HX-DC15 のクチコミ掲示板

2011年 6月25日 発売

HX-DC15

フルHD動画撮影に対応したタテ型デザインの16GB内蔵ビデオカメラ(オニキスブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:60分 本体重量:162g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:1190万画素 HX-DC15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HX-DC15の価格比較
  • HX-DC15のスペック・仕様
  • HX-DC15の純正オプション
  • HX-DC15のレビュー
  • HX-DC15のクチコミ
  • HX-DC15の画像・動画
  • HX-DC15のピックアップリスト
  • HX-DC15のオークション

HX-DC15パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月25日

  • HX-DC15の価格比較
  • HX-DC15のスペック・仕様
  • HX-DC15の純正オプション
  • HX-DC15のレビュー
  • HX-DC15のクチコミ
  • HX-DC15の画像・動画
  • HX-DC15のピックアップリスト
  • HX-DC15のオークション

HX-DC15 のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HX-DC15」のクチコミ掲示板に
HX-DC15を新規書き込みHX-DC15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > パナソニック > HX-DC15

こんにちは。
この機種は液晶を回転させて外向けにして
畳んだまま動画撮影できますでしょうか?

ドライブレコーダーとしても使いたいので
液晶を畳んでコンパクトな状態で車載したいです。

ザクティのCS-1を持っておりましたが
普通に閉じると当然スタイバイになってしまうので
上記の方法で使用しておりました。

書込番号:15424939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/03 12:43(1年以上前)

別機種
別機種

裏返して本体へ張り付け

ひっくり返して自分撮り(見にくくてゴメン)

こんにちわー

液晶は本体に裏返して使えます。また、前向きにして自分撮りも出来ます。
当然コンパクトにしてドライブレコーダーにも使えますが、縦型だから固定するのに、それなりの
工夫が必要でしょうね。写りは市販のドライブレコーダー顔負けの映像が得られます。
ただ、画角がレコーダーにくらべて狭いですよ。

書込番号:15426235

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/03 19:48(1年以上前)

追伸

レコーダーはファイルの長さを5分とか10分とか時間の設定ができます。それによって
記録ファイルは設定の大きさになり、それが、スイッチONの間中どんどん積み重なって
メディアの容量いっぱいまで記録され、いっぱいになるとループ式に最初のファイルを
消しながら、新しいファイルを上書きしていきます。ま、エンドレスってことです。
ファイルはコマ切れになっているので、欲しいシーンを直ぐ見つけられる利点があります。

一方、当機は動画のスイッチが切られるまで、又は、容量いっぱりになるまで、
ズーっと撮り続けることになりますから、仮に32GのSDHCだと32Gの大容量のファイルに
なってしまいます。

結論として、レコーダーには向いていないと思います。5分おきとか10分おきに
スイッチを操作するのは大変だと思いますね。

書込番号:15427829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2012/12/05 05:56(1年以上前)

老人パワーさん
画像付き&詳しい解説ありがとうございました。
とっても参考になりました。

レコーダー用途はサブ的に
旅先の景色の良い道で使う程度なので大丈夫です。
ファイルサイズやバッテリー持ちも問題ですが
熱もちょっと心配。
ザクティのCS-1は30分で結構熱くなったので。

これで安心して買えます。助かりました。

書込番号:15434736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/05 21:08(1年以上前)

こんばんわー

参考になってうれしいです。
ポチってたっぷりお楽しみを♪

バッテリーのモチは案外イイですが、安心のためアマゾンで
【2個セット】パナソニック HM-TA2 HX-DC1 の VW-VBX070 互換 バッテリー ¥800 を買い
一緒に持ち歩いています。

ザクティDMX−C6(S)を持っていますがバッテリーの流用はできませんでした。

書込番号:15437747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ダビングについて

2012/08/14 11:19(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-DC15

クチコミ投稿数:55件

この機種で録画したハイビジョン映像はDIGA以外のブルーレイレコーダーでは保存〜ブルーレイ(DVD)にダビング出来ないのでしょうか。
BRAVIAを持っていますが、SDカードスロットはありません。
この機種でハイビジョンダビングをする方法はないでしょうか。

書込番号:14933212

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/08/14 12:25(1年以上前)

対応DIGA以外でハイビジョンダビングは、
PCを介して変換するなどしないと無理です。

書込番号:14933438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2012/08/14 22:21(1年以上前)

メーカーにも聞いてみたところ、対応DIGA(末尾10の機種)でダビングするほかは、PCでMP4対応の編集ダビングソフトを使ってダビングするしかないそうです。SONYのブルーレイレコーダーでもUSB接続で取り込むことは可能かもしれないが動作確認は当然のことながらしていないので、わからないとのことでした。
後、現行機種のDC2にはブルーレイへのダビングソフトが付属しているそうです。
どちらも縦型機種は手振れ防止機能が横型に比べて弱いそうです。
色々長所短所はありますが、コストパフォーマンスでこの機種を購入することにしました。

書込番号:14935523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/15 21:21(1年以上前)

HX-DC15-K党のわたしとしまして、当機種に決断されたことは、大いに喜ばしいことです(^^)

15000円出せば、他に、かなり優秀なデジカメはあるかもしれませんが、ポケットに突っ込んで
いつでも持ち歩け、操作も簡単、モニターを開けば即撮影可能、
きっと、チャンスに強い高性能ムービーカメラだぁ〜って実感しますよ。

遊び感覚でカメラライフをお楽しみ頂きたいと思います。

書込番号:14939471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ザクティシリーズの画角

2012/06/23 12:00(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-DC15

スレ主 dai_daftさん
クチコミ投稿数:4件 Dah! 

