『RMA保障について』のクチコミ掲示板

WD20EARX [2TB SATA600] 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:2TB キャッシュ:64MB インターフェイス:Serial ATA600 WD20EARX [2TB SATA600]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WD20EARX [2TB SATA600]の価格比較
  • WD20EARX [2TB SATA600]の店頭購入
  • WD20EARX [2TB SATA600]のスペック・仕様
  • WD20EARX [2TB SATA600]のレビュー
  • WD20EARX [2TB SATA600]のクチコミ
  • WD20EARX [2TB SATA600]の画像・動画
  • WD20EARX [2TB SATA600]のピックアップリスト
  • WD20EARX [2TB SATA600]のオークション

WD20EARX [2TB SATA600]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 5月26日

  • WD20EARX [2TB SATA600]の価格比較
  • WD20EARX [2TB SATA600]の店頭購入
  • WD20EARX [2TB SATA600]のスペック・仕様
  • WD20EARX [2TB SATA600]のレビュー
  • WD20EARX [2TB SATA600]のクチコミ
  • WD20EARX [2TB SATA600]の画像・動画
  • WD20EARX [2TB SATA600]のピックアップリスト
  • WD20EARX [2TB SATA600]のオークション

『RMA保障について』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD20EARX [2TB SATA600]」のクチコミ掲示板に
WD20EARX [2TB SATA600]を新規書き込みWD20EARX [2TB SATA600]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

RMA保障について

2011/09/06 23:49(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARX [2TB SATA600]

スレ主 1ぺかさん
クチコミ投稿数:3件

このHDDのRMA保障の件で質問させて頂きたいです。
長文になりますが、よろしくお願いします。

一日目にCrystalDiskInfoでC5代記処理保留セクタ 3
C6回復不能セクタ 1を確認しました。
二日目にCrystalDiskInfoでC5代記処理保留セクタ 5
C6回復不能セクタ 2を確認しました。
これはだめだなと思い、HDDを購入して三日目にバックアップを取りました。
そして再度CrystalDiskInfoで確認したところC5代記処理保留セクタ 5 C6回復不能セクタ 0にへっていました。
まさかと思い公式ツールのDataLifeguardDiagnosticsでEXTENDED TESTを行ったところpassしました。

質問1 回復不能セクタが自然に回復することはあるのでしょうか?

質問2 正直、回復不能セクタが一度でもでたHDDを精神的に使いたくないのですが、代記処理保留セクタ 5回復不能セクタ数が0で、EXTENDED TESTをpassしたHDDをRMA保障で修理及び交換して頂けるのでしょうか?

お手数ですが回答よろしくお願いします。

書込番号:13468189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2132件Goodアンサー獲得:612件

2011/09/07 11:10(1年以上前)

WDでのRMAは無理だと思う。

実際に故障が出ていない限りは、対応してもらえない。

もし持っていくなら、購入店で症状をいって交換してもらうしかないかな。
スクリーンショットもあれば、いいね。

書込番号:13469523

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:36489件Goodアンサー獲得:5223件

2011/09/07 11:46(1年以上前)

代替保留セクタの類いは、回復することがあります。
バックアップをしてあるのなら。一度WD提供のツール「Western Digital Data LifeGuard Diagnostics」で0fillしてみましょう。一時的なものなら、数値は回復します。
CrystalDiskInfoで監視しながら実施すれば、途中でも数値の変化が見られます。

ただ。この「回復する不良」が出る場合は、電源やケーブル/コネクタのあたりに問題がある場合が多いです。
上記の0fillも、別のSATAコネクタ/別の電源コネクタ/別のSATAケーブルで実施を。

書込番号:13469614

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 1ぺかさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/07 22:10(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

永遠の初心者(−−〆)さん
そうですよね。また店舗で聞いてみたいと思います。
ですが、実は購入時に初期チェックをせず、10日ほど経過してるため駄目かもしれません… 

KAZU0002さん
代替保留セクタの類いは、回復することがあるのですね。
知りませんでした勉強になります。
SATAコネクタ、電源コネクタ、SATAケーブルを替えて今0fillをかけています。結果が分かり次第、報告させて頂きますね。

書込番号:13471758

ナイスクチコミ!0


スレ主 1ぺかさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/08 20:34(1年以上前)

永遠の初心者(−−〆)さん
店舗で聞いてみたところ、やはり公式ツールでPASSしたHDDのRMA保障は無理のようです。

KAZU0002さん
0fillをかけたところ代替保留セクタが0に回復しました。
精神的に少し気になりますがこのまま使用したいと思います。

お二人とも的確なアドバイスありがとうございました。
とても勉強になりました。

書込番号:13475318

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:36489件Goodアンサー獲得:5223件

2011/09/08 22:01(1年以上前)

公式ツールでPASSしても、明らかに問題が増加傾向なら、RMAの対象になるかと思います。
添付画像くらいはっきりしていれば、交換を要求できるかと。

とりあえず。0になったのなら、経過観察ですね。

書込番号:13475723

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:36489件Goodアンサー獲得:5223件

2011/09/09 11:13(1年以上前)

失礼。画像添付されていませんでした。再投稿です。

私がSeagateの1.5TをRMAに出したときのグラフです。

書込番号:13477611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/09/15 22:12(1年以上前)

RMA自体は保障期間があればやってくれますよ。ただ帰ってくるのは再生品が殆どですが。自分もC5C6が少し増えたぐらいで過去5回RMAして全て交換しています。シンガポールに送るのがめんどくさいですけど・・・

書込番号:13504367

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WD20EARX [2TB SATA600]
WESTERN DIGITAL

WD20EARX [2TB SATA600]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 5月26日

WD20EARX [2TB SATA600]をお気に入り製品に追加する <1211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(3.5インチ)]

ハードディスク・HDD(3.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング