GORI-MAX2 KT-S650-12A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応規格:ATX/EPS 電源容量:650W 80PLUS認証:STANDARD サイズ:150x140x86mm GORI-MAX2 KT-S650-12Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aの価格比較
  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aのスペック・仕様
  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aのレビュー
  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aのクチコミ
  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aの画像・動画
  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aのピックアップリスト
  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aのオークション

GORI-MAX2 KT-S650-12AKEIAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月上旬

  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aの価格比較
  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aのスペック・仕様
  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aのレビュー
  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aのクチコミ
  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aの画像・動画
  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aのピックアップリスト
  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S650-12A

GORI-MAX2 KT-S650-12A のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORI-MAX2 KT-S650-12A」のクチコミ掲示板に
GORI-MAX2 KT-S650-12Aを新規書き込みGORI-MAX2 KT-S650-12Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルの長さ

2011/11/20 23:32(1年以上前)


電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S550-12A

こちらの電源の20/24ピンATXや12Vケーブルの長さを教えてください。

書込番号:13792416

ナイスクチコミ!0


返信する
Ogata777さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件 GORI-MAX2 KT-S550-12AのオーナーGORI-MAX2 KT-S550-12Aの満足度3

2011/11/24 22:35(1年以上前)

実際にケーブルを測ってみましたが、
ATX 20/24 ピンとATX 12Vケーブル共に、45cm でした。

書込番号:13808777

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コネクタ

2011/09/18 23:22(1年以上前)


電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S550-12A

クチコミ投稿数:3件

PCI用のコネクタの片方が、6+2でなく4+4(恐らくマザボ用)のコネクタが付いてました…
こういう場合って不良品扱いでいいのかしらん?

今まで使ってた電源はもう逝ってて使い物にならんし、
グラボが6を2本必要とするヤツなんだけど、1本刺しでなんとなく
動いてしまってるのだけど、そのまんま使い続けるのもどうかと思うので…
やっぱ交換しないとなんだよなぁ

書込番号:13517672

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2011/09/18 23:28(1年以上前)

仕様通りでないのなら、間違いなく不良です。
そこから先は購入店に相談してください。

書込番号:13517706

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/19 00:37(1年以上前)

安物電源だからね。電源にはお金をかけたほうがいい。

書込番号:13518051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/19 07:20(1年以上前)

記載は推測で書いてましたが、朝起きて先程コネクタ形状まで確認しました^^;
マザボの8(4+4)と同じコネクタがPCI8(6+2)の方についてました.

その旨をuPD70116さんのとおり販売店に言ってみようと思います.
その結果をもって〆ようかと思います.

気づいた事を挙げます.
(外箱にはその他マザボ用等の黒色ものとは違ってPCI用コネクタだけは青色だったのに、)
今では、PCI用コネクタもマザボ用コネクタと外形が似ている同じ黒色の8PIN(見分けのつきにくい)に仕様変更されてました.
尻のたるみさんの様に、お金さえかければ良いという考えには私個人的には賛同しかねますが、
値段の安さばかり追求してこんな結果となっていたとしたならチョット残念ですね.

書込番号:13518612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/19 12:42(1年以上前)



電話にて応対で、同じもう一個の550Wの物のPCIコネクタにも、
6+2と4+4の組み合わせになっている事を確認してもらいました.
(ロット毎のミスなのか仕様をこんなのに変えたのか?
この原因は推測しかできませんがタブンロットミスだよなぁグラボに4ピンとかググっても出てこないし…)

とりあえず同等のものに交換では使えないのと、返金にしても動かないPCが残るだけなので、
代案として、650WGori MAX2なら(6+2)x2個との事だったので差額を払ってこちらにすることにしました.
いろいろとお騒がせしました〜

書込番号:13519707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源

2011/07/24 11:18(1年以上前)


電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S650-12A

スレ主 JIN392さん
クチコミ投稿数:20件

プラグ&プレイの電源と そうじゃない電源の違いを教えてください

書込番号:13289844

ナイスクチコミ!0


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2011/07/24 11:38(1年以上前)

プラグ&プレイじゃなくプラグインだと思います。
全てのケーブルが電源ユニットが出ているか
個別でケーブルを出せるかの違いです。

個別で刺せるほうが整理しやすいというメリットがあります。

書込番号:13289915

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/07/24 12:08(1年以上前)

電源ユニットのケーブル配置について
厳密にいうと3種類あります、
1.全ケーブル取り付け済みタイプ
  文字通り、すべてのケーブルが着脱できません
2.フルプラグイン
  すべてのケーブルが着脱できる
3.プラグイン
  一部メイン24ピン、CPU 12V 8ピンなどが、取り付け済みになっている。

ケースの形状、好み、構成に応じて選んでください。

書込番号:13289989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2011/07/24 18:39(1年以上前)

同性能・同価格帯で比べるのならプラグイン形式の方がケース内部がすっきりするのでオススメですが、プラグイン形式の方がやや値段が高めなので電源はレイアウトなんかよりも性能の方がよっぽど大事ですので、同価格帯で別性能の場合いはプラグインをわざわざ選ぶメリットはあまり無いと思います。

書込番号:13291112

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/07/24 18:43(1年以上前)

プラグイン式は必要に応じてケーブル着脱が可能なのでいろいろとメリットが大きいです。

参考にどうぞ。
プラグイン方式の電源って便利
http://www.coneco.net/special/d044/
合わせて読むとためになります。
http://www.coneco.net/special/d038/

書込番号:13291123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:89件

2011/07/25 11:25(1年以上前)

メリット
・必要分の配線だけですむのでケーブルのやり場に困らない

デメリット
・狭いミニタワー以下のケースじゃないとあまり恩恵がない。
・プライグインコネクタの分、接点抵抗が増える。
・コネクタの分、サイズ表記より実質的な奥行きが伸びる(+抜き差し出来るスペース)
・ケーブルの引っ張り等無理な取り回しが効かなくなる。(接点不良や抜けの原因に)
・端子が足りるからと行って差すモジュラー数減らすと局所的な電力不足で不安定になる機種がある。
・同シリーズで直出し型と同価格の場合プラグインのコストのしわ寄せが他に来る。
・モジュラーは共通規格ではなく各製品独自なので、無くしたり壊したら換えが効かない。

書込番号:13293582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORI-MAX2 KT-S650-12A」のクチコミ掲示板に
GORI-MAX2 KT-S650-12Aを新規書き込みGORI-MAX2 KT-S650-12Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORI-MAX2 KT-S650-12A
KEIAN

GORI-MAX2 KT-S650-12A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月上旬

GORI-MAX2 KT-S650-12Aをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング