
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 9 | 2013年7月27日 02:40 |
![]() |
4 | 0 | 2012年3月30日 12:17 |
![]() |
0 | 4 | 2012年2月10日 12:46 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月27日 23:38 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月15日 19:21 |
![]() |
1 | 2 | 2011年10月14日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > COOLER MASTER > Enforcer SGC-1000-KWN1-JP
このケースを購入してから1年6ヶ月が経過しました。
使うばかりじゃいけません という事で
今日はファン類、ドライブ類等もすべて外し大掃除しました。
皆さんと違って余分な仕事は 埃除去以外にヤニ取りで〜す(笑)
もう何年もしていませんが 昔はパーツすべて外して
ケースはシャワーで丸洗いもしてましたね。
さて
このケースはさすがクーラーマスター製で 丈夫でしっかりしています。
扉付きもドライブによごれやヤニが付きにくくて良い。
サイドは埃ヤニが入らず密閉でアクリル窓で様子が見れる。
天板に電話や小物が置ける等で サブ機で一番のお気に入りです。
しかし 最新のケースと違って劣る面もあります。
前面ファン防塵フィルターはパネル外して爪を
9ヶ所起こして外さねばなりません 何度か外すと爪が折れます。
下部電源防塵フィルターも電源を外さないととれません。
下から掃除機で吸塵するのが早いかな。
セッティング終えて内部にパネル類も拭き終えたらスッキリ綺麗になりました(自己満足)
たまに大掃除は必要です 思わぬところに埃が溜まってました〜w
まだまだ がんばってもらいますよ(笑)
5点

オリさん、こんばんわです。
部屋でタバコが吸えるなんて、羨ましいです。自分は20年近く、ベランダのホタル族です。
いよいよGTSの準備に入りました?!
書込番号:16395939
2点

こんばんワン!
>いよいよGTSの準備に入りました?!
あら〜 あなたかオークさんのレビュを拝見してからですよ〜(笑)
>部屋でタバコが吸えるなんて、羨ましいです
タバコはやめようかと思っています。(うそつけ!)
我が家でも愛犬のためにやめようかなと最近思う今日この頃ですが
なかなか やめれませんね(笑)がんばります。
書込番号:16395996
1点

CPUのヒートスプレッダの下のグリスの掃除はまだですか?w
書込番号:16397134
2点

>そこには ヤニは付いてまへ〜ん
本気でそう思ってます?
それが違うんだなぁ。
嘘だと思うなら殻割ってみ。
私が大うそつきだってわかるだけだがw
書込番号:16397625
2点

以前、友人にPCがよく落ちると相談されて見に行ったのですが、メーカーPCの白いケースがまっ黄色にw
ファンにヤニと埃がこびり付いて回っていなかったので、掃除しただけで直りました。
白ケースだとタバコ辞めたくなるかも?w
書込番号:16405792
1点

お〜す!
確かに良いかも 白い物は気を使うよね。
P280の白いケース買ってやめるか〜w(自信がない)
いや〜 しかし禁煙は永遠の課題です〜(笑)
書込番号:16405809
1点

こんばんワン
P280持ってるけど、やめられないのはナゼ
白ケース使っても (ヾノ・∀・`)ムリムリ
書込番号:16406552
1点



PCケース > COOLER MASTER > Enforcer SGC-1000-KWN1-JP
埃の入りにくくするカバー的な物を作ってみました。
ホムセンにてPET板(400円)、縁取り用コの字型ゴム1m(140円)、ゴムワッシャー5x12(100円x2)、スペーサー5x10(100円くらい・・・忘れた)、六角アブセットボルトM5x20(200円くらい)の計1000円前後と自宅にあった縁取りのゴムを接着させる両面テープを使用しました。
出来栄えは、如何にも素人が作ったみたいですが10ミリ浮いたサイドからのエアーも確認できボチボチ満足です。。。
4点



PCケース > COOLER MASTER > Enforcer SGC-1000-KWN1-JP
夜中の200mmファンのブーン音に悩まされ
静音120mmファンX2に交換しやっと静かに作業できる状態になる。
(ファンLEDはブルーの手持品を使用)
ついでに上部に同じく静音ファンX2を装着し
後部のファンと合計5か所静音ファンになる。
ゲーム等は無縁なので充分な静かなマシンになり満足してます。
ブーン音が気になる諸氏にはファン前部からの取り付けスクリューも
付属しているのでフロントパネルを外すと簡単に装着できます。
参考まで。
0点

クラマスのケースを愛用していますが、
付属ファンはすべて取り替えます、安物のファンを載せてるケースが多いですね、
いくら200mmのファンでもノイズが大きいと取り替えたくなってしまいますね。
書込番号:14062495
0点

レスどうもです。
少々のノイズ気にならない人もいるでしょうね(笑)
人それぞれですので分かりませんが
私の場合は夜中にさわる事が多いのでファンヒーターと同等の
ノイズは気になりましたね。
ファンは確かに良い物を厳選したいですね。
振動も発生したりしますから。
まーケースとしてはメンテしやすく満足しています。
当分使わせて頂きます。
書込番号:14062640
0点

ファン交換後の状態ですが天井扇2基増えた分2℃程度情報温度下がる。
現在室温22℃での状態。
はたして
夏場の猛暑にどの程度の温度上昇で済むか楽しみにしてます。
サイドパネル開閉も早くも30回はしましたね(笑)
とりあえず両サイドが密閉にかかわらずかなりの大きい埃も侵入あり
フロント部はフィルター付きなので大きい埃の侵入は考えにくいので
天井部や後部の開口部からの侵入があると思われます。
パネル丈夫な素材で安心なのでまめに掃除もできそうです。
書込番号:14089233
0点

最後に
改装ついでに上部FANと後部ファンを
ブルーLEDに交換した。
(上部200mmファン、後部120mmファン)
しかしながら私感的にもう一つでしたね。
チカチカしすぎで後部ファンは光物は不要でしたね。
サイドアクリルパネルを通してチカチカ落ち付かないです。
しばらく使って後部はまたもとに戻す予定。
でもまあいろいろ試せて楽しいケースではあります。
遊んでないで仕事しろの声が聞こえてきそうな
今日この頃であります。
書込番号:14133485
0点



PCケース > COOLER MASTER > Enforcer SGC-1000-KWN1-JP
パソコン工房にて10470円で全国送料無料でした。
パソコン工房は価格.comに他のパーツでちょくちょく見かけるのに、
Enforcerでは表示されません。
直接パソコン工房のサイトでご確認ください。
0点



PCケース > COOLER MASTER > Enforcer SGC-1000-KWN1-JP

ベイラック取り外し時には390mmの巨大ビデオカードにも対応可能
って書かれてるので内部はおおよそ42〜50くらいじゃないかな?で、奥行き523.5mmって書かれてるのでたぶん最も出っ張ってるとこで計ってると思いますよ。
書込番号:13895290
0点



PCケース > COOLER MASTER > Enforcer SGC-1000-KWN1-JP
置き場所の問題で、壁を右側にして設置したいと考えております。
その場合上部のドアを完全に開閉出来ないのは分かるのですが、
やはり中途半端に開いた状態だとDVDドライブのトレイの出し入れも不可能でしょうか?
よろしくお願いします。
0点

壁との隙間が4cm開けられればギリギリOKですよ。7cm開けられれば
扉が90度ひらきます。
書込番号:13625046
0点

やはりピッタリ壁にくっつけると厳しそうですね。
置き場所も含めて検討してみます。ありがとうございました
書込番号:13626900
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





