー様からのアドバイスお待ちしています。
よろしくお願いいたします。


やっぱペンギンかわいいなぁ;;

書込番号:13312635

ナイスクチコミ!0


返信する
SYNNさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/04 07:02(1年以上前)

友達のを借りて試してみましたが、EZwebのページバックはその時開いていたサイトによって変わります。これはマルチやクイックキーのあるKCP+やKCP3.0と同じ仕様でした。

W41CAのようなショートカットメニューは無くなりましたが新しく搭載したセルフメニューが自分で好みにカズタマイズ出来ますよ。

一度ショップで実機に触らせてもらうと良いかも知れませんね。

書込番号:13333395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/08/21 19:28(1年以上前)

私も使ってますけど、だいたい7ページ〜10ページ前まで戻る事が出来ますよ!

書込番号:13402064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 南大阪の販売状況

2011/07/06 10:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

スレ主 一枚役さん
クチコミ投稿数:4件

近所では入荷待ち予約受付中でした

市内では販売してるんですかね?

書込番号:13220460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグの受信感度

2011/07/04 23:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

クチコミ投稿数:6件

現在CA001を利用しています。

3月と4月の大地震&東北大停電の際、どのキャリアのどの携帯でも
ワンセグがまったく映らず、唯一私の持っているCA001のみが
電波を捉えてくれました。
停電で情報がまったく無かっただけにCA001は大変重宝しました。

しかし、残念なことに昨日からサイドボタン(矢印)が押しっぱなし状態に
なってしまい、通常使用もおぼつかなくなってきたので
新しいのに機種交換しようかと検討しております。

そこで、購入された方に質問です。
CA007は他の機種と比べてワンセグの受信感度はどうでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13215522

ナイスクチコミ!0


返信する
SYNNさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/06 09:12(1年以上前)

CA007は持っていないので確かではないですが、今までにCA006,W53H,beskey,K002,K007,W61P,P001,Premier3,U1,S004とアンテナ内蔵型を使ってきましたが、やはりどれも感度はアンテナを伸ばす機種と比べていまいちです。

書込番号:13220333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/07/20 20:49(1年以上前)

返信が遅くなりました。
SYNNさん、ご返答ありがとうございます。

最近はアンテナを引っ張り出す方式の物って無いみたいですね。
やはり、テレビは専用機で見たほうが良いと言う事で。

ありがとうございました。

書込番号:13276490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バイブは強いでしょうか?

2011/07/04 21:35(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

クチコミ投稿数:21件 CA007のオーナーCA007の満足度5

バイブは強いでしょうか?

書込番号:13214830

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/07/07 00:20(1年以上前)

いつの時代の機種との比較かは分かりませんが、最近の機種はほとんどが小さくなっています。
W5X世代から比べるととても弱いです。
バイブの強弱もほとんどの機種が出来ないと思います。
憶測の話で申し訳ありませんが、バイブが強いことはないと思います。

書込番号:13223325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/21 23:49(1年以上前)

結構、強いと思います。。
実際にお店で鳴らしてみると簡単ですが、机の上においているとがたがたうるさいです。
あまり、バイブの強さには気にしてないので、比較はできませんが机の上においていると結構うるさいと感じました。
それ以外は、とてもいい機種です。 買ったら一曲好きな着メロダウンロードできるサービスつきです。笑

書込番号:13659543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

CA007のホットモックを触った方に質問です!

2011/06/11 19:49(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > CA007

僕はCA001を使っているのですが、CA001よりレスポンスは軽いですか?
後、CA001は待ち受けの下のショートカットメニューからメール等をした後また待ち受けに戻るとカーソル(?)がショートカットメニューのままになちゃうんです!(>_<)
それは改善出来ていますか?
すごく伝わらにくい文章ですいません!m(_ _)m
当方中学生ですのでこまめに返信できないと思うのでご了承くださいっ!(>Д<)ゝ

書込番号:13119308

ナイスクチコミ!0


返信する
YOU&MAYさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/17 22:28(1年以上前)


>CA001よりレスポンスは軽いですか?

CA001よりレスポンスは軽いです。CA001は確かワンテンポ遅れて反応した記憶がありますが、
CA007はメニューのアニメーションをOFFとさくさく動きます。
(ONにするとアニメーションの動きが入るので正確ではない)
印象はかなり良かったです。W41CAを使っていますが、これなら機種変更してもいいと思っています。

ショートカットの件はちょっとわかりません。というかその気になって触らないと試さないし。



書込番号:13144329

ナイスクチコミ!1


SYNNさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/23 09:13(1年以上前)

CA003あたりから着信アイコンがあっても一度表示したらショートカットに強制的に選択されなくなっているですよ。

レスポンスはかなり良くなっていますよ(でもやはりニュース受信時は遅いけど)

書込番号:13166557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CA007 [スターリーブラック]」のクチコミ掲示板に
CA007 [スターリーブラック]を新規書き込みCA007 [スターリーブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

CA007 [スターリーブラック]
カシオ

CA007 [スターリーブラック]

発売日:2011年 6月30日

CA007 [スターリーブラック]をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)