ジャスティオプロ MFC-J6910CDW のクチコミ掲示板

2011年 6月中旬 発売

ジャスティオプロ MFC-J6910CDW

両面同時スキャン/A3自動両面プリント/3.3型カラー液晶を搭載したA3カラー複合機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ ジャスティオプロ MFC-J6910CDWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWの価格比較
  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWのスペック・仕様
  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWの純正オプション
  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWのレビュー
  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWのクチコミ
  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWの画像・動画
  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWのピックアップリスト
  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWのオークション

ジャスティオプロ MFC-J6910CDWブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月中旬

  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWの価格比較
  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWのスペック・仕様
  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWの純正オプション
  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWのレビュー
  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWのクチコミ
  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWの画像・動画
  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWのピックアップリスト
  • ジャスティオプロ MFC-J6910CDWのオークション

ジャスティオプロ MFC-J6910CDW のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジャスティオプロ MFC-J6910CDW」のクチコミ掲示板に
ジャスティオプロ MFC-J6910CDWを新規書き込みジャスティオプロ MFC-J6910CDWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

JUSTIO MFC-J6910CDW価格について

2012/07/12 09:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオプロ MFC-J6910CDW

スレ主 oyazikazuさん
クチコミ投稿数:51件

今日新聞折り込みを 何気なく見ていたら 地元の店でJUSTIO MFC-J6910CDWが¥33,800で出ていました以前よりA3プリンターを購入を検討していましたが、これは 買いでしょうか それとも 今後もっと安くなるのでしょうか

書込番号:14796383

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/07/12 09:43(1年以上前)

> 買いでしょうか それとも 今後もっと安くなるのでしょうか

欲しい時が買い時です。

書込番号:14796500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信33

お気に入りに追加

標準

アメリカでは

2011/05/27 07:44(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > ジャスティオプロ MFC-J6910CDW

クチコミ投稿数:27件

$350がどうやったら13万になるんだろうか・・・

書込番号:13056560

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/05/27 08:30(1年以上前)

USAとかベトナムで生産して逆輸入してんならアリエルのでは?

書込番号:13056661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20353件Goodアンサー獲得:3398件

2011/05/27 09:40(1年以上前)

MFC-6490CNの初値が53,000円位です。
発売前で売価設定を間違えてるだけだと思います。

書込番号:13056838

ナイスクチコミ!2


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2011/05/27 10:48(1年以上前)

一般の人向けは6710になるんだと思います。(予想価格は6万円くらい)

こちらは業務向けでサポート料込みみたいな説明でした。

書込番号:13057005

ナイスクチコミ!1


iceflameさん
クチコミ投稿数:9件

2011/05/28 22:38(1年以上前)

6710とは結構性能がちがうようです。
具体的には両面同時取込ができなかったりします。
ちなみに6710は近所のケーズで57000位でした。

書込番号:13063791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2011/05/29 09:59(1年以上前)

スレ主さん。
個人輸入するしかないのかな。

書込番号:13065374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/05/30 01:59(1年以上前)

なんだか電圧の違いがあるから保障はできないみたい。
それとプリンタにもリージョンコードがあって色々作動しないみたいです。

書込番号:13069533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2011/05/30 19:36(1年以上前)

スレ主さん。
貴重な情報ありがとうございました。
どのような流れになるのか数か月、様子を見てみます。

書込番号:13071708

ナイスクチコミ!1


viorockさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/31 10:30(1年以上前)

私も何故こうもアメリカと価格が違うのか分かりません。
DELLやHPなどと生産拠点や流通過程が違うのでしょうかね。

ちなみに今日(H.23.5.31)現在は下記です。

MFCJ6710DW
amazon.com $249.88 日本円で20,240円(1米ドル=81円として)
http://www.amazon.com/Brother-MFCJ6710DW-Business-Printer-Printing/dp/B004G5ZZQY

MFCJ6910DW
amazon.com $324.99 日本円で26,324円(1米ドル=81円として)
http://www.amazon.com/Brother-MFCJ6910DW-Business-Printing-Touchscreen/dp/B004RCORWO/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1306804654&sr=8-1

書込番号:13074175

ナイスクチコミ!2


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2011/05/31 11:19(1年以上前)

仕様としては、100〜120V 50/60Hzとなっているようですが、
まあ、メーカーとしては、海外仕様の物を動くとは言えないでしょうね。
http://www.brother-usa.com/MFC/modeldetail.aspx?PRODUCTID=MFCJ6910dw&tab=spec

リージョンコードではないですが、仕様ごとにファームウェアの内容を変えて、
動作させないようにすることは簡単なことだと思います。
もちろん、英語版OSで英語版のドライバなら動くでしょうが。

書込番号:13074315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2011/05/31 22:10(1年以上前)

viorockさん
めちゃ安いですね!

