



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK3264GSY [320GB 9.5mm]
先日他の質問でMK3276GSXに決めようかと思っていたのですが、価格差がほとんど無く、こちらのMK3264GSYがある事に気づきました。
TSUKUMOさんで他の物を買う予定があり、MK3276GSXは置いていないのですがMK3264GSYは置いている為、送料など考えるとこちらのほうが安く済みます。
ですが、ノートPCに使用予定なので7200rpmだと発熱や静音性が気になるところです。
使用は家でのみで持ち歩いたりはしないのですが…
今のところ価格的にも容量的にも500GBはいらないかなーと思っているので、この二つに絞りました。
MK3276GSXが発熱、静音性、速度共に評判が良かったので(評判は前モデルのMK3265GSXを参考にしたのですが)、MK3264GSYもいいのかな?と勝手に思っています。
ノートPCに7200rpmを搭載してもさほど問題ないようでしたらこちらにしようかと揺らいでいるのですが、どう思われますか?
よろしくお願い致します。
書込番号:13243484
0点

2.5インチなら7200rpmでも音は静かです。
アプリの起動の速さとかでは7200rpmの方が遥かに快適です。
書込番号:13243512
0点

時折7200rpmのHDDに替えたらファンが回りっぱなしになったという話も聞きます。
そういったリスクを背負いたくない場合はMK3259GSXPとかでもいいように思います。
逆に速度を重視するといった場合はSSDにしてみるのも手です。
書込番号:13243543
0点

>MK3264GSYもいいのかな?
7200とは言えそれはたぶん160Gプラッタ2枚なので遅いと思いますよ。
発熱と静音性、速度のバランス的には5400で250Gプラッタ2枚のMK5076GSXか、
速度重視で7200なら250Gプラッタ2枚のMK5061GSYNのほうが良いと思います。
書込番号:13243601
0点

gfs15srvさん
ありがとうございます。
音に関してはあまり心配いらなそうですね。
発熱に関してはどうなのでしょう…?
甜さん
そうですかー。
やはりファンが回りっぱなし、という事は発熱は結構あるんでしょうね。
速度は早いにこした事はないなーくらいです。
SSDは価格的に…
ももZさん
なる程…
500GBは価格も少し上がるのと、他にもPCを持っている為そんなに容量なくてもいいかな、という点であまり考えていませんでした。
特別に速度重視という訳ではないです。
TSUKUMOさんにMK3276GSXがあれば即決でした(笑)
ですが他店さんでMK3276GSXを購入するよりMK3264GSYを一緒に買った方が安いので…
書込番号:13243665
0点

>特別に速度重視という訳ではないです。
なるほど。それならまあ無難にMK3276GSXでいいのでは。
こちらは低発熱な5400でしかも320Gプラッタ1枚のもののようですので、地雷扱いされてるMK3264GSYよりは良いかと。
書込番号:13243734
0点

ももZさん
MK3264GSYって地雷なんですか。
MK3276GSXにしようかなーと思います。
いまHDDの代替処理済の不良セクタ数が急激に増え続けており(今生の値が269w)、大変不調の為、早いところ新しいHDDを調達せねば…
本当はまとめ買いが楽なのでTSUKUMOさんにある商品が良かったですが…
とりあえず今日寝るまでには決断しようと思います(笑)
書込番号:13243792
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





