Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]
スーパーチャージドドライブシステムを搭載したテレビ用途向けのスピーカー
購入の際は販売本数をご確認ください
Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]インターアクション
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日
PCスピーカー・アクティブスピーカー > インターアクション > Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]
この機種とONKYO HTX-22HDXが
5000円程度しか違いがないようです。
耳が遠くなりかけの実家の両親(60代)に
どっちか買ってあげようと思ったのですが、
迷っています。年寄りに22HDXは仰々しいかな?と。
ホームシアターとの違いを
アドバイス頂けたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:13865119
1点
22HDXならサラウンド再生に対応しますし、その気になれば5.1chまで拡張できます。
テレビ音声の向上目的なら不要な機能ですが。
他にも対応したテレビなら連動しますし、センタースピーカーを追加すればセリフの聞き取りやすさがアップするでしょうね。
連動は当機もオートパワーに対応しているので実質互角でしょうか、ただテレビリモコンでボリューム調製は22HDXでしかできないかと思われます。
書込番号:13865195
2点
こんにちは
耳が遠くなりかけた高齢者です。
お使いになるご両親はパソコンにお使いになることを前提にお話します。
TW-D70PTはアンプが内蔵されてますので、そのままお使いになれますが、22HDXはアンプがありませんので(ウーハーのみありますが)使えません。
TWも悪くないと思いますが、高齢者でしたら、ONKYOのGX-100かGX-70当りが落ち着いたデザインかと思いますが。
書込番号:13865217
1点
〉22HDXはアンプがありませんので(ウーハーのみありますが)使えません。
22HDXはサブウーファー内に5.1ch分のアンプを内蔵しています。
書込番号:13865283
2点
>22HDXはサブウーファー内に5.1ch分のアンプを内蔵しています
それは不勉強でした、スレ主さんへお詫びします。
書込番号:13865305
2点
口耳の学ぶさん、里いもさん
分かりやすいご説明、ありがとうございました。
ならばHTX-22HDXにしようと思います。
リンク機能がやっぱりいいです。
リモコンは一つにしてあげたいからですね。
あとGX70いいですよね。私もPC用で使っています。
書込番号:13865689
1点
勘違いがもう一つありました。
パソコンではなくてテレビ用だったのですね。
書込番号:13865762
2点
シチズンさん、
テレビの音を聴きやすくするのが目的であればOLASONIC TW-D7OPTが目的にかなっていると思います。薄型テレビの音を聴きやすくするのが目的のスピーカですので本当に聴きやすくなります。特にニュースやドラマ音楽など声が聴きやすくなりますので楽しめるのではないでしょうか。入力は光デジタルとアナログがありますのでアナログでつないであげればテレビのリモコンもそのまま使えます。22HDXは大迫力の低音とサラウンドを楽しむためのスピーカーです。映画が目的であればこちらでも良いです。ただし聞きやすくはなりませんのでニュースやドラマはテレビのスピーカーで聴くことになってしまいます。高齢者の方にはOlasonicがお勧めです。
書込番号:13879279
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インターアクション > Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/05/02 10:16:48 | |
| 3 | 2015/09/14 13:29:09 | |
| 2 | 2015/09/04 13:07:31 | |
| 7 | 2015/06/21 12:55:25 | |
| 5 | 2015/12/24 11:42:57 | |
| 0 | 2014/11/02 14:05:20 | |
| 5 | 2014/09/17 8:52:35 | |
| 2 | 2014/06/22 23:45:11 | |
| 0 | 2013/11/01 0:52:36 | |
| 6 | 2013/06/10 11:07:35 |
「インターアクション > Olasonic TW-D7OPT(B) [ノーブルブラック]」のクチコミを見る(全 141件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