書込番号:13076443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:185件

2011/06/08 21:55(1年以上前)

日本語Windowsでは基本的に英語版ソフトはそのまま動きます。

日本に輸入して商売できそうですね。

書込番号:13108052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/06/14 00:55(1年以上前)

今後値段が下がるでしょうが、$320、1ドル80円レベルまではいかないでしょうね…

書込番号:13129633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:185件

2011/06/14 03:16(1年以上前)

アメリカのアマゾンでMFCJ6910DW $324.99は送付先はアメリカ内だけですね。
だれかアメリカに知り合いが居たら日本へ送ってもらえますね。
日本への送料入れても4万円もかからないのじゃ?
ちょっと真剣に考えてます。

まさかとは思いますが、複合機本体は同じ型番なのにインクの型番が違いますね。
インクカートリッジの形がちょっと違うか?

電源コンセントはアメリカと日本は同じですので問題ないですね。
電圧も110Vと100Vの違いで問題なし。
FAXも規格は同じ。
無線LANはアメリカ仕様は1chから11chかな?
FAXと無線は日本の法律の中では違反でしょうが、現実では黙認されるレベル。
どこかの大臣がアメリカで購入したiPadを日本で無線LANで使ってタイホされませんでしたし。
液晶表示は英語でしょうが普通の日本人ならば問題なし。

書込番号:13129868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2011/06/15 01:05(1年以上前)

素晴らしい製品なだけに日本だけのコストパフォーマンスの悪さは痛いですよね。
日本でリリース後の様子を見てアメリカから輸入する方向です。
確かに無線やインクカートリッジ問題は慎重に対処した方が良さそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:13133750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2011/06/16 22:26(1年以上前)

サポートは必要としてないんですがねぇ。
A4と割り切って、結局、エプソン買いました。
価格が下落してから、こちらに絶対買い換えます。

書込番号:13140487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/06/17 01:08(1年以上前)

そうですか、
先に入手できたらご報告しますね

書込番号:13141224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:14件

2011/06/18 13:54(1年以上前)

凄い価格差ですね。1980年代の日米半導体戦争を思い出しました。ダンピングでしょうが、米国の雇用に問題なければ、米国では不問でしょう。日本の消費者が、損を負っているから、ブラザー工業は、責任があるのではないでしょうか。日本でも、公正取引委員会が、お出ましになると良いのですがね。。。

ところで、海外からの観光客相手の免税店では、おいくらなんでしょうか。

米国からの輸入は、航空便が良いのですが、ちょっと重いようです。J6710CDWがありますが、アップルのMacintohs IIよりも大きな段ボール箱で、さらに重いです。

メイド・イン・チャイナだから、原価は、凄く安そう。必要十分な設計です。

書込番号:13146733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:185件

2011/06/25 05:17(1年以上前)

よく見ると日本型番には「C」がひとつ多いのですね。
インクカートリッジの型番が違うので、形が違う危険性がありますね。
インクもアメリカが安いようですので輸入しちゃえば問題なし?

書込番号:13174495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/07/05 16:26(1年以上前)

店頭で見かけませんが、
“6月中旬”を過ぎた今、発売されているのでしょうか

書込番号:13217649

ナイスクチコミ!0


Oregonianさん
クチコミ投稿数:19件

2011/07/14 13:19(1年以上前)

先程Amazon.comで注文してしまいました!
http://www.amazon.com/gp/product/B004RCORWO/ref=ox_ya_os_product
$228.95でした。
丁度メーカーの方で$100のリベートをやっているのでこの値段でした。80\/$で計算すると18,316円ですね。お買い得だと思います。
当初はHP Officejet Pro 8500A Plusにしようと思っていたのですが、こちらが$215.47でほとんど値段に差がなかったことと、A3が使えることが決め手になりました。
来週には届く予定です。楽しみです!

書込番号:13252684

ナイスクチコミ!4


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ジャスティオプロ MFC-J6910CDW」のクチコミ掲示板に
ジャスティオプロ MFC-J6910CDWを新規書き込みジャスティオプロ MFC-J6910CDWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ジャスティオプロ MFC-J6910CDW
ブラザー

ジャスティオプロ MFC-J6910CDW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月中旬

ジャスティオプロ MFC-J6910CDWをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング