P8Z68-V PRO のクチコミ掲示板

2011年 5月中旬 発売

P8Z68-V PRO

Z68 Expressチップセットを搭載したATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/Z68 P8Z68-V PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P8Z68-V PROの価格比較
  • P8Z68-V PROのスペック・仕様
  • P8Z68-V PROのレビュー
  • P8Z68-V PROのクチコミ
  • P8Z68-V PROの画像・動画
  • P8Z68-V PROのピックアップリスト
  • P8Z68-V PROのオークション

P8Z68-V PROASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月中旬

  • P8Z68-V PROの価格比較
  • P8Z68-V PROのスペック・仕様
  • P8Z68-V PROのレビュー
  • P8Z68-V PROのクチコミ
  • P8Z68-V PROの画像・動画
  • P8Z68-V PROのピックアップリスト
  • P8Z68-V PROのオークション

P8Z68-V PRO のクチコミ掲示板

(2875件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「P8Z68-V PRO」のクチコミ掲示板に
P8Z68-V PROを新規書き込みP8Z68-V PROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > P8Z68-V PRO

スレ主 ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件

CPU−Z その他

システム要約

パフォーマンス

消費電力の低減化でCPU 2600k内臓のHD−3000について
各種テストをしましたので記載します
1、マザーP8Z68−V pro
2、CPU 2600k
3、クーラーMACS MA−7131DX 1155対応に改造
4、メモリG Skill F3−16000CL9D−4GBTD 2Gx2
5、光学ドライブ ASUS  DRW−1814BLT
6、電源 サイズ SF−530R14 530W
7、SSD インテル 80G + WD 5000AACS 500G
8、OS Windows7 Ultimate 64bit
9、参考画像 及びHP
  http://ja2if.web.fc2.com/index.html/AI11.htm

書込番号:13049283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/25 14:35(1年以上前)

なかなか良いボードですよね!
私も似た構成にGeForce GTS450を付けて使用し始めたばかりですが、3枚目の画像の
エクスペリエンスでメモリーのパフーマンスが低いようですね!
設定不足なのかな?

当方はCPUと同等の7.8になってました、VGAはオンボードだと同じですね。

私の場合はエンコ中心なので、グラボの方から出力してデュアルモニターで使ってます!
私も最初は、省電力化に向けてオンボード出力にてのエンコードだとをTMPGEnc5を使って
Intel Quick Sync Video機能を使えたのかどうかが解りませんが、通常の映画変換で2時
間近く掛かってしまいました。

なので、今度はグラボを取り付けて変更後に再度、動画の変換をCUDAを利用してスタートすると
約13分内で変換終了!
以前まで使用していたP67マザーでの半分以下の時間で終了してしまい、これが最新のLucidLogix Technologiesの恩恵かなと考えてます。

まだまだ初物Z68マザーの為、設定不足だったり情報不足なので、四苦八苦しながら試してます。
何分、作るのは好きなのに、設定やソフト利用は苦手な為に読みにくかったり、意味不明な発言
は、御了承ください。

なので、

書込番号:13050286

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件

2011/05/25 16:01(1年以上前)

別の2600k参考例

メモリの件は容量不足です
1、2Gx2=4Gですが
2、4Gx2=8Gの場合 画像を添付します

書込番号:13050435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/05/25 18:56(1年以上前)


はじめまして。お尋ねしたいことがあります。

オンボードグラフィックでユーチューブの動画、1080pフルスクリーンはカクカクぜずに再生出来ますか?

又ブルーレイは再生出来ますか?

書込番号:13050824

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2011/05/25 19:59(1年以上前)

YouTubeは回線とサーバーの状態次第で、PC自体は問題ありません。
Blu-rayはWindows XPでなければ大丈夫でしょう。

書込番号:13050995

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件

2011/05/26 05:00(1年以上前)

4.4G 負荷テスト

P8Z68-V pro CPU 2600k でO/C 4.4GHzのテストを実行しましたので
参考画像を添付します


http://ja2if.web.fc2.com/index.html/AI12.htm

書込番号:13052700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/05/27 09:29(1年以上前)

uPD70116さんありがとうございました。

書込番号:13056804

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「P8Z68-V PRO」のクチコミ掲示板に
P8Z68-V PROを新規書き込みP8Z68-V PROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

P8Z68-V PRO
ASUS

P8Z68-V PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月中旬

P8Z68-V PROをお気に入り製品に追加する <416

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング