Diamondcrysta WIDE RDT233WX-S(BK) [23インチ ブラック]三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月30日



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-S(BK) [23インチ ブラック]
PS2をD端子で本モニターに直結し、ドラクエ5をやりました。
設定は、
PS2本体で、画面フル。
本モニターで、アスペクト比維持、オーバースキャンON。
結果、ゲーム画面がブラウン管TVでプレイしていた時より、少し縦長になりました。
これは何故でしょうか?
書込番号:13962644
0点

このモニタのアスペクト比固定処理が720*480の映像を4:3の縦横比率にしているだけだったら
ブラウン管TVの表示より縦長になります。
ブラウン管はPAR=11:10で表示しているんですが、720:480をそのまま640*480の4:3にしてしまうと
PARが11.25:10とブラウン管と比べて2%ほど縦長になってしまうためです。
PARについては下記リンクを読んで下さい。
2%どころの違いでなければまた別問題なので、どのくらい違っているのか定量的に書いて下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E6%AF%94
書込番号:13965198
0点

ご返信、どうもありがとうございます。
本モニターのゲーム映像が写っている部分は、横が35.8ミリで、縦が28ミリでした。
できれば正確に4:3にしたいのですが。
書込番号:13970502
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![Diamondcrysta WIDE RDT233WX-S(BK) [23インチ ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000254151.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





