Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]
スーパーチャージドドライブシステムを搭載したテレビ用途向けのスピーカー
購入の際は販売本数をご確認ください
Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]インターアクション
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日
このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCスピーカー・アクティブスピーカー > インターアクション > Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]
現在3年前に購入した液晶TVを使用していますが、
人の声が聞き取りにくく不満があります。
以前パナソニックのSC-HTE1-Kを購入検討したのですが、
期待通りの改善が望めなそうだったので、引き続き
不満が解消されるスピーカーを探していました所、
このスピーカーを見つけました。
Olasonic TW-D7OPT(B)を購入された方にお聞きしたいのですが、
このスピーカを使用するようになって、ニュースなどの
人の声は聞き取りやすくなりましたでしょうか?
入力が光デジタルというのが製品として期待できそうな気がします。
0点
人によって違いますので、絶対とは言い切れませんが、
99%の人が聞き取りやすくなるのではないでしょうか?
入力に光デジタルを使うと、付属のリモコンでしか
音量調整が出来なくなることだけお気をつけ下さい。
アナログ入力だと大丈夫です。
書込番号:13189106
![]()
2点
便乗で質問ですが、光デジタル入力の場合
MUTEもテレビのリモコンでは不可になりますか?
書込番号:13197030
0点
まるぼうず様
確かに音なので感じ方は人それぞれですね。
USBスピーカーのTW-S7の評判を見ると、かなり期待できそうな気が
してきたので、購入してみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
確かにリモコンが増えてしまいますが、
それでも光デジタルにする価値はあるかなぁと思っています。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:13211543
1点
水晶王さん
ずいぶんと遅くなりましたが、実験してみました。
結果は不可でした。
消音できません。
TVによっても違うかも知れませんので、参考程度にして下さい。
私のTVはSONY BRAVIA KDL-46HX800 です。
書込番号:13245873
3点
まるぼうずさん
消音確認の方ありがとうございました。
予め仕様を知ることができて、助かりました。
書込番号:13273945
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






