
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ASUS > P8Z68-V PRO
観覧ありがとうございます。
先日長らく使っていたマザーボードが壊れ、3年間押入れの中で予備として眠っていたP8Z68-V PROを取り出しマザーボードを交換したところBIOS画面にたどり着けずに困っております・・・。
マザーボード:P8Z68-V PRO(ATX)
CPU:Intel core i7 3770
電源: DELTA 550W ATX
メモリ:A-DATA AX3U1600GC4G9-2G 8GB ( 2x 4GB )
という最小構成でマザーボード本体のDVI端子よりディスプレイに接続、電源を入れたところDRAMランプが点灯し画面が出力されない状況です。
起動時にキーボードのDeleteを押しているのですが、そもそもマザーボードに直接挿しているUSBキーボードに電源が供給されていないような気がします。(そもそも認識さてていない?)
メモリに関してもMemKO!ボタンを長押や、推奨位置以外への刺し直し、他のメモリーとの差し替え、CMOSリセット、ボタン電池の交換を行いましたが症状は改善されませんでした。
予備に購入してありましたもう一枚のP8Z68-V PROでも試しましたが、全く同じ状況になります。
私自身の拙いパソコンに対する知識ではどうしようもなく質問した次第でございます・・・。
CPU自体に問題が無いか確認したところ、友人から借りた他の1155規格のマザーボードでは認識し、通常起動しましたので問題はないかと思います。
0点

追記です。
起動時に短いピープ音が4回鳴ります。これは予備として購入していたもう一枚のマザーボードも同様でした。
書込番号:21372041
0点


古いマザーボードファームウェアでは、そのCPUを認識出来ませんが対応するバージョンまで更新されているものなのでしょうか?
Sandy Bridgeに属するCPUで起動出来なければ話は別ですが、現状ではその可能性を否定する要素がありません。
書込番号:21372064
2点

>JZS145さん
返信ありがとうございます!
ボタン電池交換ですが、すでに試した結果効果がありませんでした。。。
書込番号:21372072
0点

>uPD70116さん
素早い返信ありがとうございます!
なるほど・・・!ちなみになのですが、BIOS起動ができない状況でのマザーボードのファームウェアアップデートは可能でしょうか・・・質問が多く大変申し訳ありません。
書込番号:21372080
0点

>USHIKUBO-ワイさん
返信ありがとうございます!
一度友人からATX電源を借りて検証してみたいと思います!
書込番号:21372166
0点

bios未対応の場合はヤフオクとかでcore i3 2100か2120とかを落札するくらい。
このあたりならかなり初期からサポートしているから。
私はbiosだと思うけど確証はありません。
書込番号:21372226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BIOS起動ができない状況でのマザーボードのファームウェアアップデートは可能でしょうか
BIOSが起動できないと、アップデートは不可能です。
お店によっては有料でアップデートしてくれる所もありますよ
書込番号:21372232
1点

>Toshi1967さん
返信ありがとうございます。
公式HPのスペックを確認したところ、i7 3770はBIOSアップデートが必要であるとの情報が載っておりました。(ちゃんと確認しておらず申し訳ありません)ネットショップにてcore i3 2100が安く販売されていたのでそれを購入し一度動作テストしたいと思います!
ただ、CPUのエラーランプではなくDRAMのエラーランプが点灯しているのが少し気がかりですが。。。
書込番号:21372246
0点

>Musa47さん
追加返信ありがとうございます!
やはりそうですよね。デフォルトのBIOSでも対応していそうなcore i3 2100で一度起動を試みてみようと思います!
書込番号:21372255
0点

短いビープ4回はメモリー起因もあり。複数枚あるなら、一枚だけの構成で取り替えながら確認してみてください。
書込番号:21372307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>JZS145さん
>jm1omhさん
>Musa47さん
>Toshi1967さん
>USHIKUBO-ワイさん
>uPD70116さん
皆様解答ありがとうございました!
CPUをi3 2100に変更したところ、無事USBを認識しBIOSを起動する事ができました!DRAMランプも消えました。
古い商品でしたが、ここでこうして解答して下さる方々がいて助かりました!
書込番号:21374746
0点

マザーボードファームウェアが古かったから起動しなかっただけで、更新してやればCore i7 3770でも大丈夫ですよ。
書込番号:21374977
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





