
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年8月1日 21:10 |
![]() |
1 | 0 | 2011年12月29日 21:24 |
![]() |
4 | 0 | 2011年11月1日 05:42 |
![]() |
6 | 1 | 2011年6月17日 10:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > モリタ > MR-D50C(W) [ホワイト]

拝見しました
お気持ちお察しします
通常ネット通販で買われた場合
商品ページは在庫と配送予定日がどうだったかに寄ります
量販店などネット通販はメールか会員ページに状況が書かれている事が多く
長期間又予定日に配送できなければメールがくるはずです
よほど不安なら会員ページや電話してしまった方が早いです
メールだと記録は残りますが未着などトラブルがあった場合どうしょうもできません
書込番号:14884437
1点





冷蔵庫・冷凍庫 > モリタ > MR-D50C(W) [ホワイト]
2週間ほど使ってますが文句無いですね。
冷凍庫と別になってる普通のでも良かったんですが
酒に使う氷か、使い切れない程買ってしまった
肉とか半額惣菜凍らせるぐらいしかないんですよね。
それって計画性の無い買い物が悪いんですから
そういうのを許してしまう甘えを断つためにも
これぐらいでいいです。
野菜も安いからといってまとめ買うような事は無くなります。
あと冷蔵庫に入れなくても良いような野菜多いですからね。
何でもかんでも野菜を冷蔵庫に入れる必要は無いです。
一日ぐらいで使う野菜ならダンボールにでも入れとけばいいんです。
あと肉魚を少なく買って消費で早く回すようになりました。
そういった割り切れた使い方が出来るなら一人暮らしの
強い味方ですね!電気代も他のと比べれば分かりますが
相当安いです。
4点



冷蔵庫・冷凍庫 > モリタ > MR-D50C(W) [ホワイト]
一応寸法は測りましたが、
予想外に大きくて場所を取りました。
あと、冷蔵庫の後ろは若干、何というか空間?がありますね。
カバーで真四角にはなってない。
まあ別にいいんですけど。
あとやっぱ音気になるなぁ・・・まあ平気ですけどね。
3点

なんかネガティブっぽい書き込みばかりになってしまったのですが、
普通に家電としては優秀です。50Lぶんあるだけあって、2Lのペットボトルは
3本入ります。
サントリー烏龍茶を愛飲しているので、本当に助かります。
一本は扉側、もう一本は横にして冷凍スペース脇、
そしてさらに下段に一本。
高度経済成長期に白物家電が持てはやされた気持ちが分かります。本当に便利です。
これまで冷蔵庫の無い暮らしだったので。
書込番号:13142086
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