Xacti。縦型のグリップ持ちが出来て、防水、ハイビジョン。そんな便利なガジェットですが、YouTubeへ1人撮り用として購入を検討しているところです。さて、それにあたり、同時期にリリースされた諸シリーズを使ってみての画角の広さを教えてもらえないでしょうか。画角が1番広いのはこれ、2番目はこれ、と箇条書きでも結構なので、より多くの方の意見をお伺いしたいと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:14714875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/10 17:36(1年以上前)

こんにちは
はじめまして。
口コミ投稿は初めてなので、その点、どうぞよろしく。

問題の画角の件、これはカメラの焦点距離によるのではないでしょうか。
わたしは、ザクティー【DMX−C6】から【HX−DC15−K】へ
進んできましたが、焦点距離は前者がF=5.3〜31.7 後者はF=6.8〜34.0
35mm換算で5.3は38mmと仕様ではうたっていますから、
F値を調べれば、おおよその画角の比較ができると思います。
F値の前の数字が小さければ小さいほど、画角が大きくなるでしょう。

残念ながら、わたくし、他の機種は持ち合わせておりませんので、
データはこれだけです。あしからず・・・

書込番号:14789183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dai_daftさん
クチコミ投稿数:4件 Dah! 

2012/07/20 15:49(1年以上前)

返信遅れまして申しあけありません。大変参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:14832198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

最近の価格教えてください

2012/01/03 16:20(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-DC15

スレ主 neal-kunさん
クチコミ投稿数:82件

新しい年に入り、最新の値段等ご存知の方いらっしゃたら教えてください。

また、新製品情報などはないですよね?あったら教えてください。

書込番号:13974157

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2012/02/07 11:23(1年以上前)

どれもちょっと調べれば分かることです。

何で自分で調べてみようと思わないんですか??

書込番号:14119092

ナイスクチコミ!0


スレ主 neal-kunさん
クチコミ投稿数:82件

2012/02/07 13:00(1年以上前)

あまり都内に出ないので、特価情報など目に入っていたらと思いまして。
ネット上のはこのサイトやAmazonや楽天などを日々見ています。

書込番号:14119409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/02/07 13:07(1年以上前)

今覗いているサイトは何ですか?
価格コムっていうサイトだと思うんですけど。
あとは分かりますよね。

書込番号:14119439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/07/08 00:01(1年以上前)

スレ主さんはネット価格じゃなくて店頭価格が知りたいんだよ、厭味ったらしく返答しないで教えてあげなよ。

書込番号:14777926

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電に関して

2011/10/29 10:49(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-DC15

スレ主 falsettoさん
クチコミ投稿数:25件

メーカー仕様によると,USBで給電できるようですが,
http://kakaku.com/item/K0000245726/
このような製品を使って充電することは可能でしょうか?

書込番号:13693190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

手ブレ

2011/10/10 13:21(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-DC15

スレ主 malo.comさん
クチコミ投稿数:4件

この商品の購入を検討しています。
店頭でいろいろと触ってみたのですが、静止画を撮影する時に片手でシャッターを押すことになり(横型カメラと比較をしてはいけないのかもしれませんが)、どうしてもブレが気になります。
実際にプリントした場合などブレずに綺麗に撮影されてるのでしょうか?
使用者の方に参考までにご教授頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:13606698

ナイスクチコミ!1


返信する
F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2011/10/10 16:48(1年以上前)

使用者ではないので恐縮ですが、
液晶の枠を横型カメラの様に保持するのでは駄目でしょうか?
(左手は液晶枠、右手は本体のグリップ)

書込番号:13607454

ナイスクチコミ!1


スレ主 malo.comさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/10 18:43(1年以上前)

F8sさま
確かにかなりブレずに撮影出来そうに思います。
アドバイスありがとうございます!

書込番号:13607965

ナイスクチコミ!1


tsfjmさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/10 18:44(1年以上前)

SANYO時代の頃から3機種使用しています
確かに片手ではブレる可能性は高いですが、片方の手でモニターを
上下で押さえると固定できてブレない画像が取れます。
動画の場合は、倍率が低い場合気になりませんが
倍率を上げて撮るとブレが気になりますので一脚か三脚を使用すると
安定した画像が取れます。

書込番号:13607969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 malo.comさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/10 18:52(1年以上前)

tsfjmさま
ご回答ありがとうございました。
モヤモヤが解消されたので、これで購入する気になりました。

ありがとうございました!

書込番号:13608017

ナイスクチコミ!1


Redyardさん
クチコミ投稿数:62件

2011/10/10 23:09(1年以上前)

私は購入したばかりでいろいろ試しながら撮影をしましたが、あくまでも高機能機種とは言えないですね
もちろん私の主観ですけど

手振れを心配されておられるようですが、手振れ削減機能をオンにしていても期待されるような画像は撮れないと思ったほうがいいと思います

立ち止まってカメラを両手で固定して撮影をしたほうが確実です


しかし、動画撮影時の風きり音とかは思ったより少なく会話などうまく録音できているように感じました



私は購入したばかりですが、ちょい撮り機種として満足しております



余談ですが、価格COMで販売店を探し、代引き手数料・送料が無料のところで、17,800円でした
ご参考までに^^

書込番号:13609522

ナイスクチコミ!1


スレ主 malo.comさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/11 09:57(1年以上前)

Redyardさま
貴重な体験談ありがとうございます。
機能的にメイン機として期待するのは酷かもしれませんね。
でも、価格的にも気軽にチョイ取りするには最適だと思っています。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:13610756

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HX-DC15」のクチコミ掲示板に
HX-DC15を新規書き込みHX-DC15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HX-DC15
パナソニック

HX-DC15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

HX-DC15をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング